このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

Blog

仲間の数は そりゃ やっぱり ぜったい がっちり(ソードプレイ記③)

2019/11/20 00:50
プレイ記
多い方が いい~!
今回は新たに出会ったポケモン中心にご紹介!くれぐれもシナリオ・新ポケモンのネタバレにご注意くださいな。

〇こんにちは はじめまして!
まどろみの森にて謎の幻影ポケモンに出逢ったニーナとホップ。次なる目的地はブラッシータウンのポケモン研究所です。ママに行き先を伝えていざ出発~!
1番道路。まどろみの森でも出てきた新ポケモンたち!ママにモンスターボールをもらったので、マロウとともにさっそくゲットしていきます。

design
ウールー♀ ニックネーム:サントリナ
てれや/ちょっと怒りっぽい
公式からかなり早くに公開されていた新ポケモン、ウールー。おさげっぽい体毛と横長の瞳孔がなんだかけだるげでとってもチャーミング!
名前の由来は同名のハーブから。サントリナ、またの名をコットンラベンダー。コットン→綿→もこもこ→羊という連想から。安直だけどわりと気に入ってます。

design
ココガラ♂ ニックネーム:バジル
さみしがり/逃げるのがはやい
おお~!序盤鳥ポケモンだ!ちょっと目付きが悪く見える!いつもココガラ(言ってみたかっただけ)
今までてもちにはほぼ必ずと言っていいほど序盤鳥ポケを入れていたので、この子ももちろんゲット。名前はおなじみバジルから。バジルってもともとは「王」という意味のバシレウス(ギリシャ語)から来てるんですってね。そして単ひこうタイプ。すごーい!今まではトルネロスだけじゃなかったっけ??

design
ホシガリス♀ ニックネーム:リコリス
すなお/おっちょこちょい
性格からしてパーティのお調子者&お騒がせなタイプだなキミは。きのみをたくさん欲しがっちゃうんだろうね。モチーフはイギリス在来種のキタリス…ではなく外来種のハイイロリス(トウブハイイロリス)だと思う。これだけたくさん生息しているならね…
名前はハーブのリコリスから。ヒガンバナの方じゃなくてマメ科らしい。リスだからリコリスだよね、と思って安易につけたけど、イギリスにはリコリス菓子っていうまずいお菓子があるらしい。

design
クスネ♂ ニックネーム:フェンネル
なまいき/とてもきちょうめん
あーーーーっ!なんだキミは!めっちゃめちゃ好みのキツネ!!今までいそうでいなかったアカギツネだ~さっすがイギリス!まさかガラルでもキツネ狩りとかやってないでしょうね…
名前はスパイスにもハーブにもなるフェンネルから。ピリッとスパイシーな顔立ちにピッタリかなーと。フェネックギツネからも連想して付けたけどモデルはアカギツネというね…
某ディズニーのニック先輩にそっくりだよね。

design
ワンパチ♂ ニックネーム:キャラウェイ
がんばりや/ちょっぴり強情
ワンパチはてもちに絶対入れたいなぁ~と思っていました。でんきタイプなのでライチュウとどちらを入れるか悩んだけど…新しい子も育ててみたいんだ…!コーギーモチーフなの可愛い。プリティなおしりが愛しい。
名前はキャラウェイというハーブから。ほんのり甘い香りがするらしいよ。キャラウェイには人や物を引き止めておく力があると信じられていたとか。なんだそれ素敵だな~!

そうそう、サッチムシっていうポケモンも捕まえました。目が特徴的…どうなってるの?どことなくタモリっぽい。
それとカムカメ。カジリガメの進化前だな~。マーマネに激似じゃない??

不思議なことに性格もそれぞれぴったりイメージな子をゲットできたので、このメンバーで冒険に出ようと思いますー!もしかしたら要所要所でちょこちょことチェンジするかもしれないけど!
書いてたら思ったより長くなっちゃったので今回はここまで!

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可