【 100日チャレンジログ 100-day challenge log 】
100日チャレンジ15日目・16日目・17日目・18日目・20日目の清書絵版は、
【みこはく〜神珠と珀瑛〜】・【Spiritedaway〜神隠しの物語〜】に掲載しています。
作品一覧
100日チャレンジ59日目 月光菩薩さま
100日チャレンジ59日目は、菩薩さま編最後の菩薩さまとなります。 菩薩さまは、観世音菩薩さまだけでも33体いらっしゃったり、阿弥陀如來さまと共にお迎えに来てくださる菩薩さまだけでも25菩薩いらっしゃって、大変な体数になってしまう為、今回で菩薩さま編は終了となります。 (ちなみに、阿弥陀如來さまと共にお迎えに来てくださる25菩薩の中には、観世音菩薩さまや大勢至菩薩さま、普賢菩薩さま、前回と今回ご紹介する日光・月光菩薩さまもいらっしゃいます) すっかり前置きが長くなってしまいましたが、 今回も感覚で遊べるレベルのらくがき・月光蔵菩薩様verです! 月光菩薩さまは月光遍照菩薩さまとも呼ばれることもあるらしく、御名に『月光』がつく通り、月の光を象徴としている佛さまとのことです。 月の静謐な光で衆生を優しく照らし、導かれる佛さまなのだとか。 また、薬師瑠璃光如來さまの脇侍である月光菩薩さまは、薬師如來さまのサポート役として有名で、対となる日光菩薩さまと共に『薬師三尊』として祀られることが多いと思っています。 御姿は、月光菩薩さまは月輪をお持ちとのことなので、手に持っている蓮華の上には、三日月が浮かんでいるイメージで作画しました。 日蝕と同様に、月蝕もとても危険な現象ですが、 欠けの無い本来の月の光は、とても美しい自然の恩恵ですね。 感謝 感謝 感謝 御真言:オン・センダラ・ハラバヤ・ソワカ 2024年2月21日完成
100日チャレンジ58日目 日光菩薩さま
100日チャレンジ58日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・日光蔵菩薩様verです! 三十三体の観世音菩薩さま方や、阿弥陀如來さまと共にお迎えに来てくださる菩薩さま方を描くと、とんでもなく長い連載になってしまうので、菩薩さま編は、今回の日光菩薩さまと、次の月光菩薩さまで終了とさせていただきます。 日光菩薩さまは日光遍照菩薩さまとも呼ばれることもあるらしく、御名に『日光』がつく通り、太陽の光を象徴としている佛さまとのことです。 日光のまばゆい光で衆生を優しく照らし、導かれる佛さまなのだとか。 また、薬師瑠璃光如來さまの脇侍である日光菩薩さまは、薬師如來さまのサポート役として有名で、対となる月光菩薩さまと共に『薬師三尊』として祀られることが多いと思っています。 御姿は、日光菩薩さまは日輪をお持ちとのことなので、手に持っている蓮華の上には、太陽が浮かんでいるイメージで作画しました。 日蝕はとても危険な現象ですが、 欠けの無い本来の太陽の光は、自然の恩恵そのものですね。 感謝 感謝 感謝 御真言:オン・ソリヤ・ハラバラ・ソワカ 2024年2月20日完成
100日チャレンジ57日目 白衣観世音菩薩さま
100日チャレンジ57日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・白衣観世音菩薩様verです! 白衣(びゃくえ)観音さまは、三十三観音の内のお一人とのことで、白処(びゃくしょ)観世音菩薩や、白処尊菩薩とも呼ばれることがあるようです。 白衣観音さまの白は『清浄な菩提心』を表しているとも言われていて、白い衣をまとい、白い蓮華の中に住まわれている白衣観音様は、正しく穢れ無き清浄な白の象徴のようで、慈悲深い佛さまに相応しいと思いました。 白衣観音さまのお姿は、清瓶や蓮華をお持ちだったり、右手が与願印だったり、他にも般若心経や羂索、宝剣をお持ちだったりと様々なパターンがあるようです。 今回のわたしのらくがきでは、右手を与願印、左手に清瓶をお持ちいただきました。 頭部の宝冠に化佛があるようなので、どの佛さまなのか知りたかったのですが、今回は残念ながら特定できなかったので、やんわり佛さまっぽい型のみ描いてみました。 御真言:オン・シベイテイ・シベイテイ・ハンダラ・バシニ・ソワカ または、ナウマク・サンマンダ・ボダナン・タータギャタ・ビシャヤ・サンバベイ・ハンドマ・マリニ・ソワカ 2024年2月19日完成
七観音さま方まとめと各御真言
