4話 5月30日
name change
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
甘川との勉強会も二日目に差し掛かった。
昨日のように、またもや波をするりと抜けて一年の教室に入る。
唯一違うのは昨日よりも人の引きが早いことだ。
事前に準備していたのかそうじゃねえのか、まるで蜘蛛の子を散らすように消え去って行った。
誰もいなくなったのを確認すると、すぐに昨日と同じ席に腰掛け昨日の続きから始める。
今日は勉強後にやんなきゃなんねえこともあるしな。さっさと進めるか。
「これで、範囲分は終了だ」
手にしていた教科書を静かに閉じる。
あれだけあった付箋もすっかり無くなり元のまっさらな状態に戻った。
勉強教えるなんざ大したことじゃねえが、それでも少しの達成感が湧き上がってくる。
時計も七時を指していて、まあまあ丁度良い時間だ。
すっかり気が抜けたのか、甘川は窓の外を見てひと息ついている。
「筆記用具だけ残して、机の上のもん全部片付けろ」
「え? わかりました、じゃあ教科書とかは仕舞って、と……」
わけが分からないとでも言うような表情をしながらも甘川は素直に俺の言うことに従う。
甘川が道具を仕舞っている隙に、とある白い紙を机の上に置いた。
昨日五分で作成した自作のテスト問題だ。
英語教師の癖や傾向を分析して模したから、実際のテスト問題に限りなく近いものになっている。
更に言えば、ほんの少し難易度は上げてあるがな。
「ヒル魔先輩、これは……?」
「抜き打ち復習テスト。本番と同じで五十分間実施、満点は百点だ。間違えた分は罰ゲームな」
「テス……ってえ!? 罰ゲーム!?」
「おし、スタート」
おそらく甘川にとっては脅威であろう『罰ゲーム』という条件を付け発破をかける。
本気でやらなきゃ死ぬぞ、というイメージ付けだ。
予想通り甘川は戸惑っているが、俺は遠慮なくストップウォッチを押した。
まあ、そんなこた言わねえでもコイツなら全力でやるだろうが……ただ単に俺がコイツの反応を楽しみたかったってのもある。
罰ゲーム決定したら、それはそれで面白そうだしな。
五十分後に期待しながら、俺は自分の作業を進めるべくパソコンを開いた。
――ピッ!
あっという間に時間は過ぎ去った。
パソコンを閉じて甘川を見やると、まるで全力疾走した後のようにぐったりしている。
ま、長時間勉強した後に間髪入れず実施したからな。そりゃそうなるか。
「なら答え合わせすっぞ」
「お、お手柔らかにお願いします」
おずおずと解答を差し出してきた甘川はいかにも自信無さ気だ。
昨日も今日も俺の説明を理解しながら勉強していたから、コイツは元は悪くねえはずだ。
それでもこんな風になるのは、元々自己評価が低いからか、罰ゲームに怯えているせいか……。
やり過ぎたか、と思いながら頭の中で答え合わせをする。
……おい、その自信の無さはさすがに釣り合ってねえだろ。
満点じゃねえか。
答案から顔を上げると、まだ不安そうな甘川の表情が目に入った。
「満点だ」
「え、嘘!? ややややった~!」
「ケケケ、オメデトウ」
先程の面持ちは一変し、途端に花が咲いたような笑顔になる。
何も変わってねえはずなのに、教室が一気に明るくなったように思えた。
……コイツのこういう無邪気なところに、癒されんだよな。
吸い寄せられるように甘川の頭に手をやり、そのままポンポン、と触れる。
その何とも言えない幸せそうな顔は、また俺にじんわりとした温かさを感じさせた。
しばらくして何かに気付いたのか甘川は不思議そうな顔付きで俺を見つめる。
「でも先輩、罰ゲームって何する予定だったんですか?」
「ああ、それは……秘密だ。楽しい楽しい罰ゲームだったんだがなァ」
「……満点を取れた嬉しさよりも、罰ゲームを回避できた安心感の方が上回りそうです」
正直、内容なんざこれっぽっちも考えていなかった。
とりあえず保留っつうことにしとけば、後でどうとでもなると思ったからだ。
元々背水の陣にさせるのが目的だったしな。
それでも今後の切り札として使うために、一応の危険性を俺の表情から醸し出しておく。
そりゃそうと難易度上げたにも関わらず、まさか満点叩き出されるなんざ思ってもみなかった。
俺の教え方が良かったのか、コイツのポテンシャルが高いのか……。
結果を出したのは甘川なのになぜだか俺が誇らしげに思えてしまう。
「これができりゃ本番も上々だろ。作った甲斐あったな」
「それ、まさか先輩の手作りだったんですか?」
「まあな。五分で作った」
「早! ……でも、ありがとうございます」
「ドウイタシマシテ」
よほど満点を取れたことが嬉しかったのか、甘川は答案を大事そうに握り締めている。
その光景を横目でぼんやり眺めながら、俺は一つだけ頭に引っかかっていた問題について考えていた。
英単語の発音についてだ。
甘川の発音の仕方は正直言って……酷い有様だ。
ひとまずテストに必要なのは文法だけだが、知ってしまった以上このままにしとくのも気が引ける。
まだ時間あるし、少し教えてやっか。
甘川の鞄から少し頭を出していた教科書をつまんで引っ張り上げる。
適当にページを開き、戸惑っている様子の甘川の目の前にずいと差し出した。
指したのは『jewelry』の単語。
「この単語読んでみろ」
「これは……ジュエリー、ですよね」
「……昨日からずっと気になってたんだが、テメー発音悪すぎだ。全部カタカナ英語じゃねえか」
改めて聞いてもやっぱり酷え。
こんなもんネイティブにゃ絶対に通じねえし、そもそも授業中はどうしてやがんだ。
妙に真顔で頷いてるがそれは肯定なのか?
