このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

Chapter.42[D地区収容所]後編

 ~第42章 part.6~


3人は再び別行動に移った。
リノアも助けるべき子供達もここにいないとわかった今、ここにいることは無駄なことだ。
動けないスコールだけでも連れ出し、即退散するに限る。
スコールが眠る病室の場所と今の容態を知っているゼルと彼の補助としてセルフィが共にスコールを運び出す役を担い、この施設について多少は知識のあるアーヴァインが制御室の破壊と脱出方法を捜索することになった。
3人は互いの成功を祈り、再びブリッジで再会することを願ってそれぞれの方向に走り出した。

ゼルを道案内に、セルフィ達が向かった病室までの道のりは負傷兵で溢れかえっていた。
病室に入りきらない兵士が、廊下やホールにただ寝かされ、手当ての順番を待っている。
中にはもう手遅れではないかと思われる者も見受けられるが、2人は構っている暇はない。
その原因の一端を自分がしでかしたことなのだと、分かってはいてもどうすることもできない。
セルフィは唇を噛み締め、スコールのことだけを考えるようにした。

時折、医師や看護士と思われる人物が駆けていくのを目で追いながら、血の匂いの充満する廊下を先へ先へと進んでいく。
「あそこだ!」
つい先程までゼルが僅かな時間、見張りとして立った扉は開かれたままだった。
人込みを掻き分けるようにして中に入る。
部屋の奥の片隅に追いやられた形になってはいるが、そこに、未だ点滴の管が繋がれたままのスコールがいた。
入れてもらった中和剤はそう長く効き目が続かなかったのか、また麻酔を打たれたのか、ゼルが声を掛けてもピクリとも動かない。
マスクを被った上からは、その表情をうかがい知ることはできないが、セルフィは眉根を寄せているであろうことがゼルには予測できた。
顔の半分も覆う痛々しい治療の痕跡の隙間から、覆いきれなかった細かな傷が垣間見える。
何も覆われていない方の頬を、ゼルが軽く叩いて目覚めを促すと、微かな呻き声と共にスコールが目を覚ました。
「大丈夫か?スコール」
「…、……」
やはりまた麻酔を打たれたようだ。口をパクパクと動かしてみるが、声が出ない。
この大騒動時に、彼に目を向ける余裕などあるわけもなく、とりあえず麻酔で眠らされていたのか。
周囲に目を向ける。
医師も看護士も必死に兵士の治療に当たっている。
こちらには気付いていないのか、気付いてはいても構っている暇はないということか…
とにかく、この隙に運び出してしまおうとゼルはセルフィに耳打ちする。
幸い、スコールの横たわるベッドはキャスターがついており、移動可能なものだったが、このまま移動することは難しそうだ。
廊下にまで溢れた兵士達で、ベッドを押しての移動などできないし、それ以上に目立ってしまう。
なんとかスコールの身だけでも運び出したいのだが、どうしたものだろうか…?
「!! ゼル、ちょっと待ってて!」
何かを思いついたセルフィがナースステーションのある廊下の向こう側へ走っていった。
何かあまりいい予感のしないまま、ゼルは大人しくスコールの眠るベッドの脇へ腰を下ろした。
「スコール、聞こえてるか?」
「・・・・・」
僅かに首を動かすスコールは、まだどこか空ろな目をしているが、ゼルの言葉には反応を示していた。
「今からお前を連れ出してここから逃げることになった。ちょっと無茶するかもしれねぇが、我慢してくれ」
「・・・・・」
もう一度スコールが首を動かす。
「…それから、……すまねぇ、リノアは、連れてかれちまった。…でも、絶対に連れ戻す!その為には、どうしてもお前の力がいるんだ。
 だからよ、スコール。今は大人しく休んで、早く怪我治してくれ」
僅かに開かれたままだったスコールの瞳が、1度大きく見開かれたが、すぐにまたゆっくりと閉じてそして少しの間のあと、再び小さく頷いた。

そこへ駆け足で看護士が近付いてきた。
「ゼル、お待たせ!」
それはなんとナース服を着たセルフィだ!
これにはゼルもかなり驚いた。
「!! …なっ…お、おまっ…!」
「えへへへ~、似合う?」
手に抱えてきたのは、今までセルフィが着ていたガルバディア軍の制服。少々サイズが合わず、セルフィには大きかった制服は、スコールには丁度いいサイズかもしれない。
慌てるゼルにその服を押し付け、スコールに着せるように伝える。
その間にセルフィは素早くスコールの腕に繋がれた点滴の管を取り外しに掛かっている。
「早く!上に被せるだけでいいから!」
「お、おう…」
制服を着せ、マスクを被せればこれがスコールだとは分からない。“負傷してぐったりしている仲間を運ぶ兵士その一”作戦だ。


