短編なのだ
夜。
今日も一匹なのだ。
端末を見ながら、流すのだ流すのだ。今日あったもやもやとぐるぐると息苦しさを流すのだ。
フェネックの話がたいむらいんを流れてきて、少し、背筋がぞっとして。
■■がだめなら■■、それがだめなら■■、違うのだ、フェネックはそういう関係じゃないのだ、フェネックは、フェネックは、それでもアライさんはフェネックが嫌いなのだ。
それなら?
浮かんだ言葉は言葉にならず、ただ襲い来る記憶の嵐に耐えるのみなのだ。
過去にあったことは消えず、処理しても処理しても思い出して苦しくなる。
最近は凍結してしまってそういうこともなくなったけど、トリガーを引くと蘇るのだ。
あの日、深夜、一匹きりで、空から降る雪を眺めて息を吐いたこと。
あの日、深夜、建物の裏手で、一匹きりで■を探したこと。
アライさんを苦しめるのは孤独で、癒やすのも孤独。もうずっと、長い間、孤独とは友達なのだ。
だけどアライさんは「友情」を信じていて、捨てられなくて、それがあるから生きていけるのに、それでもいつも、雪の下の空洞で一匹きりで息を吐くのだ。
孤独は冬なのだ。永遠に明けることのない冬。
恵まれてると思わなくちゃいけないのに、一匹じゃないと思わなくちゃいけないのに、恩知らずのアライさんの心にはそれでも冬がやってきて、温かいものの全てを凍り付かせてころすのだ。
春は来ない。夏は来ない。秋も来ない。ずっとずっと冬なのだ。
居間から聞こえるうるさいてれびの音。今日も親イさんが怒鳴っているのだ。
『お前は頭がおかしいんだから、早く入院するのだ!』
「……」
『早くどこかに出て行って、一匹で死んでくれなのだ!』
「……」
一匹じゃ耐えられないのに心は一匹で、一匹じゃないと耐えられないのにリアルはヒトがいて。
結局のところ、アライさんの冬はアライさんのものではなく、アライさんだけの冬は限りなく無力なのだ。
明日もきっと。
今日も一匹なのだ。
端末を見ながら、流すのだ流すのだ。今日あったもやもやとぐるぐると息苦しさを流すのだ。
フェネックの話がたいむらいんを流れてきて、少し、背筋がぞっとして。
■■がだめなら■■、それがだめなら■■、違うのだ、フェネックはそういう関係じゃないのだ、フェネックは、フェネックは、それでもアライさんはフェネックが嫌いなのだ。
それなら?
浮かんだ言葉は言葉にならず、ただ襲い来る記憶の嵐に耐えるのみなのだ。
過去にあったことは消えず、処理しても処理しても思い出して苦しくなる。
最近は凍結してしまってそういうこともなくなったけど、トリガーを引くと蘇るのだ。
あの日、深夜、一匹きりで、空から降る雪を眺めて息を吐いたこと。
あの日、深夜、建物の裏手で、一匹きりで■を探したこと。
アライさんを苦しめるのは孤独で、癒やすのも孤独。もうずっと、長い間、孤独とは友達なのだ。
だけどアライさんは「友情」を信じていて、捨てられなくて、それがあるから生きていけるのに、それでもいつも、雪の下の空洞で一匹きりで息を吐くのだ。
孤独は冬なのだ。永遠に明けることのない冬。
恵まれてると思わなくちゃいけないのに、一匹じゃないと思わなくちゃいけないのに、恩知らずのアライさんの心にはそれでも冬がやってきて、温かいものの全てを凍り付かせてころすのだ。
春は来ない。夏は来ない。秋も来ない。ずっとずっと冬なのだ。
居間から聞こえるうるさいてれびの音。今日も親イさんが怒鳴っているのだ。
『お前は頭がおかしいんだから、早く入院するのだ!』
「……」
『早くどこかに出て行って、一匹で死んでくれなのだ!』
「……」
一匹じゃ耐えられないのに心は一匹で、一匹じゃないと耐えられないのにリアルはヒトがいて。
結局のところ、アライさんの冬はアライさんのものではなく、アライさんだけの冬は限りなく無力なのだ。
明日もきっと。
42/76ページ