コメント返信

匿名様2020090521:02

コメントありがとうございます!
この度は作中での説明が足りなかった為、すみませんでした。

気になるとご指摘頂いた「弱虫主が作中にて自分の腕を切り落として新しく作り直したりしていますが、公式ワートリへの質問で、トリオン体の損傷は新しくトリオン体を作り直さなければ治らない、というようなことが述べられている」という点ですが、ハイレインの卵の冠のようにトリガーによっては例外的にトリオン体の回復が可能となる手段もあるので、そのトリガー能力の代わりをサイドエフェクトが担っているという設定です。
個人的な解釈になってしまうのですが、卵の冠は卵に戻したトリオンを消費し欠損したトリオン体を再構成していると思っています。
卵の冠の「キューブ化したトリオンを卵に戻すことで欠損した自身のトリオン体を回復させることも出来る」というトリガーの能力の一部を参考に、弱虫主は「自分のトリオンであれば操作出来る」というサイドエフェクトなので、トリオン体は自身のトリオンによって構成されていることから「体内のトリオンを消費、操作することにより欠損したトリオン体の再構成が可能」というふうになっています。もちろん、トリオン体の一部を再構成するのでそれにより消費するトリオンも多く、サイドエフェクト持ちでトリオン量の多い弱虫主でも何十回も行うのは不可能です。

私が説明があまり得意ではない為、今回の詳細や他にも不明点があればまたご指定頂ければと思います。
長々と失礼致しました。これからもよろしくお願いします!

2020/09/05 12:02