HEA小ネタ
【今日は何の日?】
『今日は何の日』をテーマにHEAの青銅ちゃんたちと居候どものやり取りを思いつきで書いてます。
基本的に誰が言っている台詞かは明確にしていないので、皆さんの推しに変換してお楽しみください。
【11月】
[11/01:犬の日]
青銅ちゃん「今日は『犬の日』なのか」
青銅ちゃん「そういや、オレたちが最初に集められた時に番犬やってた犬たちってどうなったんだ?」
青銅ちゃん「今でも番犬をしているが、もう老犬とされる歳だからか随分と大人しいぞ」
青銅ちゃん「みんなお腹出して無抵抗になるよね」
居候「…多分、本能で力関係を察して全力で媚びてるんだと思うぞ…」
[11/02:書道の日]
青銅ちゃん「今日は『書道の日』らしい」
青銅ちゃん「そういや書き初めってやった事ないよな」
青銅ちゃん「練習してみる?」
〜〜〜
居候ども「…書き初めの練習をして、どうしてこんな顔が墨だらけになるんだ?」
青銅ちゃん「…いつの間にか羽根付きの罰ゲームの話になったらしい」
[11/03:いいオッさんの日]
青銅ちゃん「今日は『いいオッさんの日』だそうだ…」
居候ども「…我々を見ながら何の話を?」
☆誕生日:邪武
[11/04:いい推しの日]
青銅ちゃん「今日は『いい推しの日』だって」
青銅ちゃん「沙織お嬢様の日か」
青銅ちゃん「一輝兄さんの日だね」
居候ども「…だからと言って、居間に祭壇を建てるな。本人が困っている」
[11/05:いい男の日]
青銅ちゃん「今日は『いい男の日』だって」
居候ども「一輝は禁止カードにしような」
[11/06:いいオウムの日]
青銅ちゃん「今日は『いいオウムの日』とか、かなー」
居候「そこまでしてこじつける執念はどこから?」
[11/07:鍋の日]
青銅ちゃん「今日は『鍋の日』かー」
青銅ちゃん「もうそんな季節なんだねー」
居候「鍋の記念日ってなんだよ」
青銅ちゃん「多分、鍋料理の日ってことだと思うぞ…」
☆誕生日:ミロ
[11/08:信楽たぬきの日]
青銅ちゃん「今日は『信楽たぬきの日』?」
居候「シガラキタヌキ?」
青銅ちゃん「信楽は焼き物の産地。狸というのは東アジアに生息する犬科の動物だ」
青銅ちゃん「狸の名が『他抜き』、他者に先んじると読めるので商売繁盛の縁起物として狸を模った『信楽焼きのたぬき』が作られている」
青銅ちゃん「こっちが狸で、これが信楽たぬきな」
居候「…ずいぶんと、誇張されているようだが…」
[11/09:119の日]
青銅ちゃん「今日は『119の日』なんだけどよ」
青銅ちゃん「警察だっけ?救急だっけ?」
青銅ちゃん「日本は警察が110。火事と救急が119」
居候「国によって違うから、いざと言う時に混乱しそうだな…」
[11/10:いい友の日]
青銅ちゃん「今日は『いい友の日』なんだそうだ」
青銅ちゃん「オレら友達って居ねえよな」
青銅ちゃん「これから作ればいいじゃん」
居候「オレらは悪友だなあ」
居候「…そう言ってくれるか…」
[11/11:ポッキー&プリッツの日]
青銅ちゃん「今日は『ポッキー&プリッツの日』だー!」
居候「ミカドだろ?」
青銅ちゃん「海外ではその名で売られてるが、日本だとポッキーだな」
居候「プリッツってプレッツェルっぽいな」
青銅ちゃん「多分、参考にしたんじゃね?」
居候「で、お前らが食ってんのは?」
青銅ちゃん「うまい棒」
※うまい棒の日でもある。
[11/12:皮膚の日]
青銅ちゃん「今日は『皮膚の日』らしい」
居候「日本人は黄色人種だから肌の色は単純に黄色みを帯びてるんだと思っていたが、かなり個人差があるな?」
青銅ちゃん「日焼けすると赤くなったり、黒くなったりもする」
居候「肌の色が変わるのか?」
[11/13:いい焼き芋の日]
青銅ちゃん「今日は『いい焼き芋の日』という事で、買ってきた」
青銅ちゃん「やったー!焼き芋だー!」
居候「うまいが、何故この日に?」
青銅ちゃん「9里(栗)4里(より)美味い13里、と言う宣伝文句かららしい」
居候「ほうほう」
青銅ちゃん「だったら焼き栗と食べ比べないと不公平!」
居候「…食いたいだけだろう」
[11/14:いい上司(リーダー)の日]
青銅ちゃん「今日は『いい上司(リーダー)の日』」
青銅ちゃん「オレたちにとってはお嬢様がリーダーだから当然、今日は」
青銅ちゃん「兄さんも首領だったから」
青銅ちゃん「…やめんか」
居候「…なりすましていた私達には耳の痛い事だ」
居候「…本当にな」
[11/15:七五三]
