AG

師走二十五日、快晴。
毎朝、雨戸を開ける度にヒューッと入る風で、お妙は季節を知った。

「今日は一段と……」

寒い、と言う言葉が口の中で溶けるように消えた。
庭に、見覚えの無い焚き火が1つ。
そして、見覚えのある、サンタクロース姿のゴリラ。

「おはようございます、お妙さん! いやー、本当に寒いですねぇ。
あまりにも寒かったんで、焚き火で暖取りながら徹夜で待ってました! お妙さんも入ります? あ! お妙さんの好きなバーゲンダッシュもありますよ!?」

お妙はニコニコと笑みを浮かべながら、焚き火に近寄った。

「あら、あったかそうねぇ……」

瞬間。
焚き火が凍るような寒気がした。

「って、ウチは人気ゲーム発売日のおもちゃ屋かァァァァ!!!」
「ぐほぉあ!」

お妙の足が近藤の頬につま先からめり込んだ。
勢いで倒れた近藤の頭に片足を乗せ、グリグリと踏みつける。

「で? 他人の家の庭で焚き火しながら、何で徹夜なんかしてたんだ偽サンタクロースさんよォ?」
「だってぇ! お妙さん家、煙突無いんだもぉん! 折角プレゼント持ってきたのにぃ!!」
「ふーん、他人の家に勝手に上がるつもりだったのねェ。天下の警察さんが。……ポストにでも入れとけやァァァ!!!」

鈍い音と共に、塀の向こうへと近藤の姿が見えなくなった。

「もう。火事になったらどうしてくれるのよ」

足元を見ると、綺麗に包まれた小さな細長い箱があった。“お妙さんへ”と丁寧な字で書かれた小さなカードが付いている。落としていったのか、それともわざと置いていったのか。

(さっき言ってたプレゼント、かしら?)

そっと開けてみる。

「……綺麗」

一本の簪(かんざし)がそこにあった。
飾りは、桜の花びらを思わせる色合い。
カードを開くと“メリークリスマス”でもなく、ただ、『お妙さん愛用の着物に合う色を選んだつもりです』とだけ書かれていた。
お妙は、全く、と一つ呟くと、しゃがんでその焚き火に当たった。
ふ、と笑みが一つ溢れた。

 (了)




2008.12.17 初稿
2013.12.13 加筆修正
2021.2.5 加筆修正
2022.2.2 加筆修正

2008年クリスマスに、桜子様に捧ぐ。

Lemon Ruriboshi.
6/12ページ