日記
読みたい本・モネ展
2025/01/21 17:13雑記
もう1月も下旬となってしまいましたが、2025年もどうぞよろしくお願いします。
今年は本をたくさん読みたいです。ここしばらく本をゆっくり読むという時間をとっていなくて、中華BL小説が積読してます...。2月には渣反、4月にでる黙読も気になっていて買おうと思っているし、3月には蓮花楼もでる......(蓮花楼はBLではない※念のため)
雨穴さんの変な絵の文庫版も買ってしまいました。謎解きゲームと1万字の新作小説が収録されるっていうから......!あと星新一の短編集『ボッコちゃん』も買いました。どの話もドキリとするような展開があって面白い。いまだに手が出せていない三体も読みたいな〜。
◆◆◆
先週モネ展に行ってきました。
『睡蓮のとき』の通り展示はほとんど睡蓮の絵で構成されてました。色使いが本当に綺麗でした!美しい......。蓮池ってかなり魅力的なモチーフだなと常々思っているのですが、さらにモネの色づかい......うっとりしてしまった。
写真撮影可能な作品が9点ありました。良いの!?
油彩って面白いな〜〜。学生のころ授業で触ったことあるんですけど、いまいちハマらなくて油絵の具とかぜんぶ学校に寄付したような気がする......。今さらながら楽しそうすぎると思って、キャンバス上で絵の具を混ぜていくの想像しては羨ましい...(?)ってなってます。
上野に行ったのでほぼ日のいいものリレーで知ってからずっと気になってたMUCUのブランクノートも買いました。取り扱い店舗が上野にあります。Amazonでも買えます。用紙のざらつきがすごくいいです!漫画雑誌とかに使われてる紙らしいですよ。描くのが楽しいノート!
◆◆◆
ぷらいべったーぷらすのほうにハートのリアクション頂いているのを確認しました。ありがとうございます!(サイトからしかアクセスのしようがないようにしているのでサイト経由だと思って...います🙇♂️)ちゃんとバナーつくってトップから行けるようにしたいです。
今年は本をたくさん読みたいです。ここしばらく本をゆっくり読むという時間をとっていなくて、中華BL小説が積読してます...。2月には渣反、4月にでる黙読も気になっていて買おうと思っているし、3月には蓮花楼もでる......(蓮花楼はBLではない※念のため)
雨穴さんの変な絵の文庫版も買ってしまいました。謎解きゲームと1万字の新作小説が収録されるっていうから......!あと星新一の短編集『ボッコちゃん』も買いました。どの話もドキリとするような展開があって面白い。いまだに手が出せていない三体も読みたいな〜。
◆◆◆
先週モネ展に行ってきました。
『睡蓮のとき』の通り展示はほとんど睡蓮の絵で構成されてました。色使いが本当に綺麗でした!美しい......。蓮池ってかなり魅力的なモチーフだなと常々思っているのですが、さらにモネの色づかい......うっとりしてしまった。
写真撮影可能な作品が9点ありました。良いの!?
油彩って面白いな〜〜。学生のころ授業で触ったことあるんですけど、いまいちハマらなくて油絵の具とかぜんぶ学校に寄付したような気がする......。今さらながら楽しそうすぎると思って、キャンバス上で絵の具を混ぜていくの想像しては羨ましい...(?)ってなってます。
上野に行ったのでほぼ日のいいものリレーで知ってからずっと気になってたMUCUのブランクノートも買いました。取り扱い店舗が上野にあります。Amazonでも買えます。用紙のざらつきがすごくいいです!漫画雑誌とかに使われてる紙らしいですよ。描くのが楽しいノート!
◆◆◆
ぷらいべったーぷらすのほうにハートのリアクション頂いているのを確認しました。ありがとうございます!(サイトからしかアクセスのしようがないようにしているのでサイト経由だと思って...います🙇♂️)ちゃんとバナーつくってトップから行けるようにしたいです。