青銅ちゃん「今日は『七五三』だな」
居候「『シチゴサン』?」
青銅ちゃん「数えで3才、5才、7才になった子供の成長を神社などで報告し、無事を祈願する風習だ」
居候「…申し訳ない」
青銅ちゃん「何故謝る?」
[11/16:幼稚園記念日]
青銅ちゃん「今日は『幼稚園記念日』なんだと」
青銅ちゃん「懐かしいよなー」
居候「日本の幼稚園児は皆同じ格好をしているのだな」
青銅ちゃん「色々理由はあるが、車などからも園児がそこにいると分かりやすいからな」
居候「君らにもそんな時代があったのだろうな…」
[11/17:将棋の日]
青銅ちゃん「今日は『将棋の日』か」
青銅ちゃん「施設いた頃さ、ゲームやりたいって言ったら将棋盤渡されなかった?」
青銅ちゃん「うちは囲碁だった」
青銅ちゃん「俺んとこはオセロ」
居候「チェスとは違うのか?」
[11/18:雪見だいふくの日]
青銅ちゃん「今日は『雪見だいふくの日』だってさ」
青銅ちゃん「1人ひとつずつだからな」
居候「わざわざ買ってきたのか…」
青銅ちゃん「でも、ひとつ余るよな?」
青銅ちゃん「お嬢さんの分だ」
居候「それは残しておかんとダメだな」
[11/19:いい育児の日]
居候「今日は『いい育児の日』らしいので、弟を立派に育て上げた君の意見を聞きたい」
青銅ちゃん「…育ちきったものを育て直す方法は知らんぞ」
居候「君でもダメか…」
[11/20:ピザの日]
居候「今日は『ピザの日』っつーことで」
青銅ちゃん「やったー!ピザだー!」
居候「ピッツァ・マルゲリータだ」
青銅ちゃん「ピザとピッツァって違うのか?」
居候「由緒正しき正当なイタリア生まれのピッツァと、アメリカ式のチーズとトマトソースに適当なもん乗せて焼いたピザは別モンだ」
青銅ちゃん「で、これが日本のデリバリーピザ」
居候「おい、日本人 ‼︎」
[11/21:フライドチキンの日]
青銅ちゃん「今日は『フライドチキンの日』なんだってさ」
居候「だから買ってこいって?」
青銅ちゃん「チーキーン! チーキーン!」
居候「雛鳥共が腹減ったってうるせーから買いに行くぞ」
☆誕生日:テティス
[11/22:回転寿司の日]
青銅ちゃん「今日は『回転寿司の日』だからさー」
青銅ちゃん「回転寿司に連れて行け、と?」
青銅ちゃん「自分のこづかいで行けよ」
青銅ちゃん「行けるなら行ってる!」
居候「つまり、こづかいがないのか…」
[11/23:いい兄さんの日]
青銅ちゃん「今日は『いい兄さんの日』だよ!」
青銅ちゃん「いい兄さんと言えば」
居候「一輝を労おうぜ!」
居候「お前の兄は私だが?」
居候「よくない兄さんは黙ってろ」
[11/24:オペラ記念日]
青銅ちゃん「今日は『オペラ記念日』らしい」
青銅ちゃん「おぺら?」
青銅ちゃん「たしかそんなケーキがあったような…」
青銅ちゃん「多分、歌劇の事だと思うが…」
居候「…情操教育の必要性あり、か…」
[11/25:いい双子の日]
青銅ちゃん「今日は『いい双子の日』なんだって」
青銅ちゃん「そういや、いい双子って見たことないな…」
居候「いるぜ! ここに顔のいい双子がな!(ドヤァ)」
居候「……(無言で頭を鷲掴む)」
居候「いだだだだだだだだだっ!」
青銅ちゃん「そーゆーとこだぞー」
[11/26:いい風呂の日]
青銅ちゃん「今日は『いい風呂の日』かあ」
青銅ちゃん「修行地での事を考えると、贅沢な習慣だな、と感じるな」
居候「確かに日本の風呂文化は独特だな」
青銅ちゃん「そういやそうだな」
[11/27:ノーベル賞制定記念日]
青銅ちゃん「今日は『ノーベル賞制定記念日』なのか」
青銅ちゃん「のーべるしょー?」
居候「あー、人類の為になる研究した学者を讃える賞だ」
青銅ちゃん「ふーん」
居候「全然理解してねえだろ」
[11/28:太平洋記念日]
青銅ちゃん「今日は『太平洋記念日』だそうだが…」
青銅ちゃん「マゼラン船団が太平洋に到達した日を記念しているらしいな…」
居候「なんだか納得いかなそうだな」
青銅ちゃん「太平洋到達と言われてもヨーロッパ人が知らなかっただけで、これより前からアジアアフリカ南米は海上貿易してたんだ。もどかしさを感じる」
居候「なるほど」
青銅ちゃん「世界一周もマゼラン船団より先に中国の鄭和船団が成してるしな」
居候「そうなのか?」
[11/29:いい肉の日]
青銅ちゃん「今日は『いい肉の日』だー!」
居候「だから肉を食わせろ、ってか?」
青銅ちゃん「そーそー」
居候「日本はいい肉の基準が独特だからなあ」
