old

記事一覧

  • 586

    20250128(火)19:27
    Montezum 先頭 on-ride POV (乗車映像) / Hopi Hari (ブラジル)
    【解説付き】 Montezum 最後尾 on-ride POV (乗車映像) / Hopi Hari (ブラジル)
    この遊園地はサンパウロの郊外にあるらしいので、リカルドも行ったことあるだろうな
    ただし昴は行ったことないはず
    彼人がブラジルを離れたのは、この遊園地ができる前なので
  • 585

    20250128(火)15:53
    私はアドブロックを使っているので、普段は広告を意識しないんだけど、フォレストページの広告ってすごいですね…
    どのウェブサイトも大差ないのかもしれないけど
    有料会員になれば広告を消せるんだけど、貧乏だからできなくてごめんね😔
  • 584

    20250128(火)15:49
    昨日のフジテレビの会見、見ていないけどひどかったらしいね
    報道の自由の大切さを、取材する方もされる方も理解できていないんだろうな
    それでも会見はオープンであるべきだけど
  • 583の画像の説明

    20250128(火)12:46
    Duolingoの画面のスクショ
    You should ask them if you can smoke in the hotel. You can only smoke if they let you.

    Duolingo

  • 583

    20250128(火)12:44
    DuolingoのIntermediate Englishをやってみた
    これくらいならギリギリで理解できる力はあるみたい
    そして例文が相良さんっぽいね

    Duolingo

  • 582

    20250127(月)15:01
    選択的夫婦別姓について議論、「旧姓を広く使用できるようにする」で後退するんだろうな
    自民党議員を一列に並べて、全員に唾を吐いてやりたい
  • 581

    20250126(日)22:42
    トランプ氏、「ガザを一掃」と異色の構想 ヨルダン国王との電話会談で
    プロパレスチナでトランプを支持していたなら、恥を知りやがれ
    こうなることは予想できたはずだ
    確かに民主党はろくでなしだったけど、それでもトランプに抵抗しなければいけなかった
  • 580

    20250126(日)21:13
    「特権視」されるアメリカ市民権とグリーンカード…「破棄したい人々」が増加しているワケ
    相良さんは日米の二重国籍なんだけど、これを理由に国籍を離脱したがっている
    もう米国に戻る予定はないので、相良さんにとって二重国籍は面倒なだけ
  • 579

    20250126(日)15:03
    トランプくんは寿命で逃げ切れるだろうけど、イーロンちゃんは余生をどう生きるつもりなんだろう
    独裁者がどういう最後を迎えるか、学校で勉強したよね?
  • 578

    20250124(金)17:09
    別にいいんだけど、オタクの人ってこの「目の問題でコンタクトつけられない人」と「肌が弱くて化粧できない人」の割合やたら多いよね。
    お前らみたいなバカがいるから、いちいち言い訳を考えてやってるんだよ
    本音は「不快だから嫌だ」でも、バカには伝わらないからな
  • 577

    20250124(金)01:08
    Duolingo、これからアメリカでやっていけるのだろうか…
    政権から圧力をかけたりしないだろうか
    創始者がグアテマラからの移民で、出発点からして多様性を重んじてるんだよね
    そもそも外国語を学ぶということは、多様性を学ぶことだからね

    Duolingo

  • 576-2

    20250123(木)16:01
    一人の視聴者の意見としても、アナウンサーには報道のプロフェッショナルであってほしい
    報道に中身がないのは、報道がエンタメの延長になってしまってるせいだから
    女性蔑視がはびこっている日本だからこそ、女性による報道が必要だ
  • 576

    20250123(木)13:42
    「“女子アナ” はなくしたほうがいい」フジを揺るがす「中居正広問題」元TBSアナ・小島慶子氏が語るテレビ界の深刻事情
    小島慶子さんの仰る通り
    これは中居だけの問題ではなくて、社会に女性蔑視があることに根があるんだよね
    もちろん中居は責任を引き受けるべきだけど、業界が女性蔑視を改めなければ、ただ同じことが繰り返されるだけだろう
  • 575