「私、発音も苦手なんです。どうやったら良い感じに発音できるのか分からなくて」
「日本語と英語は口の開け方が違えんだよ。日本語は横だが、英語は縦だ」
「縦? でも、『い』の母音って縦に開かないですよね。どうやって縦に……むぉ!」
コイツにゃ言って聞かせるより、感覚で覚えさせた方がいいだろ。
頬にまっすぐ手を伸ばし甘川の疑問を遮る。
掴んだ瞬間、ふわっとした感触と手にフィットするような弾力が伝わった。
思わず指に意識が集中するが、それを振り切るように言葉を吐く。
「この状態ではっきり発音しようと意識すりゃ、少しずつでもマシになんだろ」
「にゃるほろ! これえまいいちれんしゅうしゅれあいいんれしゅね!」
「そういうこった」
甘川がもごもご言うたびに、頬の肉が動いて指を包む。
奇妙な感覚だ。不思議なような気持ち良いような。
頬なんて自分のすら意識して触ったことなかったが、こんなに手に馴染むもんなのか。
……柔らけえ。まるで水風船みてえだ。
いや、この手触りはマシュマロか? 肌も白いもんなコイツ……。
このままずっと触っていてえ……。
不意にじとっとした視線を感じ、俺は我に返った。
……何やってんだ俺は。さすがにまずいだろ……。
この感触が気持ち良くてなかなか手放せなかった、なんざ口が裂けても言えるわけはなく。
思考回路をトップスピードでフル回転させ、本音を隠せるような一言を探す。
よし、これだ。
おそらく最適であろう言葉を見つけ出した俺は、すかさず得意の仮面を被り口を開く。
「ケケケ、柔らけえとこと甘党なとこは兄そっくりだな」
「……ふぇっ!?」
目の前の照れ屋は、俺の思惑通り見る見るうちに赤くなっていった。
相手の気を逸らすには何かしらの感情を突き上げりゃいい。
怒りでも、喜びでも、驚きでも。
コイツには一番適してるのは、羞恥心だ。
アメフトのために身に付けた能力がこんなとこでも役に立つとはな。
更にからかうように頬をもてあそんでいると、一瞬で形が変わるほどの大きさに膨れた。
その反動で俺の指が弾き飛ばされる。
それは従順な後輩の、珍しい実力行使。
なぜだか今はそれすらも楽しい。
「もう、あんまりからかわないでくださいよ!」
「おーおー怖え。まるでフグみてえだな。昨日のクラゲといい、海の生き物シリーズか?」
「そんなつもりじゃありませんー!」
甘川は怒ってるようだが、全くと言っていいほど怖さは感じられねえ。
まるで小動物がキーキー鳴いてるみてえだ。
ふと脳内に、こじんまりとした耳やピンと張った細いヒゲ、淡いピンクの鼻先をまとった甘川の姿が浮かび上がる。
ちょこまかと動いて常に全力で一直線……アイツは例えるならハムスターだ。
ぴったりも何も、もはやそのものじゃねえか。
妙に似合うその格好に耐え切れず、また俺は吹き出してしまう。
こんな風に何度も心から笑うことなんざ、今までなかった。
人を挑発するときの目一杯の悪意が込もった笑いとは別物だ。
甘川の前だと、不思議と気を緩めることに抵抗がなくなる。
この居心地の良さは何なんだろうな……。
ふっと甘川が窓の外に目を向け、それにつられて自分もちらりと目をやる。
陽が落ちた暗がりの中、野球部だかなんだかのヤツらがぞろぞろと歩いて行く。
練習終わりか……もうそろそろいい時間だな。
どさっと重みのある音が聞こえたかと思えば、突然目の前に何かが現れた。
それはシンプルな柄の、茶色い紙袋。
「ヒル魔先輩、昨日今日と勉強付き合ってくださってありがとうございます! これ、ささやかですけどお礼です」
「んだこりゃ……コーヒーか」
「好きなものはコーヒーって聞いたので。私の家の割と近くに、コーヒーの専門店があるんです。ただ豆の好みまでは分からなかったので、何種類かの詰め合わせですけどね」
「……わざわざ買って来たのか」
「わざわざって言うほどでもないですよ。何かお返ししたいと思ってたので、丁度良かったです!」
予想もしていなかった、俺へのプレゼント。
まさかこんなことを考えてやがったとは。
思いがけない事態に脳内処理は追い付かず、上手い返しがとっさに出てこない。
「私の勝手なイメージですけど、無糖で飲む人って、そうじゃない人よりも味にこだわりがあるんじゃないかって思うんです。だから、いっそのこと本格的な物の方がいいかなって」
