第一章 蒼と青の世界
名前設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
錆付いた扉が重い音を響かせながら、ゆっくりと開かれる。
古い煉瓦作りの建物が、過ぎ去る時の流れを感じさせた。
「よし…開いた!さぁ、二人ともこっちにおいで」
招待された宴の会場から、少し離れた場所に建つ洋館。
「行こう…ロー」
食事の途中、その家の主に手招きされた、私と船長。
私達は、言われるがまま彼の後を追った。
「凄ェ…!」
歴史を感じさせる建造物の中に入り、明かりが灯された瞬間、漏れる感銘の声。
視界に収めることが出来ない程の、貴重な武器や調度品が、個々を主張しながら所狭しと並んでいた。
「おいで…君に合うものを選んであげよう」
言葉を失い、その場に立ち尽くしていた私の腕を、優しく取る家主。
「本当…凄い…」
目が眩むほどに輝く宝石や、高価そうな古い壺。
高鳴る鼓動を抑え、彼の後ろで立ち止まった。
怪しく存在を主張する妖刀や、惜しみなく宝飾が施された短刀。
様々な種類の武器を手に取り、私を見ては首を傾げ、元に戻す主。
「うーん…これなんか、どうかな?」
散々悩んだ末に、差し出された一本の剣。
「綺麗…」
職人技が際立つ精巧な彫刻が施された美しい鞘。
「抜いてごらん」
刀を両手で受け取り、鞘に手をかけた。
「なんて美しい剣…」
ゆっくりと姿を現す刀身は、眩い輝きを放つ。
「この刀には “鞘から抜き払う度にその閃光は世界を三度巡り、どんなに軽い一撃でも、森羅万象の者も魔性の者も厭わず殺してしまう” なんて…逸話があるんだよ」
細く鋭い純白の刃。
「少し怖いけど…でも…」
恐ろしい逸話とは相反する、美しい姿に心を奪われる。
一振り空を切ってみると、あまりの軽さと自然と馴染む柄の感触に嬉しくなった。
更に、所々に散りばめられた、可愛らしい宝飾にすっかり魅せられた私は、ローの元に小走りで向かった。
「ロー! 私…これがいい…これ…貰ってもいい?」
無造作に置かれた武器を、嬉しそうに物色する船長。
私の呼び掛けに動きを止め、こちらに振り返る。
「好きにしろ…」
刀と私を交互に見つめ、無愛想な言葉を放った少年。
けれど彼の口角は満足気に上がっていて、私も釣られて笑顔になった。
「わかった…!じゃあ…私…これにします!」
屋敷の主人に意思を伝える。
「うん…!君にとても似合っているよ」
彼は優しく微笑みながら、髪を撫でてくれた。
「船長さんは…決まったかな?」
男は私からローに視線を移し、呼びかける。
「これ…」
掌に、しっかりと握られている柄から伸びる、長い長い刀身。
私の選んだモノとは違う、怪しい雰囲気を漂わせる長刀を手に、主に問いかける船長。
「“鬼哭” …名の由来は “浮かばれぬ亡霊が恨めしさに泣くこと又、その声” …さっきの逸話どころじゃない…妖刀だぞ?」
男が話し終わると、ローは自身の背よりも遥かに高い位置にある切先を見据え、口を開いた。
「上等だ…これ以上の刀とはこの先出会えそうにねェ…こいつを譲って欲しい」
真剣な眼差しで男に視線を戻し、見つめる少年。
「うーん…まぁ…君がいいなら…でも…本当に大丈夫かな…」
心配そうに返事を返す屋敷の主。
「安心しろ…妖刀だって従わせてみせる…」
自信満々に口角を上げる姿に、男も納得したように頷く。
「君なら本当に上手く扱えそうだ…いいだろう…それを君に譲ろう」
不安そうな表情は薄れ、再び優しい笑みを浮かべる主人。
「ありがとうございます」
頷くだけの船長に代わって、お礼の言葉を述べた私。
「いいんだよ…君達のお陰で俺達は戻って来れたんだ…遠慮なく持って行きなさい!ほら…仲間の分も必要だろう」
私達は彼の言葉に素直に甘え、沢山の武器を譲り受ける事となった。
両手で持ちきれない程の荷物を抱え古い建物を後にした私達。
夕食の席に戻ると、小さな女の子はペンギンの膝を枕に、深い眠りについていた。
「凄ェ…なんだよその武器の数!おっさん何かやべェ事でもやってんのか?」
少女の髪を撫でながら、失礼な事を口にするシャチ。
「ハハハ…これは俺の祖父の趣味でね…若い頃から装飾品や、古い武器なんかを集めるのが好きな男だったんだ…」
寝息を立てる少女を、ペンギンの膝からゆっくりと剥がし、妻が口を開く。
「そうなのよ…お祖父さんが亡くなってから処分するにも、価値もわからないし困っていたの…」
眉を下げ、娘の背を優しく擦りながら、女は部屋を後にした。
「妻の言うとおり…祖父の宝物だったモノを捨てる訳にはいかないし…なかなか手放せなくてね…」
男は、少し寂しそうな笑みを浮かべた。
「だから…恩人でもある君達に譲り受けて貰って…きっと祖父も喜んでいるよ」
子供を寝かし付け、階段を降りてきた妻は、主の肩にそっと手を添え微笑んだ。
