memo

記事一覧

  • 20240503(金)19:33
    追加しました〜₍ᐢ ⬮・⬮ ᐢ₎
    《カミサマズ》一覧
    更新履歴にあげるようなことでもなし、ここでコソッと言うに留めます
    コメントする ( 0 )

    🐼

  • 20240502(木)21:10
    そういえばなんかわかるんだったな〜て思ってなんとなく見たんだけど、スマホ以外からご覧いただくことが多いのかしら?
    当方はiPhoneしか所持しておりませんのでレイアウト等は所詮その画面上でしか確認していないんですが(PC表示に切り替えてもねぇ…)、崩れてるとかあったらお伝えいただけると善処いたしますので、、(›´ω`‹ )
    コメントする ( 0 )

    雑記

  • 20240430(火)23:23
    あるまりの相関図作りま〜すて言って結局作ってませんが(コラ😠)、パン田くんたちのなんかある程度のグループ早見表みたいなのはあってもいいのか〜て今おもいました
    カミサマズのまとまりがわかるとかそういう、、
    そういうのは自分で見ておもしろいからね
    コメントする ( 0 )

    雑記

  • 20240430(火)20:49
    ずっと前に情報を得て以来、ずっっと発売日を待ってたガシャポンを回しました(発売日延び延びになってた)
    娘ちゃんのアクスタ作ったくらいの時期だったので絶対横並べにしてぇ〜〜の気持ちがあり、無事叶ってよかったです✌️
    コメントする ( 0 )

    雑記

  • 20240429(月)21:45
    4コマに入れられなかったのでマルセル単体で描いた!

    出来たら都度都度ポイポイしちゃうから計画性とかなんもないことが丸分かり🥴
    コメントする ( 0 )

    雑記

  • 20240427(土)22:53
    とるえとに1年坊主を1人増やすか〜(予定は未定)の気持ちを持ちつつ、とるえとにも1組くらいバカップルがいても良いのでは?という気持ちも持ちつつ…
    なんだかんだでユルシュルが爆誕してからはもう8年くらいになるので今更〜?感もありつつ

    あとブルスカで名前だけ決めた、設定だけの存在もいる
    キャラビジュ練るのが好きなんだけど最近はその辺りが上手く作動しなくてぇ。。。
    コメントする ( 0 )

    雑記

  • 20240427(土)17:27
    記憶が正しければルミエラと辛は同じ大学の同じ学部だけど、でもここ2人には一生接点ないです(^-^)
    コメントする ( 0 )

    🐼

  • 20240427(土)17:25
    ルミエラは商店街にある文房具屋の跡取り娘
    女児向け商品が好きなので低年齢層向けのキラキラファンシーアイテムを仕入れたがるが、自分が店を継ぐ気に満ちているので大学では経営学を専攻している
    ハスタはその文房具屋に昔からずっといる万年アルバイター
    住み込みで働いているけど外見がずっと変わらない、ルミエラが生まれる前からずっといるけど変わらない
    コメントする ( 0 )

    🐼

  • 20240427(土)00:01

    普通にセンシティブ

    ☾꙳


    ⚠︎月宮 惺也(つきみや せいや)くん 推定20歳 の話をするんですが、彼はこのサイトの中で唯一無二の爛れた存在なのだったーー



    彼は産まれて間もない頃にスラム街に捨てられていて、それを月宮という名前の男性に拾われたので“月宮”と名乗っているだけです
    そういう生い立ちなので戸籍があるかも怪しいし多分ないと思う(世界観的にその辺りがきっちりしてるかというと怪しくはありますが…)
    惺也って名前はその拾ってくれた人が名付けた、どういう意図で何を思ってそうしたのかはなにもわからない

    拾った以上は多少の面倒を見てくれてはいただろうけど、あまり良いとは言えない感じだったのかも
    どちらかと言うと月宮のおじさんと親交のある女たち(多分水商売の方)が面倒を見ていたイメージがあるし、そのうち月宮自身で渡り歩いていくようになる

    顔立ちの整った若い男ということで恐らくツバメをやっていたと思う、月宮は月宮で生育環境的に愛情に飢えていたし、快楽はそのまま快楽として享受していたと思う
    女の側は女の側で、綺麗な若い男の子を囲えるわけだし…………

    そして月宮と関わりがあったのがウラシルとウラヌス
    ウラシルは来るもの拒まずな性質なので月宮も拒まなかったし受け入れていたので、月宮としては安心できる相手だったんですよね
    でも一方のウラヌスはウラシルを守るため(という名目もあれど8割は独占欲)に月宮を拒んで、そのままウラシルを連れてその地を離れたんですよね

    そういう経緯があったり、そうやって歪んだ愛情で心を満たすようになったりしたが故に、自分の思い通りにならない女は容赦なく切り捨てて(物理)いくようになるし、感情の昂りのまま目の前の女の子を自分のものにしようとして何人も手にかけていくようになる
    時には自分の欲のままに女の子をめちゃくちゃにするようになるし、そしてそれは詞梅の大事な人だったりもした、それは別の話

    そうやってめちゃくちゃな生活をやっていたのに月宮は薬もキメないし酒も飲めないしタバコも吸わないし、なんならピアスも開いてなくて唯一のアクセサリーが長いチェーンのネックレスだけという、そういうアンバランスなんですよ
    酒はシンプルに美味しくなくて、タバコは気管が弱くてむせるから吸えなくて、ピアスは痛いのはイヤだしそもそもそんな金はないからが理由だけど、薬に関しては誰かそれで狂った人間を見てきたのか若しくは教わったことを素直に守っているのかどっちか
    月宮の中の倫理観として、薬をやってはいけないってのは持ってると思う

    そして最後に行き着いた先が湊原 笙子(みなはら しょうこ)という齢15にして1番狂った存在なので、それにてめでたくメリバエンドが決まるのでした
    笙子ちゃんは自分が受けたものを全てそのまま対等に返そうとする鏡みたいな存在なので、愛されたいだけの月宮は目の前の笙子ちゃんを愛するだけで愛してもらえるのでした

    環境のせいで狂った月宮が初めから狂った性質を持って生まれた笙子ちゃんと出会うことで全てが狂い散らかし、そしてそのトバッチリを受ける可哀想なのが詞梅です
    本当なんでなんだろなぁ(照)

    コメントする ( 0 )

    🐼

  • 20240422(月)23:37
    ホログラム箔のシートでちょっと遊んだりなどし、その端材を使ってメモ帳に貼っつけたりなどしたのでした✌️
    きらきらで視認性はわるいけどかわいい
    コメントする ( 0 )

    あるまり