つれづれ
今年もありがとうございました。
2024/12/31 17:12サイト雑記
今年は突然のフォレストページのサ終で、ずっと放置していたこのサイトを移転する事になり、めちゃくちゃ久しぶりに読み返したり編集したりしました。
今読むと特に初期の頃の作品は文章は拙いし、あー今だったらこう書くかなぁって思うところがあったりしますが、でも当時の1番夢中になってた頃を思い出して、また再燃したり。
花ゆめ本誌も今年は50周年記念で、rgw先生の描き下ろしを拝めたり、連載当時のイラストを使ったグッズが出たりと、公式的にも盛り上がった一年でした。
花ゆめ展、私は遠方で行けなかったけど、お友達に協力してもらってグッズをGETしたり、ふろく目当てで本誌を買ったのも云年ぶり⋯
花ゆめ展は一応全国巡回が決まっているようなので、どうか私が行ける範囲に来てくれますように⋯とこれが来年の1番のお願いごとですかね、神様!!!マジ頼んだよ!!!
あ、あと埼玉県でアニメの再放送も始まりましたね!
今年は赤僕Yearだったなぁ。
ではでは、今年が終わるまであと数時間⋯サイトリニューアルして久しぶりにご訪問頂いた方、はたまた御新規の方、ありがとうございました。
また来年も、ふらっと思い出した時にでもお付き合い頂けたら幸いです。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2024.12.31 黄昏時にて
今読むと特に初期の頃の作品は文章は拙いし、あー今だったらこう書くかなぁって思うところがあったりしますが、でも当時の1番夢中になってた頃を思い出して、また再燃したり。
花ゆめ本誌も今年は50周年記念で、rgw先生の描き下ろしを拝めたり、連載当時のイラストを使ったグッズが出たりと、公式的にも盛り上がった一年でした。
花ゆめ展、私は遠方で行けなかったけど、お友達に協力してもらってグッズをGETしたり、ふろく目当てで本誌を買ったのも云年ぶり⋯
花ゆめ展は一応全国巡回が決まっているようなので、どうか私が行ける範囲に来てくれますように⋯とこれが来年の1番のお願いごとですかね、神様!!!マジ頼んだよ!!!
あ、あと埼玉県でアニメの再放送も始まりましたね!
今年は赤僕Yearだったなぁ。
ではでは、今年が終わるまであと数時間⋯サイトリニューアルして久しぶりにご訪問頂いた方、はたまた御新規の方、ありがとうございました。
また来年も、ふらっと思い出した時にでもお付き合い頂けたら幸いです。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2024.12.31 黄昏時にて