ー奇談ー學校へ行こう(2)
ー教室ー
毎夜行われる、浮き世離れした夜の授業。
今日も取り壊されないまま、時代から取り残された廃校で授業が始まろうとしていた。
悠「うーす」
摩耶「どもー」
亘理『あ、悠ちゃん、摩耶君。石見なかった?』
悠「え?」
千世子「さっきメフィ先生が来て石を見なかったかっていわれたのだ」
悠「ああ、外に飛んでったのを見たって伝えたから大丈夫だ」
摩耶「息をするように嘘を吐く」
【管狐&飯綱】
千世子「じゃあ、じゅぎょーしますなのだ。狐は古くから人間に取り憑く動物だと考えられていたのだ。長野県にはこの種の狐の伝承が多く、中でも「管狐」と「飯綱」の二体が有名なのだ。」
神姫「で、ホントのところは?」
悠「こっちに飛んできたから窓の外にぶん投げた」
亘理『悠ちゃん……』
摩耶「まぁ、悠君がやらなきゃ僕がやってたし」
悠「だよなぁ」
千世子「管狐は、イタチとネズミを足して2で割ったような外見で、竹筒やマッチ箱に入る程度の大きさだというのだ。長野県には「猫に捕まっている管狐を見た」という人が多く、その姿は黒の混じった、モルモットのようなものであったそうなのだ。」
サタン「メフィストの管理が悪いのだ」
悠「てゆーか、あのひと怪しいアイテムをぽんぽん出しっぱなしにし過ぎだろ」
スキュラ「メフィ先生はコレクションを見せびらかしたいのでしょう」
ベヒモス「見せびらかすのはいいけど安全に管理しておいてほしいモス」
サタン「ちなみに我は髪の毛をくれといわれたのだ」
千世子「この妖怪は、人間に憑りつく霊的存在「憑き物」に分類され「人に飼われて使役される」ことと「個人よりも家につくことが多い」という点が特徴なのだ。」
悠「マジか」
ベヒモス「装甲の一部と爪が欲しいといわれたモス」
スキュラ「毒液や粘液、あと犬の毛などを欲しいといわれました」
摩耶「リアルモンスターハンターだね」
神姫「渡したの?」
千世子「管狐の憑いた家は「管屋」「管使い」と呼ばれ、周辺の住民に忌み嫌われていたのだ。管狐を飼うと金持ちになるという伝承があるが、これは管狐が他の家から金品を盗み集めているからだとされるのだ。また、食事と引き換えに他人の心や考えを呼んで教えてくれる、他人を呪えばそのひとに憑いて病気にさせるなどの災いを起こすのだ。金品を集めるのも他人に憑りつくのも、いずれも飼い主が管狐に命令して行う事だと信じられていたので、管狐の憑いた家は憎悪と禁忌の対象になるわけなのだ。」
サタン「一束やったのだ」
ベヒモス「脱殻したあとの装甲はあげたモス。爪は切ったときにあげるといったモス」
スキュラ「私も差し上げました。触手が一本欲しいといわれたのは断りましたけど」
悠「軽くあげたというけどいいのか?」
サタン「問題ないのだ」
千世子「周囲から敵意にさえ目をつぶれば、管狐を飼う事にはメリットが大きいように思えるのだが、ここにはもちろん落とし穴があるのだ。まず、管狐の取り扱いには非常に難しく、管狐が竹筒から完全に抜け出せば、呼び戻すことさえ容易ではないそうなのだ。さらに、管狐は餌を与えて飼っているうちにどんどん増え、最終的には75匹まで増殖するのだ。75匹の野生動物を平気平気で飼う事ができるのは相当の大金持ちなのだ。しかも管狐たちの扱いをおろそかにすると、彼らはたちまち飼い主に害をなし、家を衰えさせるため、増えた管狐を放り出すこともできないのだ。」
スキュラ「別に減るものじゃないですし」
ベヒモス「ゴミに出すのも苦労モス」
神姫「なんだかねぇ」
悠「いつかメフィのおっさんの部屋からとんでもない化け物が出てこないといいけどな」
摩耶「その前に冥ちゃんにおこられるんじゃない?」
亘理『確かに…』
千世子「管狐の飼い主が死亡し、操るもののいなくなった管狐は、人々に害を及ぼさなくなるのだ。彼らは家を離れ流浪した末、関東地方の狐の聖地として知られる東京都北区の「王子稲荷」に辿り着き、そこに住みつくというのだ。今日はここまでで続きは次回なのだ。」
