このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

2章

 そして登校日が何日か過ぎた。
 佐伯は相変わらず男装……というかボーイッシュな女の子状態だ。
 文化祭という大きなイベントがあったおかげか、佐伯の話題はなんとなく過ぎ去りつつあった。
 周りはすっかり慣れてしまって、でも男子がたまにセクハラ発言をして、女子に糾弾されていた。それが日常風景になりつつあった。
 恐ろしい順応性。実際、意外と周りは人に興味がないのだろう。
 そして佐伯もこの日常に流されつつあった。

「小学校の時もこんな感じだったんだ。男子がオレをからかって、女の子たちが代わりに怒ってくれるんだけど、それで余計男子から遠巻きにされるの」

 庇ってもらってる手前文句も言えず、同性との溝は深まるばかりだったそうだ。
 でも今は同性に守られ、異性に距離を置かれている。それならまあ、学校生活を送る上ではそれほど悪くはないんじゃないか。

「でももっとオカマとか、変態とか言われたり、バイキン扱いされるかと思ってたんだ。男子も、オレから話しかけたら、変な感じだけど直接意地悪は言わないし」
「小学生じゃないんだし、流石にそんなこと言わないだろ」

 思ったよりいじめのイメージが幼稚だった。
 もっとこう、性的な嫌がらせとかを警戒した方がいい気がするんだけどな。でもはっきりとそんな忠告はできないでいる。
 クラスメイトを性犯罪者予備軍のような目でみるのも気が引けるし。実際、そんな実行力のあるやつはいないだろうし。
 女になったのが和泉だったら、見た目が変わっただけで扱いは男のままだっただろうと思う。
 それはそれで大変そうだし、和泉に女社会で生きていけるとは思えないから、色々心配だろうけど……。いや、たらればの話で悩んでどうする。

 とにかく佐伯は馴染んでいた。まだ十日とかそこらしか経っていないのに。
 本人はいまだに男のままでいるようだったが、正直俺から見ると男要素は一人称くらいしか残っていない。
 思った以上にあいつの中身は女性的だったのだ。
 なよっとしてるとは思ったけど、オカマっぽいとか、からかわれているほど俺は感じなかったんだけどな。
 そりゃ、ギャルっぽいだの、キャバ嬢みたいだの言ったことはあるけどさ。
 見た目の影響は思った以上に大きかったようだ。

 しかし、まあ、当然と言えば当然なんだが、佐伯はやっぱり元気がなかった。
 あからさまに落ち込んでるわけではないがぼんやりしていることが多いというか、以前の溌剌さはない。
 これが河合さんだったら気付けないほどの差がなんだが、佐伯となると顕著だった。
 かといって気にするなよ! 元気出せよ! と、言っても誰も佐伯の状況に共感してやれないのだ。言うこと全て無責任である。
 誰も体験したことのないこと、と言うのはやはり恐ろしいものなんだろう。
 そんな相手にいつも通りに振る舞ってほしいなんて無茶だとは思う。それでもやっぱり元気でいてほしいとも思ってしまうのだ。
 だって、なんか、調子が狂うじゃないか。

「オレがさ、女っぽいだけじゃなくて、女の子らしいものも好きだったら、最高の状況だったんだと思うんだよ」
「意外と趣味は男っぽいよな」
「そうなんだよね。服もさ、せっかくだからって和泉のおばさんとか、友達もね、服屋さんに連れてってくれたりするんだけど、女装してるって感覚なんだよね。鏡見て、他の人は似合ってるって言ってくれるけど、自分じゃよくわかんなくて……」

 こういう悩みも、人によっては羨ましい贅沢な悩みなんだろうな。そう言うものだ。
 うーむ。自分がどういう目線から意見を言えばいいのかわからない。
 正直言うと、今の男の制服を真似した格好はあまり似合ってなかった。スカートの方が絶対いいと思う。
 でも佐伯は嫌なんだろうな、とは思う。似合うからってスカートを履くのは抵抗もあるだろうという気持ちくらいは俺にだってわかる。ふざけて女装するのとはわけが違うのだ。

「そういえばお前、今は完全に和泉の家から通ってるの?」
「そうだよ。近所だから、通学は全然変わんないんだけどね。ご飯も作ってもらっちゃってさ、一緒にテレビみたりゲームしたり、料理のお手伝いとかさせてもらって、楽しいよ」

 手伝いをさせてもらうって、どんな低姿勢だ。
 和泉とは生まれた時からの付き合いらしい。小学校の頃は自分の家族より和泉の家族と食卓を囲む回数が多かったと言っていた。
 俺は幼馴染と呼べる相手がいないからわからないけど、そんな仲の相手と思うとちょっとよそよそしすぎないだろうか。……まあ、部外者が言えることじゃないが。
 でも楽しめてるなら何よりだ。
 家族仲がよくない環境っていうのは俺にはあまりわからないけど、こんな時、家で安心できないのは相当しんどいと思うし。
 まあだとしても、女になったことを気味悪がるとか、そんな親じゃなくてよかったじゃないか。