一方、制御室へ向かったアーヴァインは、思った以上にそこにいる兵士の数が少ないことに気が付いた。
侵入者は去り、すでに警報は止まっていたが、すぐにまた元通りの収容所に戻ったわけでもなく、まだまだ事後処理としてやらねばならない事が多々あるはずだと言うのに。
どこからか聞こえてくる通信の音声は、各フロアの被害状況や怪我人の有無をひたすら伝え続けていた。
すでに怪我人や動けなくなった負傷兵は運び出された後のようで、ここの担当者でさえも手の足りないフロアに借り出されているのだろうか。
制御室の一番奥の部屋まで来るのがこんなに簡単だとは、思わなかった。
更に奥の隅のほうから、ボソボソと人の声が聞こえてきた。
この制御室担当の兵士だろうか?
アーヴァインは警戒しながらゆっくりと近付いた。
どうやらこの度の侵入者騒動で、ほとほとこの仕事に嫌気が差したらしい兵士たちが愚痴を零しているようだ。
その内の1人が、こちらに気付いて声を掛けてきた。
「…どうした?」
「え、あ、いや~…え~っと~…」
歯切れの悪いアーヴァインに、何かを察したらしい兵士の1人が腕を絡めてきた。強引に輪の中に加えてしまったようである。
「…何も言うな。お前も俺たちと同じなんだろ?」
「…え、同じって何かな~?」
「俺たちゃぁ、ここの仕事に嫌気が差してんだよ。もういっそのこと逃げ出しちまおうかと思ってな…」
「逃げちゃえばいいんじゃない~?」
「そうもいかねぇんだよ。俺が逃げれば、家族がここに入れられる。そんなことだけはさせられねぇ」
「あんた、家族は?」
「うん、奥さんと可愛い子供が2人いるよ~」
「ほう、隅におけねぇじゃねぇか!」
「これがまた可愛いんだ~」
「わかるわかる!」
なぜかそこで話に花が咲いてしまう辺り、アーヴァインの人の良さという性格なのだろう。
アーヴァインはそこからの脱出方法を探すことが目的だった筈であるにも関わらず、兵士たちの話は家族のことから仕事のことまで、中々終わる気配が見られない。
ちゃっかりその話に乗ってしまっているアーヴァインもアーヴァインなのだが…
しかし、ガルバディア政府や軍が、ガーデンと魔女が繋がっている可能性を考えていることに話が及ぶと、アーヴァインはしっかりその言葉を記憶に刻み込んだ。
なんとか、その兵士達からここからの脱出方法を聞きだそうと、アーヴァインは少し話の内容を変えてみる。
「…ところで、もしここから本気で逃げ出す、なんてしたかったらどうしたらいいのかな~?」
「そりゃ、砂に潜ってる時に煙に紛れてダッシュ!、だろ」
「何言ってやがる!無理無理! 潜行中は扉がロックされるし、流砂に飲まれて一貫の終わりだ」
「お前ら、知らねぇのか? ちゃんとパラシュートがあるんだぜ!」
「・・・・・」
「ええぇっ!?ここから飛ぶのか!?それこそ無謀だぜ」
「ガーデンで訓練受けただろうが!」
「んなこと言っても、この高さだぜ!ガーデンでのちょっとそこらとは訳が違うんだぞ」
「…へぇ~、パラシュートがあるのか~」
「「「!!!!」」」
アーヴァインの小さな呟きに、その場にいた兵士達が一斉にアーヴァインのほうを凝視した。
「何考えてる!?」
「あんた、まさか本気で!?」
「飛ぶつもりなのか!?」
すっと立ち上がったアーヴァインは、徐に自分のマスクを剥ぎ取った。
部屋の中をグルリと見回し、『非常用』と表記してあるボックスに目を止めた。
壁から降ろしたそれには、折り畳まれた小さな簡易用パラシュートがいくつか出てきた。

その時、部屋の外から自分を呼ぶ声が聞こえる。
誰も人の気配のないのをいいことに、ゼルとセルフィが大声で呼んでいるようだ。
アーヴァインは兵士達のほうを振り返った。
「ごめんね~、貴重な情報ありがとう。侵入者っていうの、実は僕たちなんだよね~」
「…えっ…」
「もうこんな仕事辞めて、家族みんなでどっか静かなところにでも移住したほうがいいと思うよ~。それじゃ!」
にこやかな笑顔で去っていくアーヴァインを、兵士達はあっけに取られた顔で見送ることしかできなかった。
制御室から出てきたアーヴァインを迎えたのは、なんとナース服姿のセルフィ!
思わずアーヴァインは手にしていたパラシュートをボトリと落としてしまった。

「んじゃ、先に行くぜ」
「アーヴィン、下で待ってるね」
「うん、気をつけてね~」
パラシュートを背負い、2人が破壊されたエントランスの縁から飛び降り、遥か下のほうで2つの傘が開いたのを確認してから、アーヴァインは同じ様にパラシュートを
背負ったスコールの腕を肩に担いだ。
「大丈夫かい、スコール?いくよ~!」
僅かに首を動かし、了承の合図を向けるスコールと2人で、同時に床を蹴った。
物凄い速度で落下していく空気の流れの中、まともに目を開くことは難しい。それでも自分が支えているこの男はもっと苦痛を味わっているのだ。
ある程度まできたとき、空中でスコールに合図を送り、スコールの傘を開く。
空気の塊を受け取る音が遥か上空で聞こえてくるのを感じながら、無事に傘が開いたことを確認して、手を離した。
すぐに自分の傘をも開き、地上で手を振る2人の姿を確認した。
この瞬間は本当に気分がいい。こんな状況でなければ、何度でも降下を繰り返したいと思うほどだ。
砂の匂いが近くなり、空気の温度が急激に変わる。
地上よりも、やはり地表のほうが温度は遥かに高い。
急に違う空気の層に入り込んだような気がして、息が苦しくなる。
両足を砂に取られながらも、なんとか数歩足を前に出して着地した。すぐにパラシュートを外し、スコールが降りてくると思われる方向に目を向ける。
丁度、ゼルとセルフィがスコールを受け止めたところだった。
その様子を見て、思わず安堵の溜息が零れたが、それは砂漠の熱い空気に掻き消されてしまった。
6/6ページ