    20250122(水)13:13
    またチンカスがAEDで騒いでんのか
    チンカスが女性から反発されるのは、「命を助けてほしければ、おっぱいを触らせろ」と主張してるところなんだよ
    レイプしたいのが透けて見えるんだよ
  • 574

    20250121(火)19:35
    「マイノリティーの権利は行きすぎていたので、揺り戻しがあって当然」という意見があるけど、そういう奴にとっての"正常"な状態って、マイノリティーが視界から消えることなんだよ
    つくづくマジョリティーは害にしかならない
  • 573

    20250121(火)19:11
    今日の奇妙な夢
    知人から「スガサハンスクって国を知ってる? 人口が2億人いるんだよ」と聞かれる
    そんな国は聞き覚えがないが、その規模で知らないなんてありえない
    どうせ知人はガセネタを掴まされたんだろうと思い、信じないながらもとりあえずググってみる
    調べてみたら実在するではないか(夢の中の話です)
    しかも名前はロシアの連邦構成主体っぽいのに、場所はUKの近くにあるという
    「世界には知らないことがたくさんあるんやな」と思ったところで、目が覚めた
  • 571-4

    20250121(火)15:42
    ところでアメリカは気候変動を向き合わないことを決めたので、これから世界は荒廃する一方なわけですが、そんな世界でイーロンちゃんはどんなビジネスをしたいんですかね?
  • 572

    20250121(火)15:32
    I stand with transgender people🏳️‍⚧️
  • 571-3

    20250121(火)15:15
    マジョリティーが機嫌を損ねるだけで、権利なんて簡単に剥奪されてしまう
    これでも「マイノリティーは優遇されている」なんて言えますか?
  • 571-2

    20250121(火)13:03
    これからは日本人もアメリカ人を差別しよう🖕
    アメリカ人は差別が好きなんだろ
    だったら泣いて喜べよ
  • 571

    20250121(火)12:58
    目が覚めたはずなのに、悪夢が続いてるのは何でだろう
    領土を拡大するとか、気候変動は嘘とか、LGBTQを差別したいとか、ジジイが叫んでるんだけど…
  • 570

    20250121(火)05:02
    世の中がひどすぎるので、最近はニュースを見れなくなってる
  • 569

    20250121(火)00:14
    恋愛や性行為を前提としない“友情結婚”とは?友情結婚相談所「COLORUS」代表・中村さんに聞いてみた!<前編>
    【“友情結婚”体験談】専門結婚相談所で成婚した女性のリアルを聞いてみた!<後編>
    これで救われるなら否定はしないけど肯定もできないんだよな
    めっちゃモヤる😶‍🌫️
    こういうサービスに需要があるのって、LGBTQに対する差別があるからなわけで…
    アセクシュアルを助けてあげてるつもりみたいだけど、本当にそうだろうか?
  • 568

    20250120(月)14:11
    「選択的夫婦別姓が可能になったら、別姓にする圧力がかかって、同姓を選ぶと差別されちゃう🥺」って意見を見るけど、そんなことは絶対に起こらないと断言する
    たぶん選択的夫婦別姓が可能になっても、ほとんどのカップルが同姓を選び、別姓にするのは一部の変人だけだ
    別姓を選んだとしたら、今までのように説明を求められるだろう
    ちょっと制度が変わったくらいでは、世の中は変わらないのだ
    それでも選択的夫婦別姓が必要なのは、一部であっても人権侵害されている人がいるからだ
  • 567

    20250120(月)02:18
    Happy birthday to Subaru🐇
  • 566-2

    20250118(土)16:58
    そもそも日本国籍を取得してるなら、国会議員やっても何の問題もないんですけどね
  • 566

    20250118(土)16:53
    「国会議員713人中、690人が帰化人」というデマの出所
    前から思ってたことなんだけど、もし日本がネトウヨの言う通りになってるなら、マジョリティーってザコすぎへん?
    だって日本は外国人やLGBTQに占拠されてるんやろ?
    むしろマイノリティーに統治されるべきの無能
  • 565

    20250115(水)14:09
    〈これが国民の総意なのか?〉悠仁さま東大進学反対オンライン署名の問題点、主権者である私たち国民も「権力者」である自覚を
    あれは個人攻撃のように感じたから、私は署名に参加しなかったけど、声を上げることは自由やろ
    皇族が特権階級であることは事実なのに、何で被害者であるかのように逆転してるんだよ
  • 564

