第1話 トリップしました
二度目のパラシュート無しのスカイダイビング。雲を突っ切った時、勇気のシンボルなイナズママークが見えた。
どうやら言われた通り、ちゃんと雷門中に着く、というか放り出されたようだ。嬉しくない。
「落ちる地点がグラウンドってどういうこと…」
「そもそも雷門中に落とす理由は何よ。誤魔化しやがって」
「ゆみがおこだー。あ、鬼道も一之瀬もいるね。間違いなく千羽山戦以降だな。もう木戸川清修戦は終わったかなー」
かなの分析に頷きつつも、感じる違和感。……そうだ、たったさっき会った佐久間と源田は、入院してなかった。
でも、鬼道が雷門にいるってことは、2人は入院している筈。あたしたちは、ただ場所を移動しているだけじゃないみたいだ。
「…とりあえず。かな、邪魔だからどかして」
「りょーかいっ。お前ら!そこをどけええぇぇえええええっ!!!」
『!?』
「口悪いな」
「どかしたからよくね?」
「硬直してるメンバーが数人いるけど」
「どけよおおおおっ!」
「いや、人が降って来たら硬直するのは当たり前じゃ」
どけと言う方が無茶ぶりだ、とツッコミを入れる前に、ズシャアアァァァアアアという音がした。着地。
だが音がしたのはゆみとかなの所からだけで、あたしの方からはしない。というか足が地面についてないし、衝撃も来ない。
嫌な予感がしつつも、恐る恐る下を見てみると、
「………」
雷門サッカー部のディフェンスの要。色んな方向から人気の美形エースディフェンダー、風丸一郎太さんがいました。
えっ、もしかしてこれ、いやもしかしなくても、あたしが、クッションにしてしまったと……?
「(うっわあああ最悪!よりによって風丸だなんて!)上に乗ってすみませんでした!」
脱兎の如く上から退いて、かなの後ろに隠れた。まともに見られん。とにかく、全国の風丸ファンの皆様ごめんなさい。
かな、「お疲れ(笑)」じゃないから。(笑)じゃないから。全然笑えないから。精神的にきついわ。
「「「では、お騒がせまし」」」
「「待て」」
例によって例の如く引き留められました。あら、本物のシスコンビだー。白いチューリップとゴーグルドレッドマントだー。
「今、空から降ってきたよな」
「何故空から降ってきたんだ?」
「お前らどこから来たんだよ」
「もしかしてスパイか?」
「サッカー好きか?」
豪炎寺、鬼道、染岡、半田の順に、質問が飛んでくる。最後?最後はうん、まあ……。
「今全く関係なさそうな質問が聞こえたような」
「そうなのか?」
「間違いなくお前だろ…」
おお、風丸のツッコミだ。…そんなことより、この露骨に不審な目を向けられるこの状況を、なんとかしないと。
「か、神様(仮)に落とされたから、です」
苦し紛れにかなが言う。確かに事実なんだけれども。おいシスコンビ!携帯取り出すな!通報する気か!
「ちょっと待った!」
「その携帯で警察にかけようとしてるよね!」
「どこから出したんだろう…」
「お前が気になったのはそこかボケ」
「うぎゃっ」
溜まった鬱憤を振り払うように、ゆみのエルボーがかなを襲った。止めろ皆引いてるから。
「ところでさ、お前らサッカー好きか?」
そんな空気をものともせず、我らが主人公様はあたし達にそう問いかけてきた。
「好きだよ!」
真っ先に答えたのはかなだった。満面の笑みを湛えて、ニカッと笑っている。
「……あたしも、」
驚いたことに、ゆみがそれに同意した。…全く、どういう風の吹き回しなんだか。
「お前は?」
円堂の視線があたしに向く。別に、この気持ちを偽る理由もない。
「…好きだよ、サッカー」
その答えを聞いた円堂は、とても嬉しそうに笑い、
「なら、サッカーやろうぜ!」
ごめん、どうしてそうなった?
『えええええ!!!!』
雷門の皆様の大絶叫。流石はは我らがキャプテン、教祖様。思考回路が超次元だ。
「何でそうなるのかが分からないんですが」
「サッカーが好きな奴に、悪い奴はいない!」
「円堂らしいな……」
呆れたような表情の風丸。心中お察し致します。
「ちょっといいか」
そんな中、先程まで思案顔だった鬼道が声をかけてきた。
「帝国学園の源田と佐久間にあったことはあるか?」
「会ったことは一応あるけど…」
「…そうか。ならお前たちの話を俺は信じよう」
『!?』
一同騒然。だって鬼道が一番疑いそうじゃないか。だって鬼道だもの。ゆみが「えっ」と言葉を漏らしながら、問いかける。
「な、何で?」
「2人から聞いたんだ」
「何ぃっ!?」
何故話したし、と思ったが、今にも殴り込みに行きそうなかなを見て落ち着いた。それにしても何で、
「源田と佐久間が鬼道に3人のことを言うの促したの、儂だよ」
『!』
「「「あ、神!」」」
…突然出てくるの、やめてもらえないだろうか。
.
