白い花

夢小説設定

本棚全体の夢小説設定
主人公

6月のある日。

悠紀「はぁ~……」

みどり「悠紀、もう53回目だよ、ため息。」

悠紀「だって、本当は今ごろ……はぁ」

みどり「54回目。気持ちは分かるけど……あんまりため息ばっかりついてると、幸せが逃げるっていうでしょ」

悠紀「うん、わかってる。石神さんの職業を考えれば仕方ないよ。延期も残念だけど、それより、石神さんのことが心配だなぁ……はぁ」

みどり「55回目……」


悠紀(石神さん、早く……無事に帰ってきて…………)


悠紀は、テーブルの結婚式場のパンフレットの上に突っ伏した。


みどり「悠紀…………」




━━━━あれは、昨年の夏だった。


私は石神さんの部屋でくつろいでいた。

石神さんは、私の隣でテレビを見ている。


“生前、親交のあった大勢の方が訪れて……”

著名人の葬儀の様子だ。

祭壇は様々な白い花で埋め尽くされている。


石神「白い花を見ると悲しくなりますね。」

悠紀「えっ?」


私は その時、ブライダル雑誌を見ていたところで、ちょうど そのページは、ブーケの特集だった。

実は真っ白な花を集めたブーケに心を惹かれていたのだけれど…


石神「特に白いユリは両親の…………」

悠紀「……………」

石神「……………!」


ふと、雑誌に目を向け固まる石神さん。


石神「いや、今のは気にしないで下さい。貴女の好きな花にすればいい。」


悠紀「でも…えっと…あ!これなんか素敵ですね!」


ちょっと気まずい空気の中、私が指差したのは、『ガーデニア』という八重咲きのクチナシだった。


石神「バラのように華やかですね」

悠紀「ちょうど式を挙げる6月に咲く花で、すごく甘い香りがするんですよ」

石神「そうですか…」

悠紀「そういえば小学生の頃、友達が教室に飾る為にクチナシの花を持ってきたことがあって。
私、立派な花と甘い香りに つい夢中になって、授業が終わる度に近寄って胸いっぱいに嗅いでたら……
お昼過ぎには花が茶色く萎れてしまったんです。」


石神「早いですね?」

悠紀「みんなに、『悠紀に全部吸い取られて枯れちゃった!』って言われました」

石神「フフッ…まさかとは思うが、悠紀らしい話ですね」

悠紀「え~!石神さんまで…ふふっ」





ところが、石神さんは年末、仕事で海外に行ってしまった。

以来、ほとんど連絡が取れない。

どうしても石神さんでないと、という案件だから。

「こちらは大丈夫ですから」と笑顔で送り出したものの…………

6月の結婚式の日が近付いても、戻るメドは立たず…
結局、式場をキャンセルすることになった。



石神さん、帰って来るよね?

きっと大丈夫だよね?


……無事に結婚できても、これからも こんな想いをするのだろう。

もちろん、覚悟はしていたつもりだ。

それでも、そばに石神さんがいない寂しさと不安に、心が潰れそうになる。

このまま結婚して大丈夫なのかな………



ちょっと待った!

私はガバッと顔を上げた。


みどり「ちょっと、悠紀?大丈夫?……もしかして、マリッジブルー?」
1/3ページ
スキ