    20250115(水)03:47
    日本ではヴィーガンって叩かれがちだけど、栄太はインド系なのでヴィーガン・アライですよ
    本人は肉食ですが
  • 563

    20250114(火)19:25
  • 562

    20250114(火)13:39
    男性器が写った芸術作品にボカシ必要? 配給会社と映倫が対立 ドキュメンタリー映画の公開が決まらない
    🔞に指定した上で、無修正で公開してほしい
    見るのは大人だけなんだから、見るかどうか自分で判断できるやろ
    それに成人に性器を見せたからって、どういう問題があるんですかね?
  • 561

    20250113(月)18:59
  • 560

    20250112(日)19:00
    Duolingoを続けて1000日になりました
    いまだに I have a pen. / Yo tengo un bolígrafo. / Eu tenho uma caneta. のレベルだけど😂

    Duolingo

  • 559

    20250112(日)15:02
    地球温暖化が加速した原因は中国とインドの大気汚染の減少
    おじいちゃん、酔っ払いながらお仕事したらダメだよ
    お酒が抜けたら、ちゃんと現実を見ようね
  • 558

    20250111(土)19:54
    「家政婦クロミは腐った家族を許さない」のドラマ、ストーリーはおもしろそうなんだけど、演技がクサすぎる
    こういうドラマに演技力を求めたらいけないのかもしれないけどさ😩
  • 557

    20250109(木)16:33
    バリバラが3月で終了するらしい
    当事者が主体となって発信していて、とても革新的な番組でした
    新番組が始まるみたいだけど、そのスタンスは継続してほしい
  • 556

    20250108(水)19:21
    「受刑者はすべて殺人犯」ギャング4万人を収容 エルサルバドルの「巨大刑務所」の実態 食事はすべて手づかみ、運動時間は1日30分
    クレイジージャーニーでエルサルバドルが特集されてたんだけど、なかなか凄まじい内容だった
    ギャングを収容する刑務所についてなんだけど、監房に何もなく、何もせずに過ごし、ひたすら無の空間だった
    この記事と内容はほとんど同じだったので、興味がありましたら読んでみてください
  • 555

    20250107(火)19:08
    トランプが主張している通り、もしカナダがアメリカに併合されてしまったら、尚人は国籍を捨てるだろうな
    実際は併合なんて不可能だろうけど
  • 554

    20250107(火)16:31
    ウヨは生きやすそうでいいな
    日本で保守として生きるということは、誰にも考えを否定されないってことだから
    こっちは思想がマイノリティーってだけで、全てを否定されて絶望しそうになってるのに
    私はどこにも居場所がないんだなって
    でも他者を踏み躙って生きるくらいなら、絶望してでも左派として生きるよ
  • 553

    20250107(火)15:29
    めちゃくちゃルッキズムで申し訳ないんだけど、イーロン・マスクはとにかく顔が嫌い
    思想が無理な人物って、まず顔が嫌いなことが多い
  • 552

    20250107(火)13:14
    立民・野田代表「賛成が16%いるのでしょう?」「なぜ反対か分からない」
    野田を腐すのが目的なんだろうけど、野田が正しいことが証明されてしまっている😂
  • 551

    20250105(日)04:50
    12月からXをやめています
    ミソジニーとレイシズムに占領されているのがキツくて
  • 550

    20250104(土)15:36
    選択的夫婦別姓導入 立民が法案提出へ 議論活発になる見通し
    さっきの記事は産廃新聞の断末魔でしたか
  • 549-2

    20250103(金)20:46
    そんなに夫婦同姓が好きなら、男さんが改姓すれば解決じゃない?
    男さんは夫婦同姓を望んでいる、女性は改姓を強制されたくない、利害が一致するやん
  • 549

    20250103(金)20:39
    選択的夫婦別姓「困っている人」とは誰か 旧姓使用不可の企業ゼロ「経済界は口を挟むな」
    正月から産廃新聞がご乱心されている
    産廃新聞記者はおバカさんだから、私が良いこと教えてあげるね
    さっさと夫婦別姓を認めてしまえば、旧姓併記なんて面倒なことしなくてもいいんだよ
  • 548

