可能性の光

夢小説設定

この小説の夢小説設定
夢主苗字
夢主名前
夢主名前(カタカナ)
P3主苗字
P3主名前
P4主苗字
P4主名前
夢主の元ペルソナの名前
夢主の現ペルソナの名前

3月。卒業式。
桜はまだ芽吹かず、固く蕾を閉じていた。
卒業証書の入った筒を手にしながら校門前をうろついていると、「よお」と後ろから声をかけられ振り返る。
記憶より、白髪の増えた黒髪。くしゃりと笑うその顔に、桜木は確かに見覚えがあった。
「おじ、さん……」
「おお、久しぶり。って、でっかくなったなあお前」
男性は手を伸ばし、桜木の頭をがさつに撫でる。
インクと紙の匂いのするそれに、思わず目頭が熱くなった。

『もし、大丈夫そうだったら、1人だけ、卒業式に呼んでもいいですか』
『親じゃないけど、ずっと俺を見てくれてた人がいるんです』
『もっと沢山、感謝したい人はいます。でもまず、その人に伝えたいから』

「っ、おじさん、俺、高校卒業したよ。大学も、合格したよ」
「そうか、よかったな」
「育ててくれて、ありがとうございました……っ!」
涙を堪えて、頭を下げる。
顔を上げると、目の周りを赤くして彼は言った。
「……やっと、懐かしい顔をしてくれるようになったな。
 アイツ等の墓に、たまにでもいいから行ってやれ。そろそろ、会いたがってる」
「はいっ……!」
「あとこれ。卒業祝いな」
「……ピアス、ですか?」
ぶっきらぼうに出されたその小さな箱を開いて、桜木は尋ねる。
小さな宝石が付いていて、キラキラと輝いていた。
「おお。イヤリングにもできるだろうから、まあ、付けてくれ」
「はい。……ありがとうございます」
じゃあな。もう一度頭を撫でて、男性は背を向け去っていった。
桜木はピアスの入った箱を大切にしまって、そして「もういいよ」と口を開いた。

「……気づいてましたか」
「分かりやすかったから。それで、何の用?」
ゆっくりと物陰から近づいてきた鳴上に、桜木は目を細める。
鳴上は「終わったら、すぐ帰ると聞いたので」と小さな紙袋を手渡した。
「沢山の人に囲まれるのが苦手なら、お見送りは、しない方がいいかなと」
「……気付いてたんだ。……先生にでも聞いた?」
「ええ、少し」
開けてみてください。そう言われ、桜木は丁寧に紙袋を開ける。
するとそこには、黄色の髪ゴムが二つ、入っていた。
「……髪ゴム?」
「そろそろ、必要かなと思って。随分伸びましたから」
「……そうだね、確かに、いるかも」
試しにと、一つ取って髪を後ろでまとめる。
一つに束ねられたそれはふわりと風に揺れ、背中に落ち着いた。
「ありがとう。はノートとか、実用的なものを選ぶと思ってた」
「それも考えたんですけど。こっちの方が……」
「?」
「長持ちで、使う度に俺の事を考えてくれるかなと」
ぼんっ。
元々白い肌が、一気に赤く染まる。
「……といい、といい、……なんかこう、心臓に悪いことしてくるね」
「誉め言葉として受け取っておきます」
嬉しそうにしている鳴上に、桜木ははあと息を吐いて言った。
「……ごめんね。俺、まだ愛してるっていう感情が追いついてなくて。
 なんか、キープしてるみたいに、なっちゃって」
「……」
「もし他に良い人見つけたら、そっちいっても大丈夫だから。
 ……それだけは、言っとく」
「はい」
彼なりのけじめなんだろう。そう感じた鳴上は、否定せず頷く。
桜木はそれを確認して、「じゃあ、行くね」と言った。
、皆も、元気で」
「はい、ユキさんも」
握手をして、桜木が踵を返す。
鳴上は、姿が見えなくなるまで、見送っていた。
5/6ページ
スキ