このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

『第4章』正邦との試合





初戦を突破した誠凛高校は、その後もその勢いを保ったまま勝ち進んでいく。
誰も火神くんを止められず点差は開くばかり。テツヤくんを終始温存することができた。
 
 
「僕も試合に出たいです。ウズウズします」


ピーーーーー!!
96対54で誠凛高校の勝ち!


『おめでとう、お疲れさまだね!』

「おう!まぁこれで終わりじゃねぇーし、次も勝つ!!」

「僕は全然出れてないので早く試合に出たいです。火神くんだけずるいです」

『まぁテツヤくんの力は、見られれば見られるほど効果薄くなるから、リコさんの指示が正しいと思うよ』

「それは、わかっています。だから次の試合が楽しみです」



「「「「「秀徳高校だ!!」」」」」



ああ、次の試合か…
和成と緑間くんの学校だ、そして泪の母校…


秀徳高校が体育館に入ってくると、大きな歓声が上がった。
あれが秀徳高校か。「キセキの世代 緑間真太郎」を勝ち取った東京の古豪。

 
「キセキの世代だけあってオーラがやばいな」


誰が見てもわかるほど、緑間くんからは強者のオーラが出ていた。



「よう、お前が緑間真太郎…だろ?」

火神くんが緑間くんに声をかける。

「……そうだが。誰なのだよ、君は?」

「プッ(知ってるくせに…何のプライドだよ、それは…)」

緑間くんがそう返すと、火神はスッと左手を伸ばす。握手かと思った緑間は、同じく左手を出すが……


火神くんは自分の名前をマジックペンで、緑間くんの掌に書いた。


『ちょっと、火神くん!』


「しーちゃんっ!真ちゃんまじ面白いっぷぷ、だめだ、笑い止まらねえ」


『和成、シーっ!』


「フツーに名乗っても、いかにも覚えてないとか言いそーなツラしてるからな、お前。先輩達の雪辱戦<リベンジ>の相手には、キッチリ覚えてもらわねーと」


「…フン、雪辱戦<リベンジ>?随分と無謀なことを言うのだな」

「あ?」

『…』

「誠凛さんでしょ?てか、その先輩から何も聞
いてねーの?」


誠凛は去年、決勝リーグで三大王者全てにトリプルスコアで、ズタズタにされたんだぜ?


和成の言葉が、火神くんの体中を稲妻のように駆け巡った。そして、同時にあの時の二年生達の表情と言動の意味を理解する。

彼我の差は圧倒的だと。
歴史は繰り返されるだけだと。

緑間くんは至極当然のように、告げた。


『…やってみないとわからないよ?』

「過去の結果で出来るのは、予想までです。勝負はやってみなければ、わからないと思います。

─────緑間君」


「黒子…」

緑間くんとテツヤくんの視線がガッチリと合わさる。火花が散りそうなくらいだ。


「黒子…やはり…お前は気にくわん。何を考えているか分からん目が、特にな…。言いたいことは山ほどあるが、ここで言っても虚しいだけだ。まずは、決勝まで来い」


緑間が言った直後だった。
ガシッという音と共に、和成がテツヤくんの首に腕を回す。


「気にすんなよ、あいつツンデレだから!!本当は超注目してんだぜ~!?」

「いつも適当なことを言うな、高尾」

「いつまでしゃべってる、二人共!!行くぞ!!」

「…黒子、そして藍澤…見ておけ。
お前たちの考えが、どれだけ甘ったるいか、教えてやろう。そして秀徳に来なかったことを、藍澤は後悔するがいい」


「後悔させても仕方なねーじゃん!たく、ツンデレだなぁ…。ま、じゃねー!しーちゃん」









そして私たちは応援席に上がり、秀徳の試合を見ることにした。



1/5ページ