七観音さま方を描き終えることができたので、今回は七観音さま方の各御真言を記載いたします。 御真言の唱え方は各サイトによって微妙に異なるため、おそらく伝わっていく過程で少しずつ異なった訛りのようなものだと考えています。 十一面観世音菩薩さまは御真言が二種類あるのですが、どちらで唱えても問題無いと思われます。 世間で広く伝わっている佛さま方の表情とは異なる描き方をしている場合がありますが、わたしの脳内佛さま方は皆等しく笑顔です。 各佛さま方を、怒り顔にさせてしまう事が無いよう、少しずつ、僅かずつ、ささやかな一歩ずつでも、日々精進していけたら良いなと思います。 2024年2月18日完成
100日チャレンジ56日目 准胝観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ56日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・准胝観世音菩薩様verです! 七観音シリーズもついに最終日です。 准胝観音さまは、准胝佛母や七俱胝佛母とも呼ばれていて、7千万、若しくは7億の佛の母とも言われている女神さまだそうです。 俱胝はインドの単位で、千万または億を指しているのだとか。 准胝観音さまのお姿は、日本では三眼十八臂が主流のようですが、他にも二臂、四臂、六臂、五十四臂、八十四臂等々、色々と異なる御姿で表されることもあるようです。 観音さま方で有名なのが六観音で、その中で人道(この世)の衆生を導かれるのが、宗派によって不空羂索観世音菩薩さまだったり准胝観世音菩薩だったりするそうなのですが、御二方とも交えて七観音とする場合もあるようなので、七観音シリーズとさせていただきました。 准胝観音さまは宗派によっては、菩薩さまでは無く如來さまとして崇められているらしいので、もしかしたら、准胝観音さまは菩薩さまでは無く、如來さまなのかも知れません。 ですが、菩薩さまとして崇められようと、如來さまとして崇められようと、全ての佛さま方が、全ての衆生を慈しみ導かれることに違いは無いと思っているので、やはり佛さま方の大いなる慈しみの御心と大いなる悲しみに寄り添う御心は偉大なのだと思います。 全ての佛さま方に感謝 感謝 感謝。 御真言:オン・シャレイ・シュレイ・ジュンテイ・ソワカ 2024年2月18日完成
100日チャレンジ55日目 不空羂索観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ55日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・不空羂索観世音菩薩様verです! 不空羂索観音さまは、鹿皮の袈裟を纏っておられる為、鹿皮観音と呼ばれることもあるそうです。 不空の意味は『空しく無い』という意味で、御手に持つ羂索(けんさく)で、人道(この世)で苦しむ衆生を残さず引きつけて救いへと導かれる佛さまとのことです。 宝冠には阿弥陀如來さまの化佛があり、額には第三の眼が縦に開いていらっしゃるとか。 今回の宝冠の阿弥陀如來さまは、『中品上生』印の「なかなか良い生き方やで〜」な印を結んでいただいています。 羂索というのは捕縛用の綱で、他にも蓮華、錫杖、払子(ほっす)をお持ちとのことです。像によっては数珠をお持ちの場合もあるようです? 因みに、払子は煩悩や穢れを払う為にお持ちなのだそうです。 常日頃からここで呟いていますが、わたし自身はまだまだまだまだ未熟さ満載の煩悩まみれなので、気づいていないだけで、常日頃から不空羂索観音さまに払子でパタパタされまくっているのかも知れません。 今度から、自身で煩悩に支配されていることに気づけたら、不空羂索観音さまに頭をパタパタパタパタ払われ続けている様子をイメージしてみようかな〜と思いました。 不空羂索観音さま、いつも煩悩を払おうとしてくださってありがとうございます。 感謝 感謝 感謝 御真言:オン・ハンドマダラ・アボキャジャヤニ・ソロソロ・ソワカ 2024年2月17日完成