「怪しいやつに声かけられたりとかはない?」

 佐伯はふるふると首を振る。

「そんなことあったら、真っ先に桐谷に連絡してるよ」

 お。頼られている。ちょっと感動した。
 いや、俺が犯人がいれば接触してくるはずだ、と言い出したからだとはわかっているが。
 佐伯はちらちらとこっちを見て、それから口を開いた。

「ねえねえ、今日放課後遊ぼうよ。最近女子たちとずっと一緒にいるから、ちょっと疲れちゃって」
「佐伯でもそんなことあるんだ」
「あるよお、今までは一応ちゃんと男扱いされてたんだなって最近思うよ。オレ、女っぽい性格なのは認めるけど、やっぱり女の子な訳じゃないんだよ。女の子扱い、やっぱ疲れるよ」

 別に女子らしくいる必要はないはずだけどな。
 河合さんだって、女の子らしいところももちろんあるけど、男らしい部分もたくさんある。
 でも佐伯の周りにいる、和泉が苦手とする女子らしい女子たちは、佐伯にもそういう振る舞いを無意識に求めてるんだろうか。
 多分彼女たちも一人一人だとそんなことないんだ。でも集団でいると、流れとか、空気とか、そう言うものが、足並みを揃えないと崩れてしまう。
 河合さんと、和泉と佐伯と俺たちも、いつの間にか四人でグループになってるけど、これで誰かが俺たちの空気感に合わない友達を仲間に入れようとしたら、やっぱりおかしなことになると思う。個性を許さないわけじゃない。
 でも居心地のいい雰囲気ってものがあって、それは誰も乱されたくないんだ。集団に属したいなら、その集団に合わせなきゃいけない。
 女になることによって、男の時に保たれていた均衡が崩れて、佐伯は少し息苦しくなったようだと俺は解釈した。

「遊ぶって、何すんの? カラオケ?」
「ん〜……ここ最近色々連れてってもらって、お財布に余裕ないんだよねえ……。公園行っちゃう?」

 そんな、贅沢しちゃう? みたいなノリで公園を上げられてもな。
 一応女にしか見えない子と、男子校生が二人公園で遊ぶなり、駄弁るなりするのって、周りから見るとやっぱりカップルみたいに映るのかなあ……とか、考えてしまう。
 だめだな、佐伯は男の時と同じように接して欲しくて俺を誘ってるのに。
 でも言い訳するようだが、俺が意識してしまうのは仕方なくないか? だって俺だぞ? 佐伯も俺の性格わかってると思うんだけどな……。

「まあ……たまには童心に帰るのもいいか。公園で遊んだ記憶ないけど」
「嘘、だったら今のうちに遊んどかないと! 大人になったら遊びたくなっても不審者扱いされちゃうよ」

 別に将来、公園で遊んでみたくなることはないと思うけど……。
 佐伯は早速和泉や河合さんにも声をかけていた。
 あ、そうか、二人っきりなわけないよな……。

---

「ねえ、見て!」

 河合さんが上擦った声で鉄棒に駆け寄った。
 そのままの勢いで逆上がりをしようとして、足は十時の角度まで上がった後そのまま地面に落ちた。

「何を見たらいいんだよ」

 和泉が笑う。佐伯もくすくすと笑っている。

「河合さん逆上がりできなかったの?」
「小学校の頃できるようになった記憶あるのよ? でも大きくなったからダメね」

 俺は鉄棒なんてできないので藪蛇をつつかないよう黙って見守っている。

「あーっだめだ、腕に力入んないや」

 お手本を見せようとしたらしい佐伯は、飛び跳ねた瞬間悟ったらしい。
 男の佐伯は運動全般得意だった。内心ショックを受けてやしないかとヒヤヒヤしてるのだが、本人は「なんでー?」と面白そうに笑っている。

「あんま夢中になってると指の皮剥けるぞ。手ぷにぷになんだから」

 和泉は河合さんを諌めた。過保護すぎる。

「河合さん、ブランコ乗ろ。今だったら二人乗りよゆーだよ」
「あら、そうね。一度やってみたかったのよ」
「え。じゃあおれたちも二人乗りするか、流」
「絶対嫌だ」

 二人乗りってあれだろ、相手の股間が頭のすぐそばにくるやつだろ。知ってるんだぞ。やったことはないけど。
 おまけに和泉に任せたら一回転するまで降ろさせてくれない気がする。俺はもっと命を大事にしたい。
 女子二人がはしゃぎながらブランコに駆け寄っていく。俺たちはすっかり保護者目線だ。
 結局和泉が残った方のブランコを譲ってくれて、俺は揺れながら、どんどん振りが大きくなっていく隣の二人を眺めていた。

「あ! こら、河合! 足を閉じなさい!」

 和泉が相変わらず保護者目線だ。パンツ見えるのか。まじかよ。俺がそっち側に行けばよかった。くそ。
 楽しそうにどんどんスピードを上げる佐伯と、もうそろそろ怖さが大きくなってきた様子の河合さん。
 大人しそうな女の子と、活発な女の子の親友同士にしか見えなかった。


