diary

デレマスありがとう展

2023/07/16 23:38
大阪会場に行ってきました。
行ってから一週間以上経ってしまいましたが、思い出しながら軽くレポを書きたいと思います。
会場に向かう途中、オタロードでアイドル全員のポスター掲示を見つけてかなり気分が高まりました。会場は以前某リリイベで訪れた場所(のはず)でしたが雰囲気が違っていてびっくり。
入場すると平日の昼だったからか近くに人はおらず、私一人のために注意事項を説明してくれる係員さん。このとき特典のリーフレットを裏向けに渡されたのですが、表紙が水色だったので内心「これは!!」とテンション上がりました。
先に進むと、まずデスクとちひろさんのパネルが迎えてくれました。卓上のカレンダーが3月(サービス終了日)で止まっているのが切なかった…。その隣にはアイドルたちが名前順に映し出される液晶がありました。
壁面の年表を読みつつ進むとアイドルエリアへ。各属性ごとに、壁だけでなく柱にもアイドルたちのイラストが飾られていました。ぷちデレラのスタンドパネルがずらりと並ぶさまは壮観!
そのそばでは特別映像が流れていました。こんなん泣く~~~!でもダークイルミネイトが一緒にいなかった(不満)
イベント人気投票で選ばれた9つのイベント紹介とシンデレラガールエリア(シンデレラガールSRのシャドーボックスのようなものが展示されている)を過ぎると衣装展示がありました。アイマスショップでも衣装を見る機会はありますが、ここではアクリルケースに入っていないため間近で見ることができました。写真、撮っておけばよかった…。
最後の参加型企画ではメッセージを付箋に書いて貼れるコーナーと、映像が流れていて専用サイトから名前を送信するとスタッフロールのような形で自分の名前を載せられる場所がありました。どちらも参加してから(これまた写真を撮っていない)退場しました。
物販ではマイスタジオジオラマとアイドルアクキー、クリアシートを買っていきました。ジオラマとアクキー、こんなん買うしか…。クリアシートはダークイルミネイト目当てで10パックくらい買うつもりでいたら1箱が15パックだったので、似たようなもんか(ガバ)と思って箱買いしてしまいました。ツイッターキャンペーンのカードホルダーふつうに売ってほしいな~。
おしまい。

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可