「……俺はミルクと砂糖入れる派だ」
「え!? 歓迎会のときブラックで飲んでましたよね!?」
「ケケケ、嘘だ。そんなもん入れるか」
「あ~びっくりした……私の記憶違いかと思っちゃいましたよ。でも、コーヒーってあんなに種類があるんですね。知りませんでした。私も飲めれば良いのになあ」
「テメー、コーヒー飲めねえのか」
「実はそうなんです……ちょっとずつ慣らしていけば、先輩みたいに飲めるようになりますか?」
「まあそうだな。甘ったる~いヤツから始めりゃいけんだろ」
結局照れ隠しでからかうことしか出来なかった。
肝心な時に感謝の言葉一つも言えねえ自分の天邪鬼さが恨めしくなる。
にしても俺が無糖派なの知ってやがったんだな。
それに、自分は飲めないくせにコーヒー専門店なんざ……俺に、渡すためだけに。
コイツはこういう気遣いが出来るヤツなんだな……。
俺の手元の紙袋に、渡した張本人からの熱い視線が注がれていることに気付く。
さっきの口振りからすると、飲めるようになりてえってこったな。
そうなりゃ共有したり何だりと俺にとってもなんだかんだプラスになる……。
その瞬間、お互いWin-Winになりそうな提案が頭に浮かんだ。
だがこれはちょっとした賭けだ。嫌な顔される可能性もなくはねえ。
伝えると考えただけで、胸の辺りを掻きむしりたくなるようなくすぐったさに襲われる。
とてもじゃねえが顔を合わせてなんざいられねえ……。
ごく自然な風を装い、甘川から顔が見えない位置に座り直す。
騒がしい心臓をなだめながら静かに息を吸った。
「……専門店ともなりゃあ、初心者でも飲みやすいヤツなんざいくらでもある。俺が選んでやるから、今度行くぞ」
あえて強気に、命令するような口調で放つ。
そうすればコイツの性格からして断りにくいだろう。
……そんなに俺は、断られることが恐いのか?
気をもんでいると、後ろの方から小さく返事が聞こえた。
それを聞いた途端に先程まで暴れていた俺の心臓が大人しくなる。
あからさまな安堵感を覚えている自分を嘲笑してやりたくなった。
俺も大概現金な人間だ。
熱を帯びていた身体もずいぶん落ち着いた。
「ケケケ、気の利くテメーへのご褒美だ」
「……ありがとうございます、楽しみにしてますね!」
……そうだ、アレが残ってたな。せっかくだから使っちまうか。
獲物を発見したときのように隠れて喉を鳴らしながら、標的と目を合わせる。
「あと、『貸し』の件だが」
忘れてた、とでも言うように甘川の表情が強張る。
「今後テメーのことは名前で呼ぶぞ。マネ二号じゃ呼びにくいからな」
「へ……あ、はい、分かりました。……けど、それで『貸し』を返したことになるんですか?」
「呼ぶときの時間短縮、発声することによる疲労軽減、分かりにくさ削減」
「お、おぉ……思いの外いっぱいある……」
さっき誘った勢いに便乗してちゃっかり名前で呼ぶことを承諾させる。
適当に理由を並べたが、正直そんなもんはどうでもいい。
……コイツに、もっと近付けたら。
甘川といるとなぜかペースが乱されて、自分が自分じゃいられなくなっちまう。
地獄の司令塔としては致命的だ。
だが、それ以上に……コイツのことをもっと知りたい。
コイツの笑った顔が見たい。
俺は自分で思ってるよりも遥かに、この無自覚な小動物に翻弄されちまってんだ。
気付けば甘川はいそいそと帰り支度を始めていた。
「どうせ今日も走って帰んだろ」
「その通りです! 先輩に作ってもらったテストも見直したいですから」
「ケケケ、張り切りすぎて空回りしなきゃいいがな」
「そ、そうならないように頑張ります……じゃあ、先輩も帰りお気を付けて!」
「ああ。じゃあな、沙樹」
平静を装い、さらりとその名前を呼んだ。
――沙樹。
たった数文字の単語が脳内にめぐる。
まさか自分が、たかが人の名前呼んだだけで照れくさくなっちまうだなんて。
何か口実をつけねえと、そうすることすらも出来ねえだなんて。
俺の中で沙樹がそれほど特別な存在になっていることに気付かされる。
ほんの一瞬固まったように見えた後、沙樹は逃げるように教室を出て行った。
……嫌がった様子じゃあなさそうだ。
アイツの顔が、ほんのり赤みを帯びていたから。
照れ屋な後輩に貰った贈り物に頬を綻ばせながら、俺は教室を離れた。