毎夜行われる、浮き世離れした夜の授業。
今日も取り壊されないまま、時代から取り残された廃校で授業が始まろうとしていた。
悠「うーす」
摩耶「どもー」
亘理『あ、悠ちゃん、摩耶君。石見なかった?』
悠「え?」
千世子「さっきメフィ先生が来て石を見なかったかっていわれたのだ」
悠「ああ、外に飛んでったのを見たって伝えたから大丈夫だ」
摩耶「息をするように嘘を吐く」
【管狐&飯綱】
千世子「じゃあ、じゅぎょーしますなのだ。狐は古くから人間に取り憑く動物だと考えられていたのだ。長野県にはこの種の狐の伝承が多く、中でも「管狐」と「飯綱」の二体が有名なのだ。」
神姫「で、ホントのところは?」
悠「こっちに飛んできたから窓の外にぶん投げた」
亘理『悠ちゃん……』
摩耶「まぁ、悠君がやらなきゃ僕がやってたし」
悠「だよなぁ」
千世子「管狐は、イタチとネズミを足して2で割ったような外見で、竹筒やマッチ箱に入る程度の大きさだというのだ。長野県には「猫に捕まっている管狐を見た」という人が多く、その姿は黒の混じった、モルモットのようなものであったそうなのだ。」
サタン「メフィストの管理が悪いのだ」
悠「てゆーか、あのひと怪しいアイテムをぽんぽん出しっぱなしにし過ぎだろ」
スキュラ「メフィ先生はコレクションを見せびらかしたいのでしょう」
ベヒモス「見せびらかすのはいいけど安全に管理しておいてほしいモス」
サタン「ちなみに我は髪の毛をくれといわれたのだ」
千世子「この妖怪は、人間に憑りつく霊的存在「憑き物」に分類され「人に飼われて使役される」ことと「個人よりも家につくことが多い」という点が特徴なのだ。」
悠「マジか」
ベヒモス「装甲の一部と爪が欲しいといわれたモス」
スキュラ「毒液や粘液、あと犬の毛などを欲しいといわれました」
摩耶「リアルモンスターハンターだね」
神姫「渡したの?」
千世子「管狐の憑いた家は「管屋」「管使い」と呼ばれ、周辺の住民に忌み嫌われていたのだ。管狐を飼うと金持ちになるという伝承があるが、これは管狐が他の家から金品を盗み集めているからだとされるのだ。また、食事と引き換えに他人の心や考えを呼んで教えてくれる、他人を呪えばそのひとに憑いて病気にさせるなどの災いを起こすのだ。金品を集めるのも他人に憑りつくのも、いずれも飼い主が管狐に命令して行う事だと信じられていたので、管狐の憑いた家は憎悪と禁忌の対象になるわけなのだ。」
サタン「一束やったのだ」
ベヒモス「脱殻したあとの装甲はあげたモス。爪は切ったときにあげるといったモス」
スキュラ「私も差し上げました。触手が一本欲しいといわれたのは断りましたけど」
悠「軽くあげたというけどいいのか?」
サタン「問題ないのだ」
千世子「周囲から敵意にさえ目をつぶれば、管狐を飼う事にはメリットが大きいように思えるのだが、ここにはもちろん落とし穴があるのだ。まず、管狐の取り扱いには非常に難しく、管狐が竹筒から完全に抜け出せば、呼び戻すことさえ容易ではないそうなのだ。さらに、管狐は餌を与えて飼っているうちにどんどん増え、最終的には75匹まで増殖するのだ。75匹の野生動物を平気平気で飼う事ができるのは相当の大金持ちなのだ。しかも管狐たちの扱いをおろそかにすると、彼らはたちまち飼い主に害をなし、家を衰えさせるため、増えた管狐を放り出すこともできないのだ。」
スキュラ「別に減るものじゃないですし」
ベヒモス「ゴミに出すのも苦労モス」
神姫「なんだかねぇ」
悠「いつかメフィのおっさんの部屋からとんでもない化け物が出てこないといいけどな」
摩耶「その前に冥ちゃんにおこられるんじゃない?」
亘理『確かに…』
千世子「管狐の飼い主が死亡し、操るもののいなくなった管狐は、人々に害を及ぼさなくなるのだ。彼らは家を離れ流浪した末、関東地方の狐の聖地として知られる東京都北区の「王子稲荷」に辿り着き、そこに住みつくというのだ。今日はここまでで続きは次回なのだ。」