    20250103(金)20:32
    あけましておめでとうございます🐍
  • 547

    20241231(火)19:50
    2024年はひどい年でしたね
    2025年もひどい年になるでしょうが、地獄を生き抜きましょう
  • 546

    20241224(火)13:18
  • 545

    20241223(月)18:55
    久々にDiamond Leagueに到達
    すでに順位が低いけど😥

    Duolingo

  • 署名

    20241222(日)16:12
  • 544

    20241222(日)16:09
    もう12月19日は過ぎましたが、サイトを始めてから1年になりました
    常に開店休業なサイトですが、訪問してくださってありがとうございます
    これからもよろしくね😘
  • 署名

    20241216(月)14:51
  • 署名

    20241216(月)14:50
  • 署名

    20241216(月)14:49
  • 543

    20241215(日)05:59
  • 542

    20241215(日)05:53
  • 541

    20241213(金)02:10
    Spotifyのレポート
    ここのところ流行に疎くなってしまって、ほとんど新譜を聴いていない
  • 540

    20241213(金)02:05
    風呂に入ると、左耳に水が入る
    右耳には入らないのが不思議なところ
  • 539-2

    20241210(火)23:19
    そしてミスもめっちゃ多い😂

    Duolingo

  • 539

    20241210(火)23:16
    今年のDuolingoのレポート
    レッスンをサボることも多かったけど、それでも自分で思うよりはやってたみたい

    Duolingo

  • 538

    20241206(金)23:00
    〝弱者〟愛煙家は隅っこへ…保護動物たちと暮らす坂上忍、失われつつある寛容さについて語る 動物保護取り巻く環境と似ている
    弱者とは愛煙家のことではなく、呼吸器疾患やアレルギーの患者さんのことでしょ
    そして動物もタバコに弱い
    もちろん動物から離れて吸ってるんだよね?
    活動は立派だけど、本当に動物のこと考えてる?
  • 537

    20241206(金)15:40
    朝日新聞のPodcast、以前はよく聴いてたんだけど、最近は聴くのがキツい
    MCがノンポリで冷笑系なんだよね
    最近はポリコレのせいで窮屈だよね🥴というのを、朝日新聞がやってしまってるのが嫌
    ただ日本人のほとんどがノンポリで冷笑系だから、そういう態度がウケてしまうんだろうな
  • 536

    20241206(金)02:45
    『コナン』新作映画、安室透(降谷零)登場へ 特報映像&あらすじ解禁!6月に古谷徹が降板
    物語に必要なキャラだから、さすがに降谷零を退場させるわけにいかないよね
    古谷徹あってこそのキャラクターではあるけど、声が老けてて違和感があったから、イメージチェンジの良い機会かも
  • 535

    20241206(金)02:00
    打首獄門同好会「布団の中から出たくない」
    この曲の季節になりましたね⛄️
    こんなに一言一句に共感できる歌詞、これの他に出会ったことない
  • 534-2

    20241205(木)13:25
    これに対する反応を見ると、ほとんど全てが不動産会社に賛同してるんだけど😥
    ここのところの企業を庇いたがるムーブメント、私は行きすぎてると思うな
    お客さんが敵であることが前提になってるじゃん
  • 534

    20241204(水)16:28
    「LGBTは家主に相談必要」沖縄本島中部の不動産会社、同意書に明記 差別の意図ないと説明しているが… 識者から疑問の声
    こういう不動産会社ってまだあるんだ😨
    しかもタトゥー、タバコ、外国人、精神疾患まで排除していてヤバい
    (他にも条件があるかもしれないけど、画像で確認できたのはこれだけ)
    もし条件に当てはまらなかったとしても、こんな不動産会社は利用したくないな
    接客態度も悪そうだし、たぶん退居するときに揉める
  • 533-2