100日チャレンジ54日目 如意輪観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ54日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・如意輪観世音菩薩様verです! 如意輪観音さまは、手に持つ如意宝珠と法輪の法力で、全ての生きとし生けるものや、六道で苦しむ衆生を、救いへと導かれる佛さまとのことです。 如意宝珠は福徳と智慧を司る宝珠で、法輪は佛さまの教えを表しているとのことでした。 如意輪観音さまのお姿でポピュラーなのが、一面六臂で片膝を立てた思惟像ですが、稀に二臂のみの像もあるとのことです。 思惟像は、如意輪観音さまや弥勒菩薩さまで有名な姿勢ですが、この姿勢というのが、どのようにして全ての衆生を救いへと導けるかを思い悩まれているお姿とのことです。 やはり佛さま方は、日々日夜絶え間なく、全ての衆生をどう導けば解脱へと歩んで行けるか、常に全力で思考を巡らせて導こうとしてくださっているのだろうなぁと思いました。 全ての佛さま方の、慈しみのお心と悲しみに寄り添うお心は偉大ですね。 感謝 感謝 感謝。 そんな慈悲深い佛さまに思い悩む表情なんてしていただきたくないよね!ということで、今回の如意輪観音さまもキュートなニコニコ笑顔です。 佛さま方を少しでも思い悩ませてしまう回数を減らしていけるように、どんなに小さくてささやかな一歩ずつであろうと、成長していきたいです。 御真言:オン・ハンドメイ・シンダマニ・ジンバラ・ウン 2024年2月16日完成
100日チャレンジ53日目 十一面観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ53日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・十一面観世音菩薩様verです! 十一面観世音菩薩さまは、頭上にある沢山のお顔であらゆる方向を見守り、苦しんでいる人を直ぐに見つけ、衆生を導いてくださる観音さまだそうです。 前三面が慈相の菩薩面、左三面が瞋面、右三面が白牙上出面、一面が暴大笑面で、頭頂に仏面があり、本体の顔と合せて十二面ある像が主流とのことです。 稀に、頭上に十面、本体のお顔とあわせて十一面の像もあるのだとか。 様々な表情で、迷える衆生を導こうとしてくださる十一面観世音菩薩さまですが、つまるところは『善行積んで解脱しようぜ』なのだと思っています。 因みに、わたしの描く十一面観世音菩薩さまのお顔は、先日の馬頭観世音菩薩さまと同様、みんなキュートで愛らしい表情をしていただきました。 わたしの描くキュートな佛さま方には、怒り顔は最も似合わないと思っています。(真顔) 数多の衆生を絶え間なく見守り、日夜大忙しの佛さまに、暴大笑顔で悪心を改心させられたりとか、怒り顔で「悪さしたらあかーん!」とか、牙出し顔で「良い行いするんやで〜」とか、わざわざ表情を変えさせてしまう回数を0にできるのが理想です。 ですが今のわたしは、まだまだまだまだまだまだまだまだ…………未熟さ満載なので、ひとつずつ、一度ずつ、少しずつでも、減らしていけたら良いなぁと思いました。 御真言:オン・マカ・キャロニキャ・ソワカ または、オン・ロケイジンバラ・キリク・ソワカ 2024年2月15日完成
100日チャレンジ52日目 馬頭観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ52日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・馬頭観世音菩薩様verです! 馬頭観世音菩薩さまは憤怒の形相で表されますが、わたしの脳内馬頭観世音菩薩さまは笑顔です!笑 なのでうちの馬頭観世音菩薩さまは愛らしい表情で押し通します!!笑 何せ今回も土台が先日の聖観世音菩薩さまと千手観世音菩薩さまなので、このシリーズに怒りの表情は似合わないのですよ〜!!! 馬頭観世音菩薩さまは、頭部に馬をいただき、第三の眼を持ち、三面六臂または四面八臂の御姿をしておられるとか。 手は馬頭印と呼ばれる印を結ばれているとのことです。 そして憤怒の形相をされていることから、馬頭明王、馬頭大士と呼ばれることもあるそうです。 うちの脳内馬頭観世音菩薩さまは万年キュートですけどね。笑 馬は勿論のこと、あらゆる動物達の守護に加えて、六道の中にある畜生道に堕ちてしまった衆生を救う観世音菩薩さまとして知られているそうです。 最悪、六道の中の修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道に堕ちてしまっても、慈悲深い佛さま方はすべての衆生を見捨てることなく見守ってくださるとしても、やはり苦しみのみの世界に堕ちない為に、そして何よりも、今いるこの世を僅かずつでも良い世界へと変えていけるのが、今この世に生きている人々なので、今の自身にできるささやかな行いを、善い行いで満たして行けたら良いなぁと思います。 御真言:オン・アミリトドハン・ウン・ハッタ・ソワカ 2024年2月14日完成
