時代を作る男たち

夢小説設定

この小説の夢小説設定
名前
旧姓
名前の最初の一文字

雷門イレブンの力を借りて徳川慶喜へ面会する坂本龍馬は、歴史上に記されている『大政奉還』を申し出る。しかしそこにザナーク=アバロニクが近藤勇として現れ、大政奉還をかけてサッカーをすると宣言した。その中には幕府を守るため、坂本を討つため沖田総司も試合に出たが、力をもらったとはいえ病気のため体調を崩してしまう。

坂本と剣城京介の言葉で沖田は『幕府は間違ってるのではないか』と思うようになったが――。


「俺たちに力を貸してください! あなたの力があれば、大きなものを救えるんです!」

「俺は新選組!」

「!」

「幕府を守らなければならないんだ……!」


彼は立場もあり幕府を守らなくてはならない。たとえそれが間違っているとわかっていてもだ。

――そうこうしている内にハーフタイムが終わり、後半戦が始まる。沖田は試合続行が不可能と判断されてシュラと交代する。ザナーク・ドメインのベンチには誰もいないので、雷門ベンチで円堂瑞貴が彼を介抱する。


《さあ間もなく後半の開始だ――っ!! ザナーク・ドメインは沖田に代えてシュラを入れてきたー! 得点は2対0、ザナーク・ドメインがリード! 雷門、追いつけるか――っ!?》

「どこからでもかかって来な。後半も軽く遊んでやるぜ」

「サッカーをナメよって……! わしが本当のサッカーを教えてやるぜよ!」

「フッ、そう言うと思ったぜ」

「何ぃ!?」

「フッ」


まるで聞き飽きたというように、ザナークは錦龍馬に挑発するように笑う。


「まずは1点! 返していこう!」

「「「「「オウッ!」」」」」

「…………」


松風天馬がキャプテンらしくみんなに向かって言うと、剣城京介はフッと笑う。次いで雷門ベンチにいる沖田を見ると、彼はいつもの新選組の服に着替えており幾分か落ち着いたのか、地面に付いた刀に手を置いて試合の行く末を見守る体制になっている。――それはとても真っ直ぐとした強い眼差しで。

法螺貝が吹かれてキックオフ。後半は雷門ボールからで、剣城からボールを受け取ったフェイ=ルーンを天馬はパスを回すように呼ぶ。


「フェイ! 太陽!」

「龍馬さん!」


フェイからボールを受け取った天馬は次に雨宮太陽へ、そして次に坂本へと順にパスが繋がっていく。


(大政奉還……勝ち取ってみせる!)

「甘いぜ! メイズ!」

「ゴブリス!」


ドリブルする坂本からヤシャがボールを奪い、パスを受け取ったメイズが次にドリブルで上がると、サイドに向かうゴブリスへとボールを回した。


「行かせるか! ハンターズネット!」

「フッ」


狩屋マサキが必殺技を使って止めようとしたが、ゴブリスは簡単に破って突破してしまった。

その後も雷門イレブンは果敢にボールを奪おうとするが、ザナーク・ドメインからボールを奪えない。同じ未来からやってきたフェイでも相手の動きに翻弄されるばかりだ。


「ダメだ……動きが速過ぎて追いつけない!」

「これじゃあ、前半と同じじゃねぇか!」

「やはり、ザナーク・ドメインに勝つには坂本龍馬と沖田総司の力が必要だということか。だが、龍馬のほうは……」


瀬戸水鳥たちも悔しそうに顔をしかめる中、クラーク=ワンダバットは以前のことを思い出す。一度だけ錦と坂本のミキシマックスを試みたが失敗に終わってしまったのだ。その理由を錦は『自分の心の広さが足りない』と言っていた。


「沖田のほうは……」

(沖田さん……)


ワンダバに続いて瑞貴も隣にいる沖田を見やる。恐らく今は品定めをしているのだろう。本当に幕府は間違っているのか、坂本の言葉は正しいのか、雷門の覚悟はどれほどなのか――全てをこの試合で判断するつもりだ。

その間にも試合は続いていき、ドリブルするメイズに向かって錦がディフェンスに入る。


「通さんぜよ!」

「フッ、ザナーク!」


メイズは見事な足さばきで錦をかわすとザナークにパスを出した。それを受け取ったザナークは後半が始まったときに堂々と宣言した錦を見て笑う。


「どうした? 俺たちにサッカーを教えるんじゃなかったのか?」

「クッ!」

「ラセツ!」

「へっ!」
1/8ページ
スキ