    20241204(水)15:42
    ちなみに特別にリリーを推してるわけじゃないですよ
    全員が推しなので😘
  • 533

    20241204(水)15:41
    @Duolingo_Japan
    長らくDuolingoのお世話になってるけど、2つしか揃わなかった😣

    Duolingo

  • 532

    20241204(水)15:36
    【速報中】韓国で一時「非常戒厳」野党は大統領の弾劾議案提出
    韓国がえらいことになってる😱
    このまま事態が収束してくれたらいいんだけど、混乱は避けられないだろうな…
  • 531

    20241203(火)04:03
    Happy birthday to Ayumu.
  • 530

    20241128(木)15:53
    Spotifyって使えば使うほど、だんだん広告が増える仕様なんですか🥺
    2、3曲くらい聞いたら、広告が4つも流れることがあるんだけど
  • 529

    20241126(火)19:16
    トランプ氏、中国に10%追加関税表明 メキシコ・カナダに25%
    カナダと敵対してもメリットないやろ
    ただのパフォーマンスのために外交関係を悪化させるなんて、無能で迷惑なジジイだな
  • 528-2

    20241126(火)04:35
    透 ベレンジェール
    栄 ローディクローチェ
    知 セラフィム
    成 アンジェリーク
    和 セラフィム
    澄 メリーウェーデン
    京 イリス
    尚 ベレンジェール
    瑞 リズティーン
    昴 イリス
    歩 アンジェリーク
    勇 リズティーン
  • 528

    20241126(火)04:26
    @mayla_classicの投稿
    これはTSGに履かせたくなるな
    TSGは男性が多いので、ほとんどが普段はヒールを履かないのですが、そこは無視して妄想します
    ヒールを履くのは栄太、真澄、昴くらいかな
  • 署名

    20241123(土)22:02
  • 527

    20241122(金)01:23
    [Official Music Video] Perfume 「Cosmic Treat」
    これをTSGに踊ってもらって、「無重力で」のポーズをしてほしい
    あ〜ちゃん(ポニーテール)が知久、かしゆか(ストレートロング)が和真、のっち(ショートボブ)が歩の担当で
    体幹が強いので安定しそう
  • 署名

    20241120(水)22:33
  • 署名

    20241120(水)22:32
  • 署名

    20241120(水)22:31
  • 署名

    20241119(火)19:17
  • 525

    20241119(火)19:09
    Duolingoの新機能のFriends Clash、なかなか勝てないのでカモにされてる😢
    思考が遅いタイプだからというのもあるんだけど、まだコースが日本語に対応していないという、言語の壁もあるんだよな
    でも思考速度を上げるために、マッチを申し込まれたら受けるようにしている

    Duolingo

  • 524

    20241119(火)15:17
    紅白歌合戦2024 出演者を発表【一覧】 初出場歌手はNumber i、こっちのけんと、Creepy Nuts、ME:Iなど計10組『第75回NHK紅白歌合戦』
    Perfumeが出ないのは残念だけど、ここのところヒットソングなかったし仕方ないね
    Creepy Nutsは紅白っぽいイメージなかったから、こっちは出ることに驚き
    ファンじゃないからわからないけど、こういうイベントが好きな人なんですかね?
    でも出演したら盛り上がるだろうね🥳
  • 523

    20241119(火)13:01
    今日は国際男性デーらしいですね
    国際女性デーと比べると、どうも扱いが難しい日ですよね
    男性が抑圧から解放されるためには、男らしさを解体するしかないんですが、それを男性自身が望まないでしょうから
  • 522

    20241118(月)20:06
    これから情報収集はオールドメディアでしよう
    新聞、テレビ、ラジオを見よう
    オールドメディアが情報を提供してることが多いので、ニュースアプリなら大丈夫
    SNSやYouTubeに情報を頼らないように
    もし生活に余裕があるなら、メディアにお金を出そう
  • 521

    20241118(月)15:09
    斎藤元彦を批判してた論客、奴が当選したからって謝罪してるみたいけど、めちゃくちゃダサいのでやめてほしい
    それって「斎藤元彦は勝ったから正しい」という理屈なの?
    それこそ民主主義を放棄してるでしょ
  • 520