「あなた達の手に渡って私も嬉しいわ…大切に使ってね」
家族の大切な宝物を譲り受けた私達は、一同揃って深く頭を下げた。
古い煉瓦作りの建物が、過ぎ去る時の流れを感じさせた。
「よし…開いた!さぁ、二人ともこっちにおいで」
招待された宴の会場から、少し離れた場所に建つ洋館。
「行こう…ロー」
食事の途中、その家の主に手招きされた、私と船長。
私達は、言われるがまま彼の後を追った。
「凄ェ…!」
歴史を感じさせる建造物の中に入り、明かりが灯された瞬間、漏れる感銘の声。
視界に収めることが出来ない程の、貴重な武器や調度品が、個々を主張しながら所狭しと並んでいた。
「おいで…君に合うものを選んであげよう」
言葉を失い、その場に立ち尽くしていた私の腕を、優しく取る家主。
「本当…凄い…」
目が眩むほどに輝く宝石や、高価そうな古い壺。
高鳴る鼓動を抑え、彼の後ろで立ち止まった。
怪しく存在を主張する妖刀や、惜しみなく宝飾が施された短刀。
様々な種類の武器を手に取り、私を見ては首を傾げ、元に戻す主。
「うーん…これなんか、どうかな?」
散々悩んだ末に、差し出された一本の剣。
「綺麗…」
職人技が際立つ精巧な彫刻が施された美しい鞘。
「抜いてごらん」
刀を両手で受け取り、鞘に手をかけた。
「なんて美しい剣…」
ゆっくりと姿を現す刀身は、眩い輝きを放つ。
「この刀には “鞘から抜き払う度にその閃光は世界を三度巡り、どんなに軽い一撃でも、森羅万象の者も魔性の者も厭わず殺してしまう” なんて…逸話があるんだよ」
細く鋭い純白の刃。
「少し怖いけど…でも…」
恐ろしい逸話とは相反する、美しい姿に心を奪われる。
一振り空を切ってみると、あまりの軽さと自然と馴染む柄の感触に嬉しくなった。
更に、所々に散りばめられた、可愛らしい宝飾にすっかり魅せられた私は、ローの元に小走りで向かった。
「ロー! 私…これがいい…これ…貰ってもいい?」
無造作に置かれた武器を、嬉しそうに物色する船長。
私の呼び掛けに動きを止め、こちらに振り返る。
「好きにしろ…」
刀と私を交互に見つめ、無愛想な言葉を放った少年。
けれど彼の口角は満足気に上がっていて、私も釣られて笑顔になった。
「わかった…!じゃあ…私…これにします!」
屋敷の主人に意思を伝える。
「うん…!君にとても似合っているよ」
彼は優しく微笑みながら、髪を撫でてくれた。
「船長さんは…決まったかな?」
男は私からローに視線を移し、呼びかける。
「これ…」
掌に、しっかりと握られている柄から伸びる、長い長い刀身。
私の選んだモノとは違う、怪しい雰囲気を漂わせる長刀を手に、主に問いかける船長。
「“鬼哭” …名の由来は “浮かばれぬ亡霊が恨めしさに泣くこと又、その声” …さっきの逸話どころじゃない…妖刀だぞ?」
男が話し終わると、ローは自身の背よりも遥かに高い位置にある切先を見据え、口を開いた。
「上等だ…これ以上の刀とはこの先出会えそうにねェ…こいつを譲って欲しい」
真剣な眼差しで男に視線を戻し、見つめる少年。
「うーん…まぁ…君がいいなら…でも…本当に大丈夫かな…」
心配そうに返事を返す屋敷の主。
「安心しろ…妖刀だって従わせてみせる…」
自信満々に口角を上げる姿に、男も納得したように頷く。
「君なら本当に上手く扱えそうだ…いいだろう…それを君に譲ろう」
不安そうな表情は薄れ、再び優しい笑みを浮かべる主人。
「ありがとうございます」
頷くだけの船長に代わって、お礼の言葉を述べた私。
「いいんだよ…君達のお陰で俺達は戻って来れたんだ…遠慮なく持って行きなさい!ほら…仲間の分も必要だろう」
私達は彼の言葉に素直に甘え、沢山の武器を譲り受ける事となった。
両手で持ちきれない程の荷物を抱え古い建物を後にした私達。
夕食の席に戻ると、小さな女の子はペンギンの膝を枕に、深い眠りについていた。
「凄ェ…なんだよその武器の数!おっさん何かやべェ事でもやってんのか?」
少女の髪を撫でながら、失礼な事を口にするシャチ。
「ハハハ…これは俺の祖父の趣味でね…若い頃から装飾品や、古い武器なんかを集めるのが好きな男だったんだ…」
寝息を立てる少女を、ペンギンの膝からゆっくりと剥がし、妻が口を開く。
「そうなのよ…お祖父さんが亡くなってから処分するにも、価値もわからないし困っていたの…」
眉を下げ、娘の背を優しく擦りながら、女は部屋を後にした。
「妻の言うとおり…祖父の宝物だったモノを捨てる訳にはいかないし…なかなか手放せなくてね…」
男は、少し寂しそうな笑みを浮かべた。
「だから…恩人でもある君達に譲り受けて貰って…きっと祖父も喜んでいるよ」
子供を寝かし付け、階段を降りてきた妻は、主の肩にそっと手を添え微笑んだ。
「あなた達の手に渡って私も嬉しいわ…大切に使ってね」
家族の大切な宝物を譲り受けた私達は、一同揃って深く頭を下げた。