時をかける少女/千昭オチ【完】

夢小説設定

本棚全体の夢小説設定
名前
苗字

それから少し経った日、なつと功介は掃除当番の真琴を外で待っていた。

功介「千昭ー!」
千昭「なんだ?」

功介はなつとは別に千昭と仲良くなっており、寿司屋なども行っていた。

『この後予定ある?』
千昭「ねーけど…」
『じゃあ決定!早く真琴来ないかなー。』
千昭「なんだよ。」
功介「千昭も一緒に野球しようぜ。」

もう聞く気がないようになつは真琴を待っており、功介が代弁していた。

千昭「いいけど、俺野球したことないぜ?」
『うっそマジ?』
千昭「マジ。」
『じゃあ良い機会だね!功介に教えてもらいなよ!』
千昭「月下じゃねーのかよ。」
功介「なつは女打ち女投げだから。教わんねー方がいいぜ。」
『そうそう!てか功介ーそれ気にしてんのにー!』

なつが功介にヤジを飛ばしていると、真琴が来た。

功介「真琴ー!こいよ!」
『早く行くよー!』
真琴「おーう!あっ、千昭ってキミだね!よろしくー!」

真琴は社交的ですぐに千昭に打ち解けた。

『じゃあ、投げるよー!』

カキーン!

『えー!何で教えてもらってすぐなのにそんなできるの!?』
功介「千昭がセンスあるんだよ。」
『うわー何かやな奴~』
真琴「なつ凄い運動音痴だしねー!」
『真琴まで!!言ったな~!』

なつはピッチャーもそっちのけで真琴を追い回していた。





夕方になり四人はファミレスに寄っていた。

功介「皆なに頼む?」
真琴「私ハンバーグ!」
『私は…うーん…ドリアか、ステーキか…どっちにしようかな…』
千昭「じゃあ俺がステーキするからなつはドリア頼めよ。」
『えっ、いいの!?やったーありがとう!』

なつが喜んでいると、功介と真琴は驚いたように口を開けていた。

千昭「功介、真琴、何だよ。」
功介「なぁ、あいつ名前で呼んだぞ…」
真琴「だね…」
『あっ、ほんとだ…』
千昭「…もう呼ばねーぞ。」

三人の目線にもどかしくなり千昭が言うと二人は笑った。

『やだ、照れてる!』
真琴「もうどんどん、呼んでよ!友達じゃん!」
『ねーっ!』
功介「ごめんな千昭、煩い奴らで。そのうち慣れるよ。」
千昭「ああ。なつにはもう慣れた。」

千昭は優しい表情で笑っているなつを見ていた。




晩御飯も食べ終わり、3つの分かれ道へといた。

功介の家は左、真琴は真ん中を歩いていた。

功介「じゃあな。」
真琴「まったねー!」
『二人ともバイバーイ!』
千昭「…乗るか?」
『あったりまえじゃーん!』

なつは千昭の自転車の後ろに乗った。

千昭「なつ、初めはもっとガリ勉な奴だと思ってた。功介も。」
『まあ確かに普段から教材と睨めっこだからねー。授業中私も功介も眼鏡だし。』
千昭「ああ。だから怒鳴られた時すげービックリしたんだぜ。」
『そんな事もあったね。けどあの時は必死だったから。オンとオフの切り替えが凄いの私と功介は。』
千昭「ははは!自分で言うかよ!けど本当に席が近い奴らが功介となつと真琴でよかったよ。」

千昭の表情は見えない。だが笑っていると思ったなつは嬉しくなり千昭の背中に頭をつけた。

『私も、そう間宮君が思ってくれてて嬉しいよ。』

そして家に着き、なつは授業の予習復習をし、風呂に入り眠りについた。



3/20ページ