鉄球頭
呼称:鉄球頭(他、様々な呼び名あり) 身長:2m
対象の条件:罪の意識があるにも関わらず、向き合わず、逃げ続けている者
“領域”:赤く錆びた牢獄。そこに対象が持つ罪の記憶と結びつくような場所が無理やり融合したような空間
戦闘能力:高い。銃火器でもなければ戦うべきではない
瞬間移動:対象を見失わないために使う。眼前には現れず、着かず離れずの距離を保ちたがる
血の操作:基本的に簡単な足止めや、目潰し程度。刀に血を纏わせ、大抵の物を溶断することがある
生物支配:虫のような小さな生物のみ。対象を追い詰めるため、蠅やゴキブリを使うことがある
機械操作:手をかざせば大抵思い通りに操作できる
接近時の予兆:強い血と鉄の異臭。「じゃらん」と鎖が擦れる音
――概要――
言い訳、捧げ物、自傷、自死……本質的な贖罪をせず、ただ安易な方法で、罪の意識から逃れようとし続ける者の前に現れる“贖罪者”。対象を記憶から作り出した亜空間に閉じ込め、そこで追い回し、罪の記憶と向き合うことを強要し続ける。
最終的にどうするかは、対象が最も苦しむであろう方法を取る。最後には殺す場合もあるし、永遠に閉じ込める場合もあるし、二度と償える機会がないことを思い知らすだけ思い知らして解放する場合もある。
対象が罪を向き合い、生涯それから逃れることはできず、背負い続ける以外にないと理解すれば、鉄球頭から脱することができる。鉄球頭は「罪と向き合うことを強要する“贖罪者”」であるため、己の罪から逃れないなら、彼はもう不要となるからだ。
こうした特性から、他の“贖罪者”と比べれば出会って生きのびた者も多く、様々な土地で伝説化したり、土着の信仰対象となっている場合もある。「鉄球頭」というシンプルな名称は、場所によって異なる呼ばれ方を一元化したものである。
――逃れるためには――
前提として、鉄球頭は他の“贖罪者”と違い、その気になれば何時でも対象を殺せる状態でおり、逃れること自体は不可能である。そのため、助かるかどうかは彼が「立ち去ってくれるか」で決まる。
鉄球頭から様々な方法で追い詰められながら、自身の罪の記憶から再現された空間を巡り、空間の果てで贖罪の気持ちを抱けるかどうか。あるいは、これ以上罪の記憶には耐えられず、生きていたくないと死を望んだ場合、鉄球頭は姿を消す。
最後まで自らの罪を認めなかった場合、または、贖罪よりも自身の生存を望んだ場合は対象を殺す。ただし後者の場合でも、「贖罪のためにこの場を生きのびなければならない」という意味で生を求めた場合、対象と戦い、その覚悟を認めれば立ち去ることもある。
対象の条件:罪の意識があるにも関わらず、向き合わず、逃げ続けている者
“領域”:赤く錆びた牢獄。そこに対象が持つ罪の記憶と結びつくような場所が無理やり融合したような空間
戦闘能力:高い。銃火器でもなければ戦うべきではない
瞬間移動:対象を見失わないために使う。眼前には現れず、着かず離れずの距離を保ちたがる
血の操作:基本的に簡単な足止めや、目潰し程度。刀に血を纏わせ、大抵の物を溶断することがある
生物支配:虫のような小さな生物のみ。対象を追い詰めるため、蠅やゴキブリを使うことがある
機械操作:手をかざせば大抵思い通りに操作できる
接近時の予兆:強い血と鉄の異臭。「じゃらん」と鎖が擦れる音
――概要――
言い訳、捧げ物、自傷、自死……本質的な贖罪をせず、ただ安易な方法で、罪の意識から逃れようとし続ける者の前に現れる“贖罪者”。対象を記憶から作り出した亜空間に閉じ込め、そこで追い回し、罪の記憶と向き合うことを強要し続ける。
最終的にどうするかは、対象が最も苦しむであろう方法を取る。最後には殺す場合もあるし、永遠に閉じ込める場合もあるし、二度と償える機会がないことを思い知らすだけ思い知らして解放する場合もある。
対象が罪を向き合い、生涯それから逃れることはできず、背負い続ける以外にないと理解すれば、鉄球頭から脱することができる。鉄球頭は「罪と向き合うことを強要する“贖罪者”」であるため、己の罪から逃れないなら、彼はもう不要となるからだ。
こうした特性から、他の“贖罪者”と比べれば出会って生きのびた者も多く、様々な土地で伝説化したり、土着の信仰対象となっている場合もある。「鉄球頭」というシンプルな名称は、場所によって異なる呼ばれ方を一元化したものである。
――逃れるためには――
前提として、鉄球頭は他の“贖罪者”と違い、その気になれば何時でも対象を殺せる状態でおり、逃れること自体は不可能である。そのため、助かるかどうかは彼が「立ち去ってくれるか」で決まる。
鉄球頭から様々な方法で追い詰められながら、自身の罪の記憶から再現された空間を巡り、空間の果てで贖罪の気持ちを抱けるかどうか。あるいは、これ以上罪の記憶には耐えられず、生きていたくないと死を望んだ場合、鉄球頭は姿を消す。
最後まで自らの罪を認めなかった場合、または、贖罪よりも自身の生存を望んだ場合は対象を殺す。ただし後者の場合でも、「贖罪のためにこの場を生きのびなければならない」という意味で生を求めた場合、対象と戦い、その覚悟を認めれば立ち去ることもある。