このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

第一幕:伊達姿五侍

夢小説設定

雪奈
変換なしの場合雪奈になります
名前の変更をおねがいします

この小説の夢小説設定
ヒロインの名前変更なしは雪奈になります

集の矢文を受け取った侍達

歌舞伎の青年はかつらを取り、歌舞伎衣装のまま飛び出して…

子供と遊んでいた女性は迎えの籠に乗り…

肉まんを食い損ねた青年は不機嫌のまま舌打ちをしながら全力疾走で…

笛を吹いていた女性は風呂敷を担いで殿の元へ向かった
青年「お待ち下さ~い!」

青年の言葉を聞き、黒子達は歩を止めて籠を下ろす

そして青年は籠の前で膝まずいて一言

青年「志葉家18代目当主・志葉丈瑠様の籠とお見受けいたします!
私、池波家より参りました流ノ介と…」

女性「ちょっと待って!私違うから…」

青年「えっ?」

女性「えっ!?」

女性は顔を上げた青年の顔に驚く。

何故なら、歌舞伎披露の時のままになっていたからだ
流ノ介「これは…!!殿が女性だったとは露知らず…」

女性「だから違うって!ってか何その顔?」

流ノ介「ああ!失礼しました!!」

青年は衣装の懐からハンカチを出し、顔の化粧を落とす

「あっ、殿様」

風呂敷を担いだ女性が籠から出てきた女性と歌舞伎の青年に駆け寄る

流ノ介「えっ、違う違う!私は…」

するとそこへまた新たな人影が…


「なぁ、あんた達がお仲間?何か凄げぇな」

新たに現れたのはゲームセンターでゲームをしていた青年だった少し引き気味に集ったメンバーを見て呟く。

二人は青年の姿を見てすぐに頭を下げる

流ノ介「殿!」
女性「殿様!」

どうやら青年を殿だと思ったようだ‥‥。

青年「何でだよ!俺じゃねぇよ!」

そこへ四人の家臣の本当の殿・志葉丈瑠と夜神 [#da=1#]が現れた
丈瑠「お前達が侍か?」

その声に全員振り向き、丈瑠は獅子折神を見せる

流ノ介「貴方が…殿。失礼しました!
もしかして…貴方が「姫」ですか?」

「‥‥ぇっと…」

どう返答していいかわからずに戸惑っていると

丈瑠「最初に言っておくぞ。この先へ進めば、後戻りする道はない。

外道衆を倒すか、負けて死ぬかだ!それでも戦うって奴にだけ、これを渡す」

そう言ってショドウフォンを見せる丈瑠

丈瑠「ただし、家臣とか忠義とかそんな事で選ぶなよ。

覚悟で決めろ!」

全員丈瑠の言葉に戸惑った様子だが、いの一番に言葉を発したのは、

やはり四人の中で一番丈瑠を慕っている流ノ介だった

流ノ介「殿。ここに来た以上、覚悟は出来てます。戦わせて下さい…殿と共に!」

流ノ介の言葉を発すると残りの三人も自分の思いを打ち明ける

女性「まっ、子供の頃からそのつもりでいたし」

女性「うち、一生懸命頑張ります!」

青年「はあ~、大げさなんだって。さっさと終わらせればいい話だろ。なぁ、殿様?」

天のモヂカラを受け継いだ白石茉子、土のモヂカラを受け継いだ花織ことは、木のモヂカラを受け継いだ谷千明も覚悟を決めたようだ

流ノ介「お前、殿に向かってそう言う言い方は…」

ないだろうと言おうとした時、
雪奈は皆にショドウフォンを取り出し皆に手渡す。

丈瑠「雪奈お前は‥…「わかってます‥‥みつからないようにサポートします」
行くぞ!」

丈瑠の言葉に黒子たちが白い旗で皆を囲んだ突然のことに長ける以外は戸惑うばかりで驚きの声を上げる。
5/8ページ
スキ