「あー面白かった。河合さんすっごい変な声出てたよ」
「死を感じたのよ、当然だわ」

 やっぱりな。命が惜しければ一人で乗るに限るのだ。
 河合さんはぼさぼさになった髪の毛を手櫛で整えた後、佐伯の髪も整えてやっている。
 前なら見られなかった。だって、佐伯と河合さんは頭ひとつ分以上の身長差があったし。
 今は頭半分くらいしか違いがない。俺と河合さんの間くらいの背丈だろうか。

「なんか飲み物でも買ってくるか?」
「あ、飲みたいかも。自販機どこかしら」

 和泉の呼びかけに河合さんが反応する。
 今日の和泉はどことなくおとなしい。元々そんなにはしゃぐ方でもないんだけどさ。
 でも河合さんの前だとワントーン明るく元気に振る舞うことが多いのに、今日は見守りに徹しているという感じで、和泉が盛り上げる、という姿は見られなかった。
 結局河合さんと佐伯がはしゃいだ分喉が渇いたらしい、二人で公園の入り口にある自販機に向かって行った。
 俺はまあ、いいや。和泉もそうらしい。
 保護者っぽく振る舞うが、飲み物を奢ってやるわけではないのだ。そこはちゃんと同級生だ。

「河合頑張ってんなあ」
「河合さんが?」

 柵に腰掛けながら二人の後ろ姿を見て和泉が言った。

「友也を気遣ってんだろうけど、空気を明るくしようと頑張ってるじゃん」
「ああ、それでテンション高いのか……」

 そうか。それで和泉が盛り上げる必要がないのか。
 これで和泉がノリノリになったら、多分結局河合さんと和泉、俺と佐伯の組分けになって、河合さんが佐伯に気を遣った意味がなくなると思ったのかもしれない。
 普段からそう言う分かれ方をよくするし。

「佐伯、家ではどんな感じ? 一緒に帰ってんでしょ?」
「うーん、ちょっと気まずいんだよなあ」

 おや。意外だ。
 今となっては和泉も普段通り接しているように見えたけど……。

「喋っちまえば前と同じ感覚なんだけどよ、黙ってるとなんかなあ……接し方がこれでいいのか不安になる」
「和泉のくせに悩んでんだ……」
「くせにってなんだよ。まあ、それでも、急に妹が増えたくらいの感覚なんだけどさ。でも向こうは今まで通り接してくるから、たまに身構えちまって、それが友也にも伝わってるっぽいんだよな……」

 学校ではそんな風には見えなかったけど、家ではやっぱり和泉も意識してしまうらしい。
 佐伯は、自分では見た目以外変わったつもりないのに、周りの反応が変わるのか……。やっぱり精神的にくるかもしれない。
 でも、そう言うことを考えると、一番短絡的な解決法は自分を知る人がいない環境に移る、と言うことになる。
 それは、やっぱりみんな嫌だろう。

「そうよ。あんまり距離を詰めてはいけないのよ」

 缶ジュースを手に、河合さんと佐伯はゆっくり話しながら歩いてきた。なんの話だろう。

「でもオレ、人にベタベタ触ったりしないよ」
「そんなの、論外よ。佐伯は人とすぐ仲良くなれるけど、それって佐伯が先に近づいて、人懐っこくしてるからでしょ? 女子同士はすっごくいいと思う。わたしはそれ、できないもの。でも男子にやってはダメよ。すぐ勘違いするんだから」
「別に男の人にやったりしないよお」

 河合さんは何やら女子としての危機感の持ち方を教えているらしい。
 まさか河合さんが佐伯に人との付き合い方を教える日が来ようとは!
 まあ、佐伯が言うように、それほど佐伯が自分から男子と仲良くなろうとするとは思えないから、大丈夫だと思うけど。

「たとえば、今のわたしと佐伯の距離感で、わたしが桐谷と話してたら、絶対桐谷はドギマギしちゃうでしょ」
「えっ俺?」

 急に矛先がこちらにむいた。

「あ。うん。それはわかる。オレも河合さんになったつもりで接した方がいいってこと?」
「そう言うこと」
「でも河合さんみたいに美人じゃないからなー。体もがりがりだし」
「関係ないわ。だって桐谷よ?」
「ちょっと、俺をなんだと思ってるの?」

 ものすごく失礼なこと言われている気がする……。
 しかし確かに佐伯は、河合さんと和泉がひっつくとよく注意していた。
 一方で佐伯自身は少し人との距離が近い。本人の言う通りボディタッチは殆どしないけどさ。
 人との距離感というのは客観的に見るとわかりやすいようだ。
 そのあと、もう少し遊んだ後解散した。日が暮れる前に。でも帰ってる途中で真っ暗になるだろう。どんどん日が短くなってきている。
 小学生のとき、同級生だったら、俺が元気だったら、こんな風に毎日遊んだのだろうかと、ありもしない記憶を想像して懐かしい気持ちにすらなった。
4/9ページ
スキ