◆くまねこ本棚◆(各カテゴリへは↓「切替」↓して下さい)
カテゴリを2つに分類しました。
◎どなたでも(全年齢対象です)
◎オトナだけ(R18です。あからさまな描写があります)
↑ご面倒ですが、↓選択して↓「切替」↓して下さい。
◎どなたでも(全年齢対象です)
◎オトナだけ(R18です。あからさまな描写があります)
↑ご面倒ですが、↓選択して↓「切替」↓して下さい。
どなたでも
象牙の塔
いや~。苦い想いです(笑)
これも、以前に書いたお話で、もう元のファイルがどこかに消えてしまったと思っていたのですが、偶然見つかりました。
とにかく、いろんな意味で懐かしくて…。
当時、何を思ったか、実在の人物をモデルに、その人たちとは関係ない実際に起きたことなどを盛り込んで、当時の私の私生活も多いに影響しながら書いた、ある意味「リアリティ小説」です。
【主な登場人物】
◆戸田 稔(とだ・みのる)…エカテリナ学院大学文学部歴史学科東洋史ゼミ専任講師。几帳面で、真面目な性格で、学問にも教育にも真摯に取り組むため、学生には至って厳しいが、その誠実さゆえに尊敬も集める。31歳、独身。
◆進藤 規幸(しんどう・のりゆき)…エカテリナ学院大学歴史学科の非常勤講師。お気楽でお調子者、ノリが良く、学生に人気があるが、研究内容は内外に認められている。32歳、独身。
続きを読む
閉じる
ひと夏の経験
完結上海の桜花活動企画公司(サクラ・イベント・オフィス)の最新シリーズは、なんと若手の石一海(シー・イーハイ)くんが主役です!
日本のアニメとマンガとゲームが好きで、日本語も独学でマスターし、上海清華大学卒業後すぐに外資系の会社に就職もバッチリ決めちゃうほど、真面目で優秀なイイ子です。
と、楽しそうに書き始めましたが、本当に苦しみました(笑)
一夜限りの片想いで軽く終わるつもりが、一海が可哀想になってきて…。
「また」続きがありそうな思わせぶりな終わり方にしてしまいました。
ウブな一海くんの、これから長くなりそうな「初恋」の始まりの物語です。
一海くんを応援してもらえると嬉しいです。
【主な登場人物】
*石一海
…桜花活動企画公司(サクラ・イベント・オフィス)の新人社員。真面目な優等生だが、まだまだ経験が浅く自信が無い。
*三条哲臣
…額田社長の大学時代の先輩。世界中を飛び回る美術商。背が高く、がっちりと男らしいスタイルの良さ、甘いマスクで紳士的。誰もが憧れるスパダリ系。
*額田凪沙
…桜花活動企画公司(サクラ・イベント・オフィス)の社長(総経理)。大学時代の先輩である三条氏の上海観光のアテンドを、部下の石くんに任せる。
続きを読む
閉じる
甜密密
完結上海の高級ホテルマンションでの小さな出会い。魅かれあう2人だったけれど、互いが何者なのか、名前さえ知らない。
【登場人物】
◎方 俊喜(ファン・シュンジー)
…気弱なお坊ちゃま。ホテル並みのサービスアパートメントにて1人暮らし。カフェで見かけた男性に片想い中。
◎屈 朗(チウ・ラン)
…地方出身の純朴な人柄ながら、モデル並のルックスを持つ、サービスアパートメントのドアマン。続きを読む
閉じる
聖夜
完結実は、ずっと昔に書いたお話です。
岩嶋(いわしま)裕章(ひろあき)というキャラは、私の人生で大きなウェイトを占める大切なキャラクター。その彼の、初めて幼少期を描いたのが、このお話です。イノセントな美少年。心に純愛と闇を秘めた紳士。誰もいない、静かな夜。とってもロマンチックだと思いませんか。
【登場人物】
◎岩嶋 裕章(いわしま ひろあき)
…複雑な家庭環境にある孤独な美少年。
◎三条 哲臣(さんじょう あきおみ)
…裕章の母方の叔父。続きを読む
閉じる
バカヤロウは愛の言葉
完結臨床を避けて、研究室に閉じこもり気味の気難しい医学者と、ドジっ子系の薬品会社の営業マン(MR)の可愛い恋愛のスタート。
ちょっと意地の悪い的場先生がおススメです♪
【主な登場人物】
◎的場 真弥(まとば しんや)
…誠信学院大学医学部の助手。名家の出身で性格がひねくれている。でも、根は優しくて、包容力があって、密かに周囲からは人気者。
◎西野 周太(にしの しゅうた)
…気弱で決断力に欠ける、ちょっとおっとりした「お子ちゃま」。ずっと真弥先生に片想いしているが自分に自信が無くて、何ら行動に移せない。
◎佐々木 和希(ささき かずき)
…大学附属病院の小児科医師。真弥先生の後輩で親友。かなり裕福な家庭の出身で、リッチでスマートなイケメン。
◎霜井 有季弥(しもい ゆきや)
…真弥先生の従弟。まだ学生だが音楽的才能が注目される天才肌。人目を惹く美少年。続きを読む
閉じる