二、旅館の娘

名前変換

この小説の夢小説設定
名前
苗字
ペンネーム(日本風の筆名を推奨)
親友(女)

観光組が宿に帰り、風呂に入り夕食を食べた後、原田は夜風に当たりに外へ行った。

潮の香りが風に乗って運ばれてくる。旅館の前は海だった。

原田が、海に向かって歩いていくと夜なのにも関わらず、人の気配があった。


「?」


明かりを持ってないその人に、原田は不思議に思って声をかけた。


「こんな暗いのに明かりもなしで何やってんだ?」

「え……あ」

「お前……」


振り返った人物に、原田は見覚えがあった。


「もしかして、あの旅館に?」

「あぁ。まぁ、な」

「お客様だったんですね」


にっこり笑う娘は、昼間に土産屋で会ったあの女だった。


「客? お前、あの旅館で働いているのか?」

「あ、いえ。あそこは父と母の旅館なんです。私は、時々お手伝いしてますけども」

「ってことは、旅館の娘なのか」


意外な接点だと、原田は言った。


「観光でお越しですか?」

「いや、観光もあるが本命は会合だな」

「あ、では京からお越しのお客様って……」


旅館側は、京から新選組という客が会合するということを把握している。会合場所が旅館だからだ。


「えっと確か」

「新選組だ。俺は、新選組の原田左之助」

「原田様……」

「その呼び方は、慣れねぇから止めてほしいんだが」


苦笑する原田に、女は改めて「原田さん」と呼んだ。
1/4ページ