このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

第2話 再会

名前設定

この小説の夢小説設定
名前


風とリボーンは並盛中学の門前に来ていた。

「どうしてここに?」

突然リボーンに並中に行くぞ、と言われ風は言われるがままにリボーンに着いてきたのだが、ここへ来る理由はまだ聞いていなかった。

「ま、行ってからのお楽しみだな」

「はぁ…?」

話してくれればいいのに、と内心思いながら閉まる門を飛び越え校内へ入っていくリボーンに続いた。

「さ、ここだぞ。入ってみろ」

「?…ええ」

応接室と書かれた部屋の前までリボーンに連れられ風は小さな体をジャンプさせて扉を開いた。

ビュン――

「…!」

風はとっさの判断でくるりと宙へと舞った。

扉を開けた瞬間殺気と共にトンファーが横殴りに飛んできたのだ。

「君、素晴らしいね。他にも君の芸当見せなよ」

華麗な動きを見せた風を気に入ったらしく、並中風紀委員長の雲雀恭弥は嬉しそうにトンファーを一回転させた。

「ちょっと、待ちなさい!雲雀恭弥っ」

「へぇー僕のこと知ってるの?」

「…何度か会っているんですけど……」

と、覚えられていないことにショックを受ける風。

そんなことは露知らず、雲雀の攻撃はやまない。

「…リボーン!あなたからも何とか…!」

「赤ん坊もいるのかい?出てきなよ」

「ちゃおっス、ヒバリ」

殺る気満々の雲雀は風にトンファーで攻撃しようとしたが、リボーンがいることを知り視線は扉の外へ向けられた。

「獲物が二人もいるなんて嬉しいな」

雲雀の目が妖しく光る。

「トンファーの錆びになりなよ」

口角をあげたまま雲雀のトンファーが二人に向かって振り落とされた。

「恭弥!!」

「「!!!」」

突然呼ばれた雲雀の名前。

雲雀と風はハッと動きを止めた。

「あ、あなたは……」

風は突然来た第3者の顔を穴が開くほど見つめた。

「恭弥、あなた何をしようとしていたの」

##NAME1##は風とリボーンを後ろから抱き寄せ、二人の身を守ろうとする。

「別に…遊んでただけだよ…」

雲雀はどう考えても苦し紛れな言い訳をする。

「ああ、そうだったの!やだ、私ったら勘違いしちゃって。ごめんなさいね、恭ちゃん」

そんな言い訳も##NAME1##は素直に受け止め腕の中から二人を解放した。

「だから、それで呼ばないでよ姉さん」

「お、お姉さん…?」

「久しぶりだな、##NAME1##」

##NAME1##はリボーンを見つけると、目線を会わせるように屈んで久しぶりー♪と抱き締めた。

「あら、あなたは昨日の…」

「あ、あの……こんにちは…//」

##NAME1##は風を見て昨日会ったことを思い出してにっこり笑った。

「こんにちは。恭弥とお友達だったのね。恭弥の姉の雲雀##NAME1##です。よろしくね」

「はい、私は…ふ、風と申します…」

##NAME1##はかわいいわね、と言って頭を撫でた。

「リボーンたちはどうしてここに?」

「中国から風が来たんでちょっと暇潰しにな」

「そ、そうなんです!」

「そうだったの。よいしょっと」

##NAME1##は両手に抱えていたスーパーの袋をドサッとソファーの隣に置いた。

「##NAME1##さん、こんにちは!どうぞ!」

「まぁ!哲也くん!わざわざ良かったのに…。ありがとう、いただきます」

奥の部屋から現れたのは厳つい顔にリーゼントという不良らしすぎる格好の並中、風紀副委員長は##NAME1##に紅茶を出した。

「んー美味しい」

ソファーに腰かけた##NAME1##は一口紅茶を口に入れた。

リボーンも##NAME1##に続き隣に座る。

「風くんも座りなさいな、ね?」

「あ、はい…。そうですね」

風は頭を撫でられてからまだ硬直して動けなくなっていた。

##NAME1##に呼ばれ我に帰った風はそわそわしながらリボーンをはさんでソファーに座った。

「……人が多い」

群れるのが嫌いな雲雀はボソッと呟いた。




2/3ページ
スキ