Episode 7

夢小説設定

本棚全体の夢小説設定
夢主ちゃんの苗字
夢主ちゃんの名前
苗字をカタカナで
名前をカタカナで
夢主ちゃんの偽名
夢主ちゃんの名前をローマ字で



降谷との勉強会から数日が過ぎた。
忙しい身である降谷だが、ちょこちょこ時間をつくってはに教えていた。


「えっと・・・
この形状の爆発物の場合は、この線を切ると即ドカンだから・・・こっちの線が先ね?」

「そうだ。
応用だったんだが、よくわかったな。」


はとても勤勉だった。
降谷が1を教えれば、はそこから1人で10を学ぶ。
その為、たった数日にしては、サイバーセキュリティや爆発物処理について学んでいた。


「たった数日でここまで出来るとは・・・
最低でも数ヶ月は要すると思っていたんだが・・・」


降谷はのノートをパラパラと見ながら、感嘆の声をあげた。


「安室さんの教えた方が上手すぎるからだよ。
でなきゃ、ここまで理解出来なかったもん。」

「いや、これはさんの実力だ。
在学中も成績は良い方だっただろ?」

「一応は全学年首席だったけど・・・」

「ほらな。
さんのノートを見ればわかる。
俺も学生時代や警察学校時代は、こういうノートの取り方だった。」


1つの事柄からさらに掘り下げた内容まで事細かく書かれたノートをに返しながら、降谷は微笑んだ。


「ホグワーツの4年生くらいだったかな・・・不思議な事にある日突然、勉強の仕方が変わったのよね。
てか"俺も"って事は、安室さんも首席だったんだ!」

「まぁな。」

「すごい!」

「それは君も一緒だろ?」

「私はそんな事・・・
あ、安室さん。」

「どうした?」

「あのね、より理解を深める為に実物の解体をしたいんだけどーーーー」

「さすがにそれはダメだ。」


ピシャリと即座に断れられたは、「うぐっ」と言葉に詰まった。
その様子のに、降谷は小さく溜息を漏らした。


「・・・実物の解体や銃の扱い方は教えられないが、銃のメンテナンスの仕方なら教えてやるが?」

「お願いします!」

(つくづく俺は彼女に弱いようだ。)


降谷は自嘲しながら、腰元から拳銃を取り出した。


「・・・ねぇ、待って。
今、シレッと腰元から銃出したよね?
え、いつもそんな所に隠し持ってるの?」

「・・・」

「何故無言なの?
そして何故顔を逸らすの?
もしもし?おーい、安室さーん?」
8/10ページ
スキ