恐怖のサイクロンスタジアム!

夢小説設定

この小説の夢小説設定
名前
旧姓
名前の最初の一文字

マークが外れない中、竜巻がやんでボールが落ちて来るがその前に甲斐が飛んでいた。


「決めろ!」


甲斐はヘディングでボールを落とすと、南沢が走り出した。その隙に狩屋が一文字のマークから外れる。


「俺がやります!」

「ふっ!」

「あっ!」


南沢は狩屋の頭上へボールを蹴り上げる。しかし狩屋は両手を地に着いて前転し、着地と同時に踏み込んで方向転換した。


「ヤロォ!」

「あっ……実に機敏! 敵ながらアッパレ!」

(また褒めた! やはり狩屋はシードなのか……!?)


狩屋の柔軟な動きを見て兵頭が称賛すると、それをしっかり聞いた霧野はシードの疑いが深まった。

しかし狩屋が取った動きは見事なモノに変わりないので、ベンチから一乃七助や青山俊介も驚いている。


「見たか? 狩屋の今の動き!」

「ああ。あの体勢からよくできるな。あんな方向転換……!」

「――信助」

「えっ?」

「後半、出るよ」

「はい!」


瑞貴から出番が回って来ることを知り、西園信助は返事をすると再びフィールドを見る。

ボールに追いついた狩屋は一文字に渡る前に体を張ってカットした。


「ふっ!」

「ナイスカットだ、狩屋!」


しかしそこで前半が終了した。得点は0対1と月山国光がリードしたままである。


「厳しい戦いになりましたね……」

「ただでさえ訳のわかんねースタジアムだからな」

「月山国光、ズルい……」

「ズルいよな。竜巻を利用してちゃ、奴らの実力なんかわからないもんな」


空野葵と瀬戸水鳥がドリンクの入ったクーラーボックスを共に上げると、タオルを持った山菜茜が眉根を寄せて呟く。それは青山も同意していた。


「しかし少なくとも、策においては月山国光が上だ……」

「竜巻との連携は、確かな技術と策があってのものだからね……」

「そうだな……」


近藤を始め月山国光が竜巻のデータを持っていても、それを生かすためには相応の技術と策が必要だと鬼道も瑞貴も円堂も気づいている。


(スタジアムまで敵になるなんて……)


ピッチを出ながら天馬は巨大扇風機を見上げた。雷門中にとって神出鬼没な竜巻は厄介なことこの上ない。


「これが現実なんだ」

「「「!」」」


同じようにピッチを出ようとする三年組に、南沢が声をかける。


「こういうサッカーでいいじゃないか。フィフスセクターの言う通りにやってりゃ、波風立てずに卒業できるだろ?」

「本当に、そう思ってるのか?」

「ああ、思ってるよ。じゃあお前ら、こんな苦しいサッカーなんでやってる?」

「苦しくなんかないさ!」

「っ、何?」


三国の答えに思ってもみなかったのか南沢は顔を向けると、車田も天城も三国と同じ表情をしていた。


「俺もだ! 後半巻き返してやるからな!」

「…………」


次いで南沢は瑞貴に目線だけを向ける。あきらめの表情をしていない彼女は円堂と鬼道と話し合いをしていた。


(あなたも、いい加減に現実ってモンをわかってください……)


まるで三国たちにが苦しい表情を向けられてもどうでもよかったが、瑞貴のだけは見たくなかったようだ。

そんな三年組の会話を聞いていた狩屋は、まるで呆れているように小声で呟く。


「暑っ苦しいなぁ。くっだらねぇ……」

「狩屋」

「!」


声をかけられた狩屋は穏やかな表情で振り向くと、天馬が駆け寄ってきた。
3/8ページ
スキ