ゲームプレイ

とうらぶ0923

2023/09/23 16:34
PC買い換えたうれしい記念として、ステ祭実は行ってきたという感想を書いておくよ!!
遅いとか知らねぇ!!だってPCは今日届いたのだから!!



当日、突然の雨でずぶぬれになる私に傘に入れてくれたお姉さんたち、本当にありがとうございました……
みんな優しいひとたちばかりでばばは、「これからは折り畳み傘持ち歩く」と誓いました。

そして頂いた優しさを誰かに還元するのだ………

追記
刀ステ祭。ゲーム先行で当選して行って参りました。

幕張初めて行きました。会場がわからず、グッズ買った後にすぐそこの入り口がわからず迷いに迷ってしまいました。ずぶぬれのばばが孤独に駆け回る姿は滑稽でしたよね。恥はもう何年も前に捨ててきたのでいいのです。
ひとまずギリアウトぐらいの時間に会場入りして席についたので周りの人本当すみませんでした…しかも経歴の長い雨女なのであの雨も私のせいではないかと思ってます。そんな思い出深い公演になりました。

参戦したのは6日昼公演。
どうしても一期が出てくる回に参戦したかったのでチケット当たった時はすごい嬉しかった。しかも昼公演って一期スポットされましたよね…。最初のくじでお題を出されたとき、舞台真ん中へ進む姿を見たのですがすごい足長、と思ってました。俳優さん、足長いよね…加えていち兄のすらっとした姿すごい好きだから歩いている姿見てて生きててよかったとなりました。本当にありがとう……私の中で公演中一番の思い出が真ん中の舞台へのしのしっと歩く姿です。もっとたくさん見せ場はあったのですが、そういうさりげないところが気になってしまうので…

ステはシリアス重すぎて心がギシギシのときに見ると悲しくなってしまうのですが、祭ということもあってとんちきシーンが多かったです。いいよね、とんちきシーン…。やはり笑いは心のカンフル剤なんやで……。
俳優さんたちの技量が試されるところが多くて、特に入れ替わった二振り、憑依を入れ替えた感じで。そしてちょっとシリアス入れつつ挟み込まれる怒涛のとんちき……一番笑ったのは甘酒の日本号の台詞。
あの名前呼びゲーム面白かったです。そう、このキャラがきゃいきゃいしているところが見たかったんだよ!!ってなってました。「名前たくさん読んでもらった」という感想を入れてくれるキャラにほっこりしてました。
久しぶりに参戦してくれたキャラも、ビデオ出演してくれたキャラも、久々に出会えて本当にうれしかったです。特に健鶴さん。染鶴さんの舞台を動かすエネルギー感も好きなのですが、健鶴さんもいい味出してるんだ…。あとは国広三兄弟が揃ったシーンもじんとした。歌うのは俺たちの本分じゃない問題で今までの舞台に出演してくれた俳優さんたちの友情出演とか熱かったですね!おはぎと聞くだけで笑えてしまうのはステの十八番になってしまったのでしょう……

あと、最後の盆踊り感も楽しかったです。篭手切江のひと、場を盛り上げてくれるのとても上手くてとにかくその場に参戦出来て楽しかった!となりました。ああいう客席参戦は苦手なほうですが、篭手切くんの誘導面白くて楽しくできました。

審神者の夢という何でもあり、なんでもいける設定。
夢が終わる瞬間が余計に切なかったです。
帰るとき、ため息何回も吐いちゃったぜ……

ステの物語がどう進むのか、今でも楽しみにしてます。
始まりの五振りが揃ったので、はっちの出演も楽しみに待ってます!!

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可