激闘! 世界への挑戦‼
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
不動明王が監督をし白竜がキャプテンとして率いるレジスタンスジャパンに、イナズマジャパンは敗北した。いや、松風天馬と剣城京介と神童拓人以外のメンバーは手も足も出なかったのだ。
足を捻って未来をまた失うことに恐れた鉄角真に、剣城はサッカーの恐ろしさを伝える。そしてそれは鉄角だけでなくみんなにも言えることで、レジスタンスジャパンが来たのはイナズマジャパンに今後の課題を与えるためだった。
そしてイナズマジャパンは悔しさをバネに、自らの意思でブラックルームで特訓に励む。
「始めるよ!」
円堂瑞貴がコンピューターのスイッチを入れると、それぞれホログラムの空間に包まれ特訓を開始する。
「負けたままジッとなんてしてられない!」
「みんな一緒だよ。この気持ちはね」
「逃げたままじゃ終われねぇよ!」
「…………!」
「さあ、来い! 全部止めてやる!」
野咲さくらも皆帆和人も鉄角も森村好葉も井吹宗正も、ここまで勝ち進んできたプライドがある。そして目の前に突き付けられた現実と向き合い乗り越えていくと誓った。
☆☆☆☆☆
翌日、ヨットハーバーグラウンドでドリブルする神童と、その前を走るのは天馬と剣城だ。
「天馬!」
「剣城!」
「ふんっ!」
神童から天馬へ、天馬から剣城へと順調にパスが繋がれ剣城のシュートがゴールに炸裂する。
「天馬。もっとサイドから攻めてみたらどうだ?」
「はい。相手の空いたスペースに飛び込むイメージでやってみます! よし、剣城。もう一度だ!」
「ああ!」
今度は別のやり方で連携を取ろうと言う神童に天馬も剣城も了承する。激しく動くことになっても今のグラウンドは大きく自由に使える。そう、練習時間はもう始まっているのにこのグラウンドに集まっているのは……三人だけだ。
(他のみんなは……あそこか)
フィールドの外で瑞貴は記録を取りながらチラッと宿舎を見やる。いや、正確には宿舎の地下だ。
――午前の練習が終わり、天馬と剣城はジャージに着替え肩にタオルを乗せて宿舎に戻った。
「フゥ~……」
「――天馬」
「葵!」
「ちょっと来て」
「「………?」」
何事かと剣城と天馬は顔を見合わせると、空野葵は地下への出入口となる隠し通路を開いた。
階段を下りて葵と共にブラックルームへとやってきた天馬と剣城は、驚くべき光景を目にした。外の練習に来なかったメンバーが全員集まって昨日と同様に特訓に励んでいるのだ。
「みんな、朝食前から始めてたみたい」
「そんなに早くから?」
「うん」
「決勝戦はもうすぐだ。本気になってきたな」
「うん!」
今までは天馬たちが促すか、瑞貴に与えられたメニューをこなすかだけだったが、全員が自分から激しい特訓を始めているのだ。
「クソッ……サッカーが俺を食い尽くすだと? クウッ、逆に俺が食い尽くしてやる!」
「俺は逃げない! 逃げずに乗り越える!」
「ここまで来たんだから、絶対負けたくない!」
井吹宗正や鉄角やさくらを始め、全員がレジスタンスジャパンの敗北とサッカーの恐ろしさという現実を突きつけられ、とても悔しい思いをした。そして二度はないためにも特訓を続ける。
「天馬たちのサッカーへの気持ち、みんなやっとわかってくれたんだよ。――天馬?」
「……――っ! あ、ああ」
「どうしたの?」
葵はてっきり喜んでいると思ったのに、見やれば天馬がどこか浮かない顔をしていた。
「今まではがんばればなんとかなったけど、それだけじゃ決勝戦は戦えない。『今までと同じじゃ勝てないんだ』……そう、不動さんたちは教えてくれた」
「だが、天馬。あいつらはあいつらなりに、サッカーと向き合い始めたぞ」
「うん。それはとっても嬉しいよ。……でも」
「でも?」
