ー奇談ー學校へ行こう(2)2

ー教室ー

毎夜行われる、浮き世離れした夜の授業。
今日も取り壊されないまま、時代から取り残された廃校で授業が始まろうとしていた。

悠「おせちもいいけどおもちもね。」

摩耶「どっちにしろおせちに近い部類だよね」

千世子「お雑煮美味しいのだ。」

サタン「我は醤油が塗ってあって焼いたのが好きだ」

悠「ストレートにうまいからな。」

【河童】

千世子「はい、じゅぎょーしますなのだ。川や池に住む妖怪「河童」は、日本全土に伝承が残るメジャーな妖怪なのだ。この名前は関東の方言「カワワッパ」からきており、河に住む子供という意味があるのだ。」

悠「カッパラッパトテチテタ」

亘理『トテチテタ?』

悠「トテチテタ」

摩耶「パルプンテ」

悠「なにがおこるかなぁ!」

千世子「河童の体格は人間の子供に近く、身体の色は緑または赤色で、肌は多くの場合両生類のようにぬめぬめしているのだ。口には短い嘴、手足には水かきがあり、背中に甲羅を背負っているのだ。頭には毛の生えていない部分があり、ここを「皿」というのだ。」

神姫「河童の甲羅ってなんなのかしらね。」

悠「甲羅は甲羅だろ。ただ、鱗が変化したものだとしたら割れたりしたらめっちゃ痛いだろうな」

摩耶「アルマジロ程度の硬さがあったら弾丸は弾けるし」」

神姫「塩かけても弱りそうよね。」

亘理『河童に何か恨みでも?』

千世子「河童の生態には不思議な点がたくさんあるのだ。もっとも有名なのは、河童の皿から水が失われたり、皿が割れてしまうと、河童は全ての力を失うというものなのだ。場合によっては死んでしまうこともあるのだ。」

神姫「ないけど、何となく。」

悠「良い妖怪って言い切るには危ない感じするよな」

摩耶「普通に水の中に引きづり込んでくる感じ」

神姫「ミイラにしてしまえばいいのよ」

悠「河童と人魚のミイラありすぎ説」

千世子「他にも片腕を引っ張ると腕が伸び、反対側の腕が引っ込む、腕が切られても繋ぐことができる、尻には肛門が三個ある、人間の尻にある「尻子玉」という内臓を引っこ抜く……などの伝承があるのだ。その他にも地域によっては、人間に憑りついたり、人間の心を読んだりもするらしいのだ。」

摩耶「まぁ、どれも偽物だろうけどね。」

悠「全部集めたら1つの本物になるかも知れんぞ」

亘理『バラバラ殺人?!』

神姫「だとしてもひとではないわね。」

悠「っか、本物の妖怪ならミイラになっても死にそうにないよな。」

千世子「河童の好物は人間の肝や尻子玉だが、魚やキュウリも好んで食べるのだ。また相撲が大好きで、河童同士で相撲を取るだけでなく、人間に勝負を挑むこともあるのだ。逆に苦手なのは、金属製のもの、鹿の角、猿なのだ。今日はここまでで続きは次回なのだ。」
46/100ページ
スキ