青銅ちゃん「そーなん?」
居候「日本じゃ脂肪分の割合でランク分けしててほぼ脂肪なA5を高級肉と言ってる。本当に美味い肉ならBランクがいいんだが、一般に流通してねえ」
青銅ちゃん「そんなー!」
[11/30:絵本の日]
青銅ちゃん「今日は『絵本の日』だって」
青銅ちゃん「昔、施設で読んで貰ってた絵本のキャラクターの名前がいつの間にか変わってたな…」
青銅ちゃん「アニメになってたりな…」
青銅ちゃん「時代の流れって早いよなあ…」
居候「…か、変わらないものもあるよな?」
☆誕生日:アイオロス
『今日は何の日』をテーマにHEAの青銅ちゃんたちと居候どものやり取りを思いつきで書いてます。
基本的に誰が言っている台詞かは明確にしていないので、皆さんの推しに変換してお楽しみください。
【11月】
[11/01:犬の日]
青銅ちゃん「今日は『犬の日』なのか」
青銅ちゃん「そういや、オレたちが最初に集められた時に番犬やってた犬たちってどうなったんだ?」
青銅ちゃん「今でも番犬をしているが、もう老犬とされる歳だからか随分と大人しいぞ」
青銅ちゃん「みんなお腹出して無抵抗になるよね」
居候「…多分、本能で力関係を察して全力で媚びてるんだと思うぞ…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/02:書道の日]
青銅ちゃん「今日は『書道の日』らしい」
青銅ちゃん「そういや書き初めってやった事ないよな」
青銅ちゃん「練習してみる?」
〜〜〜
居候ども「…書き初めの練習をして、どうしてこんな顔が墨だらけになるんだ?」
青銅ちゃん「…いつの間にか羽根付きの罰ゲームの話になったらしい」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/03:いいオッさんの日]
青銅ちゃん「今日は『いいオッさんの日』だそうだ…」
居候ども「…我々を見ながら何の話を?」
☆誕生日:邪武
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/04:いい推しの日]
青銅ちゃん「今日は『いい推しの日』だって」
青銅ちゃん「沙織お嬢様の日か」
青銅ちゃん「一輝兄さんの日だね」
居候ども「…だからと言って、居間に祭壇を建てるな。本人が困っている」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/05:いい男の日]
青銅ちゃん「今日は『いい男の日』だって」
居候ども「一輝は禁止カードにしような」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/06:いいオウムの日]
青銅ちゃん「今日は『いいオウムの日』とか、かなー」
居候「そこまでしてこじつける執念はどこから?」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/07:鍋の日]
青銅ちゃん「今日は『鍋の日』かー」
青銅ちゃん「もうそんな季節なんだねー」
居候「鍋の記念日ってなんだよ」
青銅ちゃん「多分、鍋料理の日ってことだと思うぞ…」
☆誕生日:ミロ
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/08:信楽たぬきの日]
青銅ちゃん「今日は『信楽たぬきの日』?」
居候「シガラキタヌキ?」
青銅ちゃん「信楽は焼き物の産地。狸というのは東アジアに生息する犬科の動物だ」
青銅ちゃん「狸の名が『他抜き』、他者に先んじると読めるので商売繁盛の縁起物として狸を模った『信楽焼きのたぬき』が作られている」
青銅ちゃん「こっちが狸で、これが信楽たぬきな」
居候「…ずいぶんと、誇張されているようだが…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/09:119の日]
青銅ちゃん「今日は『119の日』なんだけどよ」
青銅ちゃん「警察だっけ?救急だっけ?」
青銅ちゃん「日本は警察が110。火事と救急が119」
居候「国によって違うから、いざと言う時に混乱しそうだな…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/10:いい友の日]
青銅ちゃん「今日は『いい友の日』なんだそうだ」
青銅ちゃん「オレら友達って居ねえよな」
青銅ちゃん「これから作ればいいじゃん」