「やっぱり何か、足りない気がするんだ……ハッキリとはわからないんだけど」
みんながサッカーに前向きになってくれたのはとてもいいことなのに、何故か天馬は違和感を持った。
足を捻って未来をまた失うことに恐れた鉄角真に、剣城はサッカーの恐ろしさを伝える。そしてそれは鉄角だけでなくみんなにも言えることで、レジスタンスジャパンが来たのはイナズマジャパンに今後の課題を与えるためだった。
そしてイナズマジャパンは悔しさをバネに、自らの意思でブラックルームで特訓に励む。
「始めるよ!」
円堂瑞貴がコンピューターのスイッチを入れると、それぞれホログラムの空間に包まれ特訓を開始する。
「負けたままジッとなんてしてられない!」
「みんな一緒だよ。この気持ちはね」
「逃げたままじゃ終われねぇよ!」
「…………!」
「さあ、来い! 全部止めてやる!」
野咲さくらも皆帆和人も鉄角も森村好葉も井吹宗正も、ここまで勝ち進んできたプライドがある。そして目の前に突き付けられた現実と向き合い乗り越えていくと誓った。
☆☆☆☆☆
翌日、ヨットハーバーグラウンドでドリブルする神童と、その前を走るのは天馬と剣城だ。
「天馬!」
「剣城!」
「ふんっ!」
神童から天馬へ、天馬から剣城へと順調にパスが繋がれ剣城のシュートがゴールに炸裂する。
「天馬。もっとサイドから攻めてみたらどうだ?」
「はい。相手の空いたスペースに飛び込むイメージでやってみます! よし、剣城。もう一度だ!」
「ああ!」
今度は別のやり方で連携を取ろうと言う神童に天馬も剣城も了承する。激しく動くことになっても今のグラウンドは大きく自由に使える。そう、練習時間はもう始まっているのにこのグラウンドに集まっているのは……三人だけだ。
(他のみんなは……あそこか)
フィールドの外で瑞貴は記録を取りながらチラッと宿舎を見やる。いや、正確には宿舎の地下だ。
――午前の練習が終わり、天馬と剣城はジャージに着替え肩にタオルを乗せて宿舎に戻った。
「フゥ~……」
「――天馬」
「葵!」
「ちょっと来て」
「「………?」」
何事かと剣城と天馬は顔を見合わせると、空野葵は地下への出入口となる隠し通路を開いた。
階段を下りて葵と共にブラックルームへとやってきた天馬と剣城は、驚くべき光景を目にした。外の練習に来なかったメンバーが全員集まって昨日と同様に特訓に励んでいるのだ。
「みんな、朝食前から始めてたみたい」
「そんなに早くから?」
「うん」
「決勝戦はもうすぐだ。本気になってきたな」
「うん!」
今までは天馬たちが促すか、瑞貴に与えられたメニューをこなすかだけだったが、全員が自分から激しい特訓を始めているのだ。
「クソッ……サッカーが俺を食い尽くすだと? クウッ、逆に俺が食い尽くしてやる!」
「俺は逃げない! 逃げずに乗り越える!」
「ここまで来たんだから、絶対負けたくない!」
井吹宗正や鉄角やさくらを始め、全員がレジスタンスジャパンの敗北とサッカーの恐ろしさという現実を突きつけられ、とても悔しい思いをした。そして二度はないためにも特訓を続ける。
「天馬たちのサッカーへの気持ち、みんなやっとわかってくれたんだよ。――天馬?」
「……――っ! あ、ああ」
「どうしたの?」
葵はてっきり喜んでいると思ったのに、見やれば天馬がどこか浮かない顔をしていた。
「今まではがんばればなんとかなったけど、それだけじゃ決勝戦は戦えない。『今までと同じじゃ勝てないんだ』……そう、不動さんたちは教えてくれた」
「だが、天馬。あいつらはあいつらなりに、サッカーと向き合い始めたぞ」
「うん。それはとっても嬉しいよ。……でも」
「でも?」
「やっぱり何か、足りない気がするんだ……ハッキリとはわからないんだけど」
みんながサッカーに前向きになってくれたのはとてもいいことなのに、何故か天馬は違和感を持った。