天馬VS剣城!
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
剣城京介だけでなく黒岩流星も敵チームであるファラム・ディーテに入り、アースイレブンに動揺が走った。だが、少なくとも剣城には何か思惑があるのだと松風天馬は気づき、チームメイトにサッカーもこの瞬間も楽しもうと告げる。
そのおかげか、先制点は剣城により奪われたものの、すぐに瞬木隼人が奪い返したおかげで試合は振り出しに戻ったのだった。
《イェー! 同点にされたファラム・ディーテの反撃だぜ!! アースイレブンはこの猛攻を防ぎ切れるのか!?》
「行かせないぞ、剣城!」
ドリブルする剣城の元へ天馬が駆け寄り、前に立ち塞がると二人の激しい競り合いが始まる。
「ふっ!」
「さすがだ……――だが!」
「っ、やっぱり剣城はスゴい!」
「「うおおおっ!」」
天馬がボールを取った、と思いきや足を伸ばした剣城が奪い返した。しかし天馬もすぐに体勢を立て直してゴールに向かう剣城を追いかける。
他のメンバーもこの二人の勢いに負けていない。飛んできたボールを森村好葉に取られる前に、リュゲル=バランが取ってガンダレス=バランにパスをする。
「行け! ガンダレス!」
「いくよ、リュゲル兄――」
「さくら!」
「なあっ!?」
「キャプテン!」
ガンダレスよりも先に鉄角真が走り込み、ヘディングで野咲さくらにボールを送った。それにさくらもセレン=メルヴィルのスライディングの餌食になる前に、前線に向かって走る天馬へボールを上げる。
「「ふっ!」」
センタリングを受ける天馬はもちろんのこと、なんと剣城までもやって来た。二人は同時に空中へ浮かぶボールに向かって飛ぶ。
『サッカー部は終わらない! 雷門サッカー部は誰にも渡さない! ――絶対に!』
『……じゃあ奪ってやるよ!』
――雷門中サッカー部に憧れて入学した天馬、サッカー管理組織・フィフスセクターの刺客であるシードの剣城。始まりも敵同士だった。
「あっ!」
「フッ」
ボールを取ったのは剣城だ。そのままゴールへと走って来るので、皆帆和人と真名部陣一郎は構える。
「来たね!」
「通しませんよ!」
「ふっ! でやあ!」
「くううっ!」
二人が中央を塞いだので剣城はジャンプしてそのままシュートを撃つと、コースが制限されたおかげで井吹宗正は痛めた足に負担をかけることなく止めた。
「止めた!」
「ディフェンスがしっかりとコースを塞いだからね!」
「うん! いい連携!」
空野葵が嬉しそうに声を上げ、西園信助も拳を握り締め、円堂瑞貴もそれぞれの役割がキチンとできて微笑みながら頷いた。
「オフェンス! 上がれ!」
「ふっ!」
「神童さん! こっちです!」
「オウッ!」
(俺たちの運命は、あのときから走り始めたんだ……!)
ゴールからの井吹のパスを神童拓人が取り、前線に走る天馬へとパスを出す。そのままドリブルする天馬のうしろを追いかけながら、剣城は雷門中入学式の日を思い出す。
『さあ……来な!』
『……っ! 行くぞー!』
――サッカーエリートの剣城と、個人練習してこなかった天馬、あのときの二人の実力は歴然としていた。
(思い通りにはいかなくてよ。フフッ)
「あっ!」
「ツルギ!」
舌舐めずりをしたヒラリ=フレイルは天馬からボールを奪い追い越し、バックパスしたボールは天馬を抜いて剣城に渡ろうとする。
『……その顔、気に食わねぇ』
『っ!』
『くだらねぇんだよ! サッカーなんて!』
――サッカーが大好きだと迷いなく言葉にできる天馬は、当時の剣城にとって煩わしかった。理由があって封じ込めていたサッカーへの本当の気持ちと想い出を呼び起こそうとしているからだ。
そのおかげか、先制点は剣城により奪われたものの、すぐに瞬木隼人が奪い返したおかげで試合は振り出しに戻ったのだった。
《イェー! 同点にされたファラム・ディーテの反撃だぜ!! アースイレブンはこの猛攻を防ぎ切れるのか!?》
「行かせないぞ、剣城!」
ドリブルする剣城の元へ天馬が駆け寄り、前に立ち塞がると二人の激しい競り合いが始まる。
「ふっ!」
「さすがだ……――だが!」
「っ、やっぱり剣城はスゴい!」
「「うおおおっ!」」
天馬がボールを取った、と思いきや足を伸ばした剣城が奪い返した。しかし天馬もすぐに体勢を立て直してゴールに向かう剣城を追いかける。
他のメンバーもこの二人の勢いに負けていない。飛んできたボールを森村好葉に取られる前に、リュゲル=バランが取ってガンダレス=バランにパスをする。
「行け! ガンダレス!」
「いくよ、リュゲル兄――」
「さくら!」
「なあっ!?」
「キャプテン!」
ガンダレスよりも先に鉄角真が走り込み、ヘディングで野咲さくらにボールを送った。それにさくらもセレン=メルヴィルのスライディングの餌食になる前に、前線に向かって走る天馬へボールを上げる。
「「ふっ!」」
センタリングを受ける天馬はもちろんのこと、なんと剣城までもやって来た。二人は同時に空中へ浮かぶボールに向かって飛ぶ。
『サッカー部は終わらない! 雷門サッカー部は誰にも渡さない! ――絶対に!』
『……じゃあ奪ってやるよ!』
――雷門中サッカー部に憧れて入学した天馬、サッカー管理組織・フィフスセクターの刺客であるシードの剣城。始まりも敵同士だった。
「あっ!」
「フッ」
ボールを取ったのは剣城だ。そのままゴールへと走って来るので、皆帆和人と真名部陣一郎は構える。
「来たね!」
「通しませんよ!」
「ふっ! でやあ!」
「くううっ!」
二人が中央を塞いだので剣城はジャンプしてそのままシュートを撃つと、コースが制限されたおかげで井吹宗正は痛めた足に負担をかけることなく止めた。
「止めた!」
「ディフェンスがしっかりとコースを塞いだからね!」
「うん! いい連携!」
空野葵が嬉しそうに声を上げ、西園信助も拳を握り締め、円堂瑞貴もそれぞれの役割がキチンとできて微笑みながら頷いた。
「オフェンス! 上がれ!」
「ふっ!」
「神童さん! こっちです!」
「オウッ!」
(俺たちの運命は、あのときから走り始めたんだ……!)
ゴールからの井吹のパスを神童拓人が取り、前線に走る天馬へとパスを出す。そのままドリブルする天馬のうしろを追いかけながら、剣城は雷門中入学式の日を思い出す。
『さあ……来な!』
『……っ! 行くぞー!』
――サッカーエリートの剣城と、個人練習してこなかった天馬、あのときの二人の実力は歴然としていた。
(思い通りにはいかなくてよ。フフッ)
「あっ!」
「ツルギ!」
舌舐めずりをしたヒラリ=フレイルは天馬からボールを奪い追い越し、バックパスしたボールは天馬を抜いて剣城に渡ろうとする。
『……その顔、気に食わねぇ』
『っ!』
『くだらねぇんだよ! サッカーなんて!』
――サッカーが大好きだと迷いなく言葉にできる天馬は、当時の剣城にとって煩わしかった。理由があって封じ込めていたサッカーへの本当の気持ちと想い出を呼び起こそうとしているからだ。