未設定の場合は「ミョウジ ナマエ」表記になります
四天宝寺神話体系
Name Change
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
大学一回生になり、大阪での暮らしにも順応するようになってきた。大学生になったということは、私が東京の高校から大阪の大学に進学して、高校時代に受けた授業の延長をするかのように宗教学と格闘し、テスト前には図書館に籠るような生活を送るようになって二年が経過した、ということだ。
高校時代から全く成長せず、好きなことはぐうたらと昼寝とネットサーフィン。そんな怠惰な私がなんとか留年せずに進学できたのは奇跡であるといえよう。
私は怠惰であるが、プライドはあった。先輩に媚び諂って過去問をもらったり、他人に泣きついて課題を手伝ってもらったり、ということは大嫌いだ。他人に頭を下げるくらいなら死んだ方がマシだし、恥ずかしい過去をバラすくらいなら死を選ぶ。武士道は嫌いだが、恥を晒すくらいなら死ぬ、という考えには共感を覚える。
少なくとも中学時代、いや小学生時代はこんな性格ではなかったはずだ。自分の性根が曲がりに曲がり、嫌いな人間は自分よりも幸せな人間であると胸を張って言うようになるまでの自分は恐ろしいほどに無垢で、可愛らしく、まるで天使のようだったと断言できる。昔のアルバムの無邪気な笑顔がそれを物語っている。
しかしその笑顔は、中学生のある日を境に無表情に変わってしまった。そんな己の性格を改めることをよしとせず、意地を貼りまくって口に出すのもおぞましいような失敗をした高校時代。その暗黒の日々を払拭せんと大学入学時に奮起したものの失敗に終わった話。語るに値しない数々の暗黒の記録を上書きしようと色々暴れた記録が、今から話す物語である。
途中で聞き苦しい箇所や一部脚色を加えた場面があることは事前に謝罪しよう。
ただ、私なりにちゃんと考えての行動だということだけは頭に入れて、この話を聞いて欲しいのだ。
話は、私が大阪の四天宝寺大学に入学した時から始まる。多くの進学希望者がそうであるように、高校三年という青春のど真ん中を大学受験に捧げた私は、ウキウキとした気分入学式を終え、その足で講堂から出て行った。講堂から生協までの道は、普段は立派な木々が建ち並ぶ広い道で、前日に訪れた際はひらひらと舞い踊る桜の花びらを見つめては、これからの生活に思いを馳せることができるようなセンチメンタルな場所であったのだが、今は桜を見上げる余裕などはなく、新入生とその倍以上はいるであろう上級生でもみくちゃになっていた。
入学式が終わってからの一週間は、サークルや部活といった学生の集団が、無垢な一年生を勧誘しようと必死になる。あの手この手で新入生を釣ろうとお祭り騒ぎの乱闘を繰り広げる恐ろしい一週間は、通称「フィッシング・ウィーク」と呼ばれているらしく、ビラを撒き餌に釣り人たちが激しくぶつかり合っていた。私はそれに遭遇したのである。
そんな騒乱の中で人をかき分けて進み、押しつけられたビラを受け取り、寮に戻って気になるものを選別してみると、以下のものが残った。
「映画制作サークル ノースキャロライナ」
「園芸サークル ナルