第10話 こほろ坂通り
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
「・・・よし」
蒸し器の蓋を開けると、ホカホカの湯気がフワッと立ち上って、一瞬視界が真っ白になった。
蒸し器の中には、真っ白な饅頭が六つほどひしめき合っている。
「熱っ」
そのひとつひとつを丁寧に取り上げて、足つき網の上にのせて並べる。
それから、コンロの火で炙った焼き印をその真っ白な生地に押し当てる。
焼き付けられた、鶴の模様。
『あけづる』の完成だ。
「いただきます」
粗熱が取れてから、私は『あけづる』のひとつを試食した。
モッモッモッと数回咀嚼して、すぐに理解した。
「・・・ダメ。全然違う」
味も食感も、何もかもがおじいちゃんが作った『あけづる』とは違う。
食べかけを置いて、私はウーンと唸る。
「どこがどう違うんだろう」
と、言いながら本当はわかってる。
生地を練る時の指使い、力加減、水の差し方、何もかもがおじいちゃんのとは違うんだ。
「・・・おじいちゃんは、どうやってたんだろう」
私はおじいちゃんが『あけづる』を作る姿を思い返していた。
私は、おじいちゃんから『あけづる』の作り方を教わったことがない。
もちろん、私が『あけづる』を相伝される技量がまだないということもあっただろうけれど。
元々、おじいちゃんが昔気質の職人らしく、「技は目で盗め」というタイプの人だったからだ。
おじいちゃんがいない今、私には記憶の中のおじいちゃんが『あけづる』を作る姿を思い返して、それを見よう見まねしながら試行錯誤する術しかない。
「・・・はぁ」
私はひとつ深く溜息を吐いて、食べかけの『あけづる』を頬張った。
そして、残りの『あけづる』をしげしげと見つめる。
「そしてなにより、これにどうやって呪力を込めたらいいんだろう?」
そう、それも大きな課題だ。
糠田が森の土地の呪いから、村の人々を守るための呪物としての『あけづる』。
そのために、私は『反転術式』も体得しなければならない。
今のところ、『反転術式』の成功例は二回。
一回目は、ラヴロックスポートランド(第7話)にて、伏黒君にかけられた呪いを解いたこと(五条さん曰く、これは毒消しみたいなものらしい)。
二回目は、みなづき駅(第9話)にて、呪霊の攻撃で重傷を負った私は、自己治癒で怪我を治したこと。
どちらも追い込まれてから出来たことで、意図的に出来たことじゃない。
先は長い。
「・・・はぁ」
と、私は二回目の溜息を吐いた。
そして、片付けをしようと立ちあがった時だった。
ピンポーン
インターホンが鳴って、私は玄関の方に向かおうとしたところでふと立ち止まった。
「そうだ。まずは、モニターで確認っと」
糠田が森 で長年暮らしていた習性で、ついつい相手を確認しないままドアを開けようとしてしまう。
「都会は色々物騒だからねー。まずはモニターで相手を確認!」
と、先日五条さんにたしなめられたのだ。
私は五条さんの言葉に従い、モニターで相手を確認した。
見知らぬ男の子がひとり、立っている。
パーカー姿で、薄茶色の毛先がツンツンとした短髪で、髪と同じ薄茶色の三白眼をズイッとモニターに近づけて、こちらを伺っている。
その近さにたじろぎながらも、
「どちらさまですか?」
と、私はその男の子に問いかけた。
蒸し器の蓋を開けると、ホカホカの湯気がフワッと立ち上って、一瞬視界が真っ白になった。
蒸し器の中には、真っ白な饅頭が六つほどひしめき合っている。
「熱っ」
そのひとつひとつを丁寧に取り上げて、足つき網の上にのせて並べる。
それから、コンロの火で炙った焼き印をその真っ白な生地に押し当てる。
焼き付けられた、鶴の模様。
『あけづる』の完成だ。
「いただきます」
粗熱が取れてから、私は『あけづる』のひとつを試食した。
モッモッモッと数回咀嚼して、すぐに理解した。
「・・・ダメ。全然違う」
味も食感も、何もかもがおじいちゃんが作った『あけづる』とは違う。
食べかけを置いて、私はウーンと唸る。
「どこがどう違うんだろう」
と、言いながら本当はわかってる。
生地を練る時の指使い、力加減、水の差し方、何もかもがおじいちゃんのとは違うんだ。
「・・・おじいちゃんは、どうやってたんだろう」
私はおじいちゃんが『あけづる』を作る姿を思い返していた。
私は、おじいちゃんから『あけづる』の作り方を教わったことがない。
もちろん、私が『あけづる』を相伝される技量がまだないということもあっただろうけれど。
元々、おじいちゃんが昔気質の職人らしく、「技は目で盗め」というタイプの人だったからだ。
おじいちゃんがいない今、私には記憶の中のおじいちゃんが『あけづる』を作る姿を思い返して、それを見よう見まねしながら試行錯誤する術しかない。
「・・・はぁ」
私はひとつ深く溜息を吐いて、食べかけの『あけづる』を頬張った。
そして、残りの『あけづる』をしげしげと見つめる。
「そしてなにより、これにどうやって呪力を込めたらいいんだろう?」
そう、それも大きな課題だ。
糠田が森の土地の呪いから、村の人々を守るための呪物としての『あけづる』。
そのために、私は『反転術式』も体得しなければならない。
今のところ、『反転術式』の成功例は二回。
一回目は、ラヴロックスポートランド(第7話)にて、伏黒君にかけられた呪いを解いたこと(五条さん曰く、これは毒消しみたいなものらしい)。
二回目は、みなづき駅(第9話)にて、呪霊の攻撃で重傷を負った私は、自己治癒で怪我を治したこと。
どちらも追い込まれてから出来たことで、意図的に出来たことじゃない。
先は長い。
「・・・はぁ」
と、私は二回目の溜息を吐いた。
そして、片付けをしようと立ちあがった時だった。
ピンポーン
インターホンが鳴って、私は玄関の方に向かおうとしたところでふと立ち止まった。
「そうだ。まずは、モニターで確認っと」
「都会は色々物騒だからねー。まずはモニターで相手を確認!」
と、先日五条さんにたしなめられたのだ。
私は五条さんの言葉に従い、モニターで相手を確認した。
見知らぬ男の子がひとり、立っている。
パーカー姿で、薄茶色の毛先がツンツンとした短髪で、髪と同じ薄茶色の三白眼をズイッとモニターに近づけて、こちらを伺っている。
その近さにたじろぎながらも、
「どちらさまですか?」
と、私はその男の子に問いかけた。
1/14ページ