どうやら言われた通り、ちゃんと雷門中に着く、というか放り出されたようだ。嬉しくない。
「落ちる地点がグラウンドってどういうこと…」
「そもそも雷門中に落とす理由は何よ。誤魔化しやがって」
「ゆみがおこだー。あ、鬼道も一之瀬もいるね。間違いなく千羽山戦以降だな。もう木戸川清修戦は終わったかなー」
かなの分析に頷きつつも、感じる違和感。……そうだ、たったさっき会った佐久間と源田は、入院してなかった。
でも、鬼道が雷門にいるってことは、2人は入院している筈。あたしたちは、ただ場所を移動しているだけじゃないみたいだ。
「…とりあえず。かな、邪魔だからどかして」
「りょーかいっ。お前ら!そこをどけええぇぇえええええっ!!!」
『!?』
「口悪いな」
「どかしたからよくね?」
「硬直してるメンバーが数人いるけど」
「どけよおおおおっ!」
「いや、人が降って来たら硬直するのは当たり前じゃ」
どけと言う方が無茶ぶりだ、とツッコミを入れる前に、ズシャアアァァァアアアという音がした。着地。
だが音がしたのはゆみとかなの所からだけで、あたしの方からはしない。というか足が地面についてないし、衝撃も来ない。
嫌な予感がしつつも、恐る恐る下を見てみると、
「………」
雷門サッカー部のディフェンスの要。色んな方向から人気の美形エースディフェンダー、風丸一郎太さんがいました。
えっ、もしかしてこれ、いやもしかしなくても、あたしが、クッションにしてしまったと……?
「(うっわあああ最悪!よりによって風丸だなんて!)上に乗ってすみませんでした!」
脱兎の如く上から退いて、かなの後ろに隠れた。まともに見られん。とにかく、全国の風丸ファンの皆様ごめんなさい。
かな、「お疲れ(笑)」じゃないから。(笑)じゃないから。全然笑えないから。精神的にきついわ。
「「「では、お騒がせまし」」」
「「待て」」
例によって例の如く引き留められました。あら、本物のシスコンビだー。白いチューリップとゴーグルドレッドマントだー。
「今、空から降ってきたよな」
「何故空から降ってきたんだ?」
「お前らどこから来たんだよ」
「もしかしてスパイか?」
「サッカー好きか?」
豪炎寺、鬼道、染岡、半田の順に、質問が飛んでくる。最後?最後はうん、まあ……。
「今全く関係なさそうな質問が聞こえたような」
「そうなのか?」
「間違いなくお前だろ…」
おお、風丸のツッコミだ。…そんなことより、この露骨に不審な目を向けられるこの状況を、なんとかしないと。
「か、神様(仮)に落とされたから、です」
苦し紛れにかなが言う。確かに事実なんだけれども。おいシスコンビ!携帯取り出すな!通報する気か!
「ちょっと待った!」
「その携帯で警察にかけようとしてるよね!」
「どこから出したんだろう…」
「お前が気になったのはそこかボケ」
「うぎゃっ」
溜まった鬱憤を振り払うように、ゆみのエルボーがかなを襲った。止めろ皆引いてるから。
「ところでさ、お前らサッカー好きか?」
そんな空気をものともせず、我らが主人公様はあたし達にそう問いかけてきた。
「好きだよ!」
真っ先に答えたのはかなだった。満面の笑みを湛えて、ニカッと笑っている。
「……あたしも、」
驚いたことに、ゆみがそれに同意した。…全く、どういう風の吹き回しなんだか。
「お前は?」
円堂の視線があたしに向く。別に、この気持ちを偽る理由もない。
「…好きだよ、サッカー」
その答えを聞いた円堂は、とても嬉しそうに笑い、
「なら、サッカーやろうぜ!」
ごめん、どうしてそうなった?
『えええええ!!!!』
雷門の皆様の大絶叫。流石はは我らがキャプテン、教祖様。思考回路が超次元だ。
「何でそうなるのかが分からないんですが」
「サッカーが好きな奴に、悪い奴はいない!」
「円堂らしいな……」
呆れたような表情の風丸。心中お察し致します。
「ちょっといいか」
そんな中、先程まで思案顔だった鬼道が声をかけてきた。
「帝国学園の源田と佐久間にあったことはあるか?」
「会ったことは一応あるけど…」
「…そうか。ならお前たちの話を俺は信じよう」
『!?』
一同騒然。だって鬼道が一番疑いそうじゃないか。だって鬼道だもの。ゆみが「えっ」と言葉を漏らしながら、問いかける。
「な、何で?」
「2人から聞いたんだ」
「何ぃっ!?」
何故話したし、と思ったが、今にも殴り込みに行きそうなかなを見て落ち着いた。それにしても何で、
「源田と佐久間が鬼道に3人のことを言うの促したの、儂だよ」
『!』
「「「あ、神!」」」
…突然出てくるの、やめてもらえないだろうか。
.