100日チャレンジ51日目 千手千眼観世音菩薩さま(七観音シリーズ)
100日チャレンジ51日目日も感覚で遊べるレベルのらくがき・千手千眼観世音菩薩様verです! 100日チャレンジもいよいよ折り返しに入りました。 前回の虚空蔵菩薩さまで、十三佛に挙げられている菩薩さまは終了したので、今日からは七観音シリーズに突入です。 十三佛の1番目にあたる不動明王さまは、明王さまシリーズに突入するまで、今しばらくお待ちいただければと思います。 七観音シリーズが終了するまでの間は、背景やキャラの土台は聖観世音菩薩さまです。笑 千手観世音菩薩さまといえば子年の守護神さまで有名ですが、正しくは千手千眼観世音菩薩さまというそうです。 千手観世音菩薩さまは、千の眼で全ての衆生を見つけ、千の手で全ての衆生に手を差し伸べることから、観音さま方の中でも功徳が大きく、観音の中の王という意味で『蓮華王』や『観音王』とも呼ばれているとか。 観世音菩薩さまに限らず、全ての佛さま方は、日夜絶えず全ての人々を見守ってくださり、誤った方へ進みかけた時は何らかのサインを示してくださったり、良い方へと歩めるように道を示してくださるような御存在だと考えています。 そんな偉大な佛さま方のようにとはいかなくとも、どんなに小さなことでも誰かを喜ばせることができたり、どんなにささやかな事でも誰かの助けとなれたら、自分なりに小さくてささやかな功徳を、一つずつ、一つずつ、積んでいけるのだろうなと思いました。 御真言:オン・バザラ・タラマ・キリク 2024年2月13日完成
100日チャレンジ50日目 虚空蔵菩薩さま
100日チャレンジ50日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・虚空蔵菩薩様verです! 途中から佛さまシリーズを始めたお陰で、作画のネタに困ることなく、100日チャレンジを丁度半分となる50日目まで続けることができました。 感謝 感謝 感謝。 虚空蔵菩薩さまは、丑年・寅年の守護神さまであり、十三佛の13番目に位置する佛さまでもあり、大日如來さまの福徳と智慧を司っているとのことです。 文殊師利菩薩さまと同様、智慧の神様として広く知られているようです。 因みに、十三佛の10番目は阿弥陀如來さま、11番目は阿閦如來さま、12番目は大日如來様です。 虚空蔵というのが大空や宇宙を表しているそうで、宇宙のように無量無辺の智慧や福徳をそなえて、衆生に寄り添い救う佛さまとのことでした。 虚空蔵菩薩さまの御真言は、わたしにとっては長くて舌を噛みそうなイメージがあるのですが、空海は虚空蔵菩薩さまの御真言を100万遍唱えて能力を向上させたという逸話があるそうです。 虚空蔵菩薩さまの御真言が 『ノウボウ アキャシャギャラバヤ オンアリキャ マリボリソワカ』 なのですが、わたしだったら途中で舌が疲れて、もつれてくるんじゃなかろうか、と思ってしまいます。笑 虚空蔵菩薩さまは、頭部に五智宝冠をいただき、左手に小さな蓮花に乗った如意宝珠を持ち、右手は与願印かもしくは智慧の剣をお持ちとのことでしたので、文殊師利菩薩さまとおそろいで剣をお持ちいただきました。 御真言:ノウボウ・アキャシャギャラバヤ・オンアリキャ・マリボリソワカ 2024年2月12日完成
100日チャレンジ49日目 大勢至菩薩さま
100日チャレンジ49日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・大勢至菩薩様verです! 勢至菩薩さまは、正しくは大勢至菩薩さまというとのことです。 午年の守護神さまであり、十三佛の9番目に位置する佛さまでもあり、阿弥陀如來さまの脇侍として、聖観世音菩薩さまと共に、阿弥陀三尊として並ばれていることが多いです。 聖観世音菩薩さまが阿弥陀如來さまの慈悲を、大勢至菩薩さまは阿弥陀如來さまの智慧を司り、無知な衆生が、六道の中の悪道に堕ちてしまわないよう、普く強い智慧の光で導いてくださるとのことでした。 勢至菩薩さまは、手を合わせておられるか、水瓶を持たれているか、宝冠や頭部に水瓶をつけておられるのが一般的とのことでしたので、今回は両手で水瓶をお持ちいただきました。 御真言:オン・サンザンザンサク・ソワカ 2024年2月11日完成
