ー放送ー⚡電脳ラジオ(伍)⚡

ー稲葉の部屋(隣)(1/30/夕)ー

稲葉「新たな幕開けと共に爆笑と苦笑い、危ない病みつきが生まれる古川稲葉と…」

禅「烏哭禅…と…」

プロメ(仮)【怪奇談シナリオ読み込み型収集ツール、プロメフィアと】

ゆうな「ゆうなとっ!」

ゆえ「ゆえと……」

優希「優希と」

貞子たん『貞子たんの……』

稲葉「電」

禅「脳」

ゆうな&ゆえ「「ラジオ(らじお……)!」」

貞子たん『ごぉっ~!』

優希「始まります」

稲葉「はい、電脳ラジオ(伍)の時間よ。今日のゲストはマリアちゃんとゆうと駒狸さんよ。」

マリア「禁じられた聖杯。私です。」

悠(女)「禁じられた聖槍。あーしだ。」

駒狸「禁じられた聖典。私です。」

友利「禁じられるほどたまらなくなりますね!」

ゆえ「さばきのてんびん……!」
バリリッ!
友利「ぼぶぁ!」

ゆうな「なぁにやってるんですかねぇ。」

悠(女)「禁じられた系をガンガン盗んでいくあの女も問題だが、もっと盗まれないようにガッチガッチにしとかない神サイドにも問題がある定期」

駒狸「盗みは癖になることがありますからね。」

マリア「盗癖ってやつですね。」

駒狸「はい、クレプトマニアというものですね。「窃盗症」や「病的窃盗」とも呼ばれる精神疾患のひとつです。」

ゆうな「病的窃盗って字面がやばい。」

ゆえ「びょうてきってつくとこわいね……。」

マリア「普通の窃盗とは違うんですか?」

駒狸「通常の窃盗行為は「○○が欲しいけどお金がないから盗んで手に入れよう」というように、行為者が利益獲得を目的として盗みを行うものです。これに対して、クレプトマニアは、十分な資産を有しているのに数百円の物の窃盗を繰り返したり、窃盗する物自体には大して関心を持たないことも多くあります。」

悠(女)「盗むという行為にだけ快楽を得てるんだな。」

ゆうな「じゃあ、盗んだものはどうするの?」

駒狸「窃盗後は、盗んだ物を放置したり、一度も使わずに捨ててしまうこともしばしばあります。」

マリア「許せねぇっ!!はい、本日の心理学の名前のコーナー!」

ゆうな「ぴゅーぴゅー」

ゆえ「ぱふぱふーぱふぱふー……」

マリア「本日の心理学の名前は……バンドワゴン効果。」

ゆうな「ニコニコ」

ゆえ「それはどわんごや……。」

マリア「ある物やサービスに多くの需要がある場合、それに対する需要が大きくなる効果です。」

悠(女)「つまり「流行りもんに乗る」であり、「売れているものだから買おう」「みんなが使っているものだから欲しい」というような心理だ。」

駒狸「バンドワゴンとは「行列の先頭の楽隊車」、端的には勝ち馬に乗るというようなことで、アメリカの経済学者、ハーヴェイ・ライベンシュタイン氏(Harvey Leibenstein)が提唱したそうです。」

稲葉「それじゃあ今日の放送はここまでよ。メインパーソナリティは古川稲葉と」

禅「烏哭…禅で…お送り…しました。」
26/100ページ
スキ