このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

Blog

ドキッ!コライドンはアギャス系王子様(スカーレットプレイ記③)

2022/12/21 01:20
○謎の声の主
さて、さっそくネモと共にポケモンを探しに。コサジの小道を行くぞ!
今作も剣盾と同じようにかなり事前の新ポケ情報を制限されていたのでわくわくです。昔は発売前に御三家の中間進化(下手すれば最終進化まで)を公開してたのにね~。グルトンやパモは既に把握していましたが、タマンチュラ??なんかスプラトゥーンに出てきそうなお顔だなあ。ゆるくてかわいい。あとハネッコ…かわいいな…
野生戦闘BGM好きだなぁ。どことなくサンムーンっぽい。

と、何やら謎の鳴き声…。声を頼りに崖下を覗くと…崖から落ちてしまうミア。今作はスマホロトムの力でケガなくふわりと降りることが出来るのですね。どこぞの修羅…ヒスイ地方とは大違いだな。

design

こ、このポケモンは…!?
どうやらかなり弱っている様子。デルビルに襲われる始末。なにか元気になりそうなものを…とのことで、きずぐすりかな…?と渡そうとするも、どうもきずぐすりではないようだ。
…エッもしかしてママのサンドウィッチ!?まだひと口も食べてないのに~!!!

design

しかしママのサンドウィッチパワーは凄まじく、一気に体力回復し二足歩行になる伝説のポケモン。俺について来いと言わんばかりに洞窟に歩いていきます。めっちゃかっこいいな。威厳に溢れている。
洞窟の上からはネモの声。そのカッコいいポケモン何~?戦ってみたい~!みたいなこと言ってる。バトルジャンキー怖…

とその時!洞窟内でデルビルの群れ+ヘルガーに襲われる…が…!!

design

凄まじい力と身のこなしでミアを抱え、ジャンプしてあっという間に洞窟の出口へ!かっこいい…本当にこのシーンめちゃくちゃかっこよかった。これは伝説ポケモンの夢女が大量に発生するのも致し方なし。

design

あっという間にネモと合流出来たけども、伝説のポケモンは力を失い倒れてしまう。

design

モトトカゲに似ているけども…と、ネモもこんな姿のポケモンは見たことない様子。とりあえず近くの灯台で少しひと休みすることになりました。

○ペパー登場!
灯台にたどり着いたミアとネモ。と、急に長髪の青年が大声を出してこちらに近づいてきます。
「アイツは…… なんで いる!?」
オーリム博士の息子、ペパー。どうやらこのポケモン、コライドンのことを知っているようです。初登場時はめちゃくちゃぶっきらぼうなキャラだと思ってた。いきなり大声出すしさ…
「コライドンの世話が務まるか オレが試してみようか?」と言われ、ペパーともバトルに。繰り出してきたのはレベル5のホシガリス、あっさり勝利!
あ、この時点での手持ちメンバーはビエナ(ニャオハ♀)とコカ(パモ♂)です。パモちんはもともとノーマークだったんだけど、動いてるのを見たらあまりに可愛くて……でもほかのパモと比べてちょっと大きいんだよね。個体差?

design

design

ペパーからコライドンを制御するボールを受け取り、コライドンがついてくることになりました。今までにない展開だな。てかペパーあまり学校来てないのか…

ネモと灯台に登ると、そこには美しい景色が広がっていました。
「あらためて…パルデア地方へ ようこそ!」
…いいなあ…わくわくどきどきな冒険の始まりを予感させる、サイコ~のセリフ。

ひとまず近くに見えるプラトタウンを経由しながらアカデミーを目指すことに!
すぐ近くみたいだから余裕でしょー!…と、思っていたのが間違いであった………

○ただいまの手持ち
・ビエナ(ニャオハ♀)
ようき/駆けっこがすき
ねこ。カワイイ。
・コカ(パモ♂)
やんちゃ/とても きちょうめん
ぱもぱもしてる。名前の由来はコカ(ピザに似たスペインの食事パン)。

今作はなんとポケセンに行かずとも手持ちとボックスの入れ替えができます。まあ今の時代、スマホロトムからアクセスできそうだもんな。また、技もニックネームもステータス画面でサクッと。すごいな…姓名判断師を訪ねて町をうろついたりハートのウロコを渡さなくてもいいのか……かがくのちからって すげー!
なので、旅パはいつもみたいに6匹に絞らなくてもよさそう。色んな子と一緒に旅するぞ~!

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可