    20241118(月)05:02
    @7vfZRTUc4Y1Ii3rの投稿
    これはその通り
    支持者を「騙された無垢な人々」として見るべきではないんだよ
    彼らはわかっていて騙されたふりをしている
  • 519

    20241118(月)04:51
    兵庫県知事選でわかったこと
    日本からハラスメントがなくならないのは、日本人がハラッサーを好むから
    日本人にとっての理想のリーダーとは、ハラスメントできる強さを持っていること
  • 518

    20241118(月)04:35
    @ISOKO_MOCHIZUKIの投稿
    報道ができることはたくさんあったはずなんだから、マスコミは責任を問われるべきだよね
    このまま陰謀論に日本が乗っ取られてもいいんですか?
    前にも同じこと書いたけど、これは権威主義が民主主義に仕掛けた戦争なんだよ
    相手は民主主義を殺すつもりなんだから、こっちも殺すつもりにならないと負けるよ
  • 517

    20241118(月)01:49
    TSG、名字を適当に決まってしまったので、名字と出身地が合わない
  • 515-2

    20241118(月)01:45
    私は民主主義を愛していますが、皆さんは民主主義が嫌いなようですね
    自ら捨てたくなるくらいに
  • 512-2

    20241118(月)00:49
    本当に斎藤元彦が当選してしまったので、これから和真は大阪人と自称します
    ただ兵庫県で起こったことが、大阪で起こらないとは限らないんだよな…
  • 516-2

    20241117(日)21:11
    創作者のほとんどが社会に興味なさそうだけど、自由は自分で掴み取るものなんですよ
    その努力を創作者は放棄してしまった
  • 516

    20241117(日)21:04
    トランプと斎藤が当選するような世界では、そろそろ自由に創作できなくなると思う
    これから世界はof the men, by the men, for the menで動くだろう
  • 515

    20241117(日)20:22
    斎藤元彦が再選って嘘やろ?
    陰謀論と暴力が勝ってしまうなんて、民主主義はこうやって終わるんだな…
  • 514

    20241116(土)01:17
    「実は悪人が正しかった」「善行には企みがある」というストーリー、なぜ日本人に好まれるんでしょうね
    それが善悪について考えた末ならいいんですよ
    でもほとんどが「学級委員長がムカつく」くらいの浅さなんですよ
    どういう倫理観で語っているのかということが、その物語からは見えない
  • 513

    20241115(金)22:18
    もし知り合いが斎藤元彦を支持していたら、ためらわずに絶縁して孤立させようね
    あれはトランピストと似たようなものだから、社会に居場所を与えちゃいけないの
    トランピストによって壊されたアメリカみたいになりたいんですか?
  • 512

    20241115(金)20:44
    もし斎藤元彦が再選するような事態になったら、和真は大阪人を自称しそう(笑)
    和真は兵庫県でも伊丹なので、そもそもアイデンティティーは大阪に近いだろうし
  • 511

    20241112(火)19:39
    @mizloqの投稿 / 2
    この投稿は5/100点かな
    よくあるミソジニーな投稿で、発想が陳腐
    こいつは何を話してもつまらないだろうから、これからは何も話さない方がいいだろう
    ただ最初だけはもっともらしいことを言っていて、おそらく賛同する人もいただろう(私は全く賛同できないが)
    でも2はダメだね
    せっかく暴力性を隠していたのが無駄になってるし、女性蔑視が露骨だからね
    何より言い訳したのがダサい
    とりあえず言いたいことが伝わる文章ではあるので、おまけして5点はあげる
  • 510-2

    20241112(火)19:17
    こういうサービスって「潔癖すぎる」とか言われるけど、そういう話じゃないことがわからないのかな
    ぐちょぐちょのエログロが好きだったとしても、これだけは無理😣って描写があったりするのよ
    そもそもサービスが強制されるわけちゃうんやから、何で「いらない」「無駄」って言われなあかんねん
  • 510

    20241112(火)19:01
    その映画「犬は死にますか?」「グロい描写ない?」などセンシティブな内容を事前に確認できる新サービスがスタート
    これはありがたい🙏
    どうしても無理な要素ってあるよね
    私は体が真っ二つなのは平気だけど、痛みが想像できるのは無理😣
    いつも目を細めて見てる