ー奇談ー學校へ行こう

ー教室(2/16/夜)ー

毎夜行われる、浮き世離れした夜の授業。
今日も取り壊されないまま、時代から取り残された廃校で授業がはじまろうとしていた。

花描「九頭竜ってさ」

神姫「…なに?」

花描「その髪毎日セットしてる?」

神姫「えぇ。そんなに気になる?」

花描「というと?」

神姫「その質問よく聞かれるから」

悠「そりゃその髪型ならな」

摩耶「悠くんは前見えてるって聞かれるよね。」

千世子「どっちも髪ながすぎなのだ。そんなわけでじゅぎょーなのだ」

【ウィッチ】
悪魔との「契約」によって魔力を得る

悠「そんなわけってどんなわけだよ」

千世子「気にするななのだ。ホウキにのって空を飛ぶ女の魔法使い、こうしたウィッチのイメージは中世ヨーロッパのキリスト教によって作られたものなのだ。」

摩耶「魔女っ娘だね」

悠「あ、キュンて来る」

花描「なんでだよ」

千世子「もちろん、当時の欧米諸国のほぼ全域で繰り広げられた「魔女狩り」が発端なのだ。なお、ウィッチの日本語役は「魔女」になるけど、実際には少数ながら男のウィッチも存在していたのだ。」

悠「おれはハムとチーズとマヨネーズのシンプルなのが好きだな」

神姫「……」

悠「無視はつらい…」

千世子「15世紀以降、ヨーロッパで魔女狩りに関する書物が大量に出版されたこともあり「ウィッチはどんな魔法使いなのか?」というイメージが明確になっていったのだ。具体的な特徴を列拳すると…」

・ウィッチはホウキにのって空を飛ぶ

・ウィッチは悪魔との契約によって魔力を獲得した

・ウィッチは「カヴン」という組織を作り、皆でむれて行動する

・ウィッチは深夜、人目を忍んでサバトという集会を開く

・ウィッチはインプを手下にしる

・ウィッチは農作物に被害を与えたり、疫病を流行らせたりする

摩耶「避難浴びまくりの存在になるね」

千世子「こうしたウィッチの特徴は、すべてキリスト教のでっちあげだったのだ。当時のキリスト教はこれらの特徴に合致する「ウィッチ」を探し出しては、片っ端から魔女裁判にかけ、約200年のあいだに数万人を処刑したと言われているのだ。」

摩耶「えげつないね」

神姫「魔女狩りの歴史は有名よね。」

千世子「ちなみにキリスト教のいうウィッチの特徴がすべて事実だったとしても、どうやらウィッチはあまり強力な魔法使いではなかったのだ。」

摩耶「疫病を流行らせたりするのに?」

千世子「疫病を流行らせるといっても、多くの人を一瞬で病気にする魔法を使うんじゃなく。誰にでも真似できそうな方法で毒薬をばらまくだけだったのだ。」

悠「細菌テロみたいだな」

花描「それはそれで問題があるけどな」

千世子「今日はここまで続きは次回なのだ。」
92/100ページ
スキ