※1 記憶を失っている時の名前は変換できません。
195.影宮の野望 (永倉・斎藤・影宮)
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
永倉と斎藤が函館港へ行っている間に九条達一行は馬車に乗って札幌へ出発した。
従者が一人足らないのに気がついた開拓使の役人がその事を問うと九条は所要の為先に早馬を出したと答えた。
「そうでしたか。」
何の疑いもなく九条の言葉を信じた役人を見て九条は扇子で顔を隠し本物の九条同様薄く笑った。
一方本物は今は神戸へ向かう海の上。
影宮が乗った船は貿易で最近稼ぎの良い商船会社。
裏社会、もしくは巨額の金の流れる世界で影宮の名を知らない者はほとんどいない。
予定よりも早く出港させたのは影宮の力だっった。
影宮は邪魔は入りしといえども此度の旅の目的は果たしたと清々しげに朝日を眺めていた。
面倒な内務省の局の視察も兼ねながらもその役を引き受けたのは彼なりの目論見があったからだ。
日本に点在する特定の神社に呪詛をかける。
それが彼と彼の一族の栄華を再び手にする為の第一歩。
新型阿片や武器の密輸などは来たるべき日に備えての軍資金や軍事力を蓄える為である。
「神国日本を統べるのは祐宮(さちのみや:明治天皇の事)などではない。我が仕えし有栖川宮熾仁親王殿下こそ天皇の座に相応しい。歴史は正しくあるべきなのだ。」
九条はやがて来たる自分の創造する未来の政府を思いクククと笑った。
「斎藤め、我を取り逃がし今頃さぞかし悔しがっているであろう。そのまま蝦夷の田舎で一生を終えるがよい。」
九条は今日の気分はここ何年もないくらいに爽快だと高らかに笑った。
余談雑談:
さて今回は函館八幡宮についてウンチクです。
函館八幡宮は現在は元町にありません。
新選組ファンなら知る人ぞ知るあの碧血碑の近くに位置しております。
いつものごとく薄っぺらな調べで得た知識を夢小説に使っているのですが、函館八幡宮は明治11年の大火で類焼により社殿を焼失したということで現在地に社殿を造り明治13年に遷座したということです。
この年大火が起こったのが11月16日。
(954戸、13ケ町が消失してます。)
うーん、影宮が来た日より少し後ですね。
という事で今回は単独ボヤということにいたしました。
ちなみに函館は大火と呼ばれる火事が沢山起こってましてびっくりしました。
函館の大火史
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014012800860/
を参照しますと明治だけでも19回です。
それから書いていてふと思った事は明治って消防署ってあったの?という事です。
現在の消防は地方公務員。
戦前まではなんと消防の仕事は警察が行っていたようです。
ちらっと調べた所によりますと、
戦後の昭和23年、消防組織法の施行がはじまってそれにより市町村に属することになったという事です。
それまで消防組織は警察組織の一部門で内務大臣(今でいう内閣総理大臣)の指揮監督の下にありました。
ということでした。
るろうに剣心の夢小説作りって勉強になります。
2015.06.13
従者が一人足らないのに気がついた開拓使の役人がその事を問うと九条は所要の為先に早馬を出したと答えた。
「そうでしたか。」
何の疑いもなく九条の言葉を信じた役人を見て九条は扇子で顔を隠し本物の九条同様薄く笑った。
一方本物は今は神戸へ向かう海の上。
影宮が乗った船は貿易で最近稼ぎの良い商船会社。
裏社会、もしくは巨額の金の流れる世界で影宮の名を知らない者はほとんどいない。
予定よりも早く出港させたのは影宮の力だっった。
影宮は邪魔は入りしといえども此度の旅の目的は果たしたと清々しげに朝日を眺めていた。
面倒な内務省の局の視察も兼ねながらもその役を引き受けたのは彼なりの目論見があったからだ。
日本に点在する特定の神社に呪詛をかける。
それが彼と彼の一族の栄華を再び手にする為の第一歩。
新型阿片や武器の密輸などは来たるべき日に備えての軍資金や軍事力を蓄える為である。
「神国日本を統べるのは祐宮(さちのみや:明治天皇の事)などではない。我が仕えし有栖川宮熾仁親王殿下こそ天皇の座に相応しい。歴史は正しくあるべきなのだ。」
九条はやがて来たる自分の創造する未来の政府を思いクククと笑った。
「斎藤め、我を取り逃がし今頃さぞかし悔しがっているであろう。そのまま蝦夷の田舎で一生を終えるがよい。」
九条は今日の気分はここ何年もないくらいに爽快だと高らかに笑った。
余談雑談:
さて今回は函館八幡宮についてウンチクです。
函館八幡宮は現在は元町にありません。
新選組ファンなら知る人ぞ知るあの碧血碑の近くに位置しております。
いつものごとく薄っぺらな調べで得た知識を夢小説に使っているのですが、函館八幡宮は明治11年の大火で類焼により社殿を焼失したということで現在地に社殿を造り明治13年に遷座したということです。
この年大火が起こったのが11月16日。
(954戸、13ケ町が消失してます。)
うーん、影宮が来た日より少し後ですね。
という事で今回は単独ボヤということにいたしました。
ちなみに函館は大火と呼ばれる火事が沢山起こってましてびっくりしました。
函館の大火史
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014012800860/
を参照しますと明治だけでも19回です。
それから書いていてふと思った事は明治って消防署ってあったの?という事です。
現在の消防は地方公務員。
戦前まではなんと消防の仕事は警察が行っていたようです。
ちらっと調べた所によりますと、
戦後の昭和23年、消防組織法の施行がはじまってそれにより市町村に属することになったという事です。
それまで消防組織は警察組織の一部門で内務大臣(今でいう内閣総理大臣)の指揮監督の下にありました。
ということでした。
るろうに剣心の夢小説作りって勉強になります。
2015.06.13