100日チャレンジ48日目 聖観世音菩薩さま
100日チャレンジ48日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・聖観世音菩薩様verです! 観世音菩薩さまは十三佛の8番目に位置する佛さまで、阿弥陀如來さまの脇侍として、勢至菩薩さまと共に、阿弥陀三尊として並ばれているのをお見かけします。 大阪市にある『愛染堂勝鬘院』では、『慈母観音・慈父地蔵』として、観世音菩薩さまと地蔵菩薩さまがお祀りされていたりもします。 因みに十三佛の7番目にあたる佛さまは、如來さま編で登場した薬師瑠璃光如來さまです。 観世音菩薩さまのお話に戻ります。 観世音菩薩さまといえば『観音経』や『延命十句観音経』等のお経が浮かびます。 『観音経』は長くてわたしはまだまだ覚えられていませんが、『延命十句観音経』は、僅か42文字の短いお経ですぐに覚えられるので、とても唱えやすいです。 観世音菩薩さまというよりも、お経の話になってしまっていますね。笑 ですが『観音経』も『延命十句観音経』も、現代語訳を求めてググっていくと、超絶重要なことが説かれているのだと知ったので、今日はこのままお経の話を続けます。 『観音経』の中で観世音菩薩さまは、『相手が求めている姿に応じて教えを説く』とあるのですが、これはこの世で修行をしている人々も、『相手に応じて寄り添うことが出来るように』という喩えなのだろうなということに、現代語訳をググっていて気づくことができました。 他にも、とても大切なことがお経の中で説かれているのですが、綴り始めると膨大な文字数になってしまうので、今はここまでにしておきます。 御真言:オン・アロリキヤ・ソワカ 2024年2月10日完成
100日チャレンジ47日目 弥勒菩薩さま
100日チャレンジ47日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・弥勒菩薩様verです! 弥勒菩薩さまは十三佛の6番目に位置する佛さまで、56億7000年万年後に釋迦如來さまに代わって衆生を救いに現世にいらしてくださることで有名な佛さまです。 弥勒菩薩さまは半跏思惟像のアルカイックスマイルがめちゃ有名だと思いますが、わたしはそれで『ならしかたなし』の三六九先輩がめっちゃ脳裏を過ります。笑 半跏思惟像というのが、『衆生をどのようにして救おうかと思い悩まれている御姿』を表したものだとか、弥勒菩薩さまの梵名の『マイトレイヤ』というのが、『慈悲から生まれた者』を表しているとか。 やはり佛さまというのは慈悲そのもののような御存在なのかもしれません。 蛇足ですが、いつだったか、インドかどこかのマイトレイヤ像をネットの海でお見かけしたことがあるのですが、めちゃ体格良し&めちゃイケメン像でした。 国によって?佛さまのご尊顔イメージも様々なのだなぁと、その時に思いました。 御真言:オン・マイタレイヤ・ソワカ 2024年2月9日完成
100日チャレンジ46日目 地蔵菩薩さま
100日チャレンジ46日目も感覚で遊べるレベルのらくがき・地蔵菩薩様verです! 菩薩さま編に突入してからは、十三佛めぐりの順に描いて行っています。 地蔵菩薩さまは十三佛の五番目に位置する佛さまで、寺院内にとどまらず道端にお祀りされているのを度々お見かけするため、もしかしたら日本で最もお祀りされている佛さまかも知れません。 地蔵菩薩さまは、弥勒菩薩さまが56億7000年万年後に如來さまとなられて衆生を救いに現世にいらしてくださるまでの間、全ての生命を救うとされている、とても慈悲深い佛さまとのことです。 他にも、地蔵菩薩さまは人道・天道・畜生道・餓鬼道・修羅道・地獄道という、六道を巡って救ってくださるとか。 よく寺院や墓地等で、六体のお地蔵さまが並んでいるお姿もお見かけするのは、六体の地蔵菩薩さまが六つの世界を巡ってお救いくださっている為だそうです。 現世の行いによって、人道・天道・畜生道・餓鬼道・修羅道・地獄道と、どの世界にいくことになるかが決まるそうなので、やはり、日々の行いの良し悪しというのが非常に重要になってくるのだなと。 日々、自身を整え、自身を律し、自身を成長させていくことの重要さを再認識しました。 御真言:オン・カカカ・ビサンマエイ・ソワカ 2024年2月8日完成