居候「オレらは悪友だなあ」
居候「…そう言ってくれるか…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/11:ポッキー&プリッツの日]
青銅ちゃん「今日は『ポッキー&プリッツの日』だー!」
居候「ミカドだろ?」
青銅ちゃん「海外ではその名で売られてるが、日本だとポッキーだな」
居候「プリッツってプレッツェルっぽいな」
青銅ちゃん「多分、参考にしたんじゃね?」
居候「で、お前らが食ってんのは?」
青銅ちゃん「うまい棒」
※うまい棒の日でもある。
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/12:皮膚の日]
青銅ちゃん「今日は『皮膚の日』らしい」
居候「日本人は黄色人種だから肌の色は単純に黄色みを帯びてるんだと思っていたが、かなり個人差があるな?」
青銅ちゃん「日焼けすると赤くなったり、黒くなったりもする」
居候「肌の色が変わるのか?」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/13:いい焼き芋の日]
青銅ちゃん「今日は『いい焼き芋の日』という事で、買ってきた」
青銅ちゃん「やったー!焼き芋だー!」
居候「うまいが、何故この日に?」
青銅ちゃん「9里(栗)4里(より)美味い13里、と言う宣伝文句かららしい」
居候「ほうほう」
青銅ちゃん「だったら焼き栗と食べ比べないと不公平!」
居候「…食いたいだけだろう」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/14:いい上司(リーダー)の日]
青銅ちゃん「今日は『いい上司(リーダー)の日』」
青銅ちゃん「オレたちにとってはお嬢様がリーダーだから当然、今日は」
青銅ちゃん「兄さんも首領だったから」
青銅ちゃん「…やめんか」
居候「…なりすましていた私達には耳の痛い事だ」
居候「…本当にな」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/15:七五三]
青銅ちゃん「今日は『七五三』だな」
居候「『シチゴサン』?」
青銅ちゃん「数えで3才、5才、7才になった子供の成長を神社などで報告し、無事を祈願する風習だ」
居候「…申し訳ない」
青銅ちゃん「何故謝る?」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/16:幼稚園記念日]
青銅ちゃん「今日は『幼稚園記念日』なんだと」
青銅ちゃん「懐かしいよなー」
居候「日本の幼稚園児は皆同じ格好をしているのだな」
青銅ちゃん「色々理由はあるが、車などからも園児がそこにいると分かりやすいからな」
居候「君らにもそんな時代があったのだろうな…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/17:将棋の日]
青銅ちゃん「今日は『将棋の日』か」
青銅ちゃん「施設いた頃さ、ゲームやりたいって言ったら将棋盤渡されなかった?」
青銅ちゃん「うちは囲碁だった」
青銅ちゃん「俺んとこはオセロ」
居候「チェスとは違うのか?」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/18:雪見だいふくの日]
青銅ちゃん「今日は『雪見だいふくの日』だってさ」
青銅ちゃん「1人ひとつずつだからな」
居候「わざわざ買ってきたのか…」
青銅ちゃん「でも、ひとつ余るよな?」
青銅ちゃん「お嬢さんの分だ」
居候「それは残しておかんとダメだな」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/19:いい育児の日]
居候「今日は『いい育児の日』らしいので、弟を立派に育て上げた君の意見を聞きたい」
青銅ちゃん「…育ちきったものを育て直す方法は知らんぞ」
居候「君でもダメか…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/20:ピザの日]
居候「今日は『ピザの日』っつーことで」
青銅ちゃん「やったー!ピザだー!」
居候「ピッツァ・マルゲリータだ」
青銅ちゃん「ピザとピッツァって違うのか?」
居候「由緒正しき正当なイタリア生まれのピッツァと、アメリカ式のチーズとトマトソースに適当なもん乗せて焼いたピザは別モンだ」
青銅ちゃん「で、これが日本のデリバリーピザ」
居候「
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/21:フライドチキンの日]
青銅ちゃん「今日は『フライドチキンの日』なんだってさ」
居候「だから買ってこいって?」
青銅ちゃん「チーキーン! チーキーン!」
居候「雛鳥共が腹減ったってうるせーから買いに行くぞ」
☆誕生日:テティス
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/22:回転寿司の日]
青銅ちゃん「今日は『回転寿司の日』だからさー」
青銅ちゃん「回転寿司に連れて行け、と?」
青銅ちゃん「自分のこづかいで行けよ」
青銅ちゃん「行けるなら行ってる!」
居候「つまり、こづかいがないのか…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/23:いい兄さんの日]
青銅ちゃん「今日は『いい兄さんの日』だよ!」
青銅ちゃん「いい兄さんと言えば」
居候「一輝を労おうぜ!」
居候「お前の兄は私だが?」
居候「よくない兄さんは黙ってろ」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/24:オペラ記念日]
青銅ちゃん「今日は『オペラ記念日』らしい」
青銅ちゃん「おぺら?」
青銅ちゃん「たしかそんなケーキがあったような…」
青銅ちゃん「多分、歌劇の事だと思うが…」
居候「…情操教育の必要性あり、か…」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/25:いい双子の日]
青銅ちゃん「今日は『いい双子の日』なんだって」
青銅ちゃん「そういや、いい双子って見たことないな…」
居候「いるぜ! ここに顔のいい双子がな!(ドヤァ)」
居候「……(無言で頭を鷲掴む)」
居候「いだだだだだだだだだっ!」
青銅ちゃん「そーゆーとこだぞー」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/26:いい風呂の日]
青銅ちゃん「今日は『いい風呂の日』かあ」
青銅ちゃん「修行地での事を考えると、贅沢な習慣だな、と感じるな」
居候「確かに日本の風呂文化は独特だな」
青銅ちゃん「そういやそうだな」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/27:ノーベル賞制定記念日]
青銅ちゃん「今日は『ノーベル賞制定記念日』なのか」
青銅ちゃん「のーべるしょー?」
居候「あー、人類の為になる研究した学者を讃える賞だ」
青銅ちゃん「ふーん」
居候「全然理解してねえだろ」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/28:太平洋記念日]
青銅ちゃん「今日は『太平洋記念日』だそうだが…」
青銅ちゃん「マゼラン船団が太平洋に到達した日を記念しているらしいな…」
居候「なんだか納得いかなそうだな」
青銅ちゃん「太平洋到達と言われてもヨーロッパ人が知らなかっただけで、これより前からアジアアフリカ南米は海上貿易してたんだ。もどかしさを感じる」
居候「なるほど」
青銅ちゃん「世界一周もマゼラン船団より先に中国の鄭和船団が成してるしな」
居候「そうなのか?」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/29:いい肉の日]
青銅ちゃん「今日は『いい肉の日』だー!」
居候「だから肉を食わせろ、ってか?」
青銅ちゃん「そーそー」
居候「日本はいい肉の基準が独特だからなあ」
青銅ちゃん「そーなん?」
居候「日本じゃ脂肪分の割合でランク分けしててほぼ脂肪なA5を高級肉と言ってる。本当に美味い肉ならBランクがいいんだが、一般に流通してねえ」
青銅ちゃん「そんなー!」
★ ☆ ★ ☆ ★
[11/30:絵本の日]
青銅ちゃん「今日は『絵本の日』だって」
青銅ちゃん「昔、施設で読んで貰ってた絵本のキャラクターの名前がいつの間にか変わってたな…」
青銅ちゃん「アニメになってたりな…」
青銅ちゃん「時代の流れって早いよなあ…」
居候「…か、変わらないものもあるよな?」
☆誕生日:アイオロス
‡ 蛙女屋蛙姑。@iscreamman‡
公開:2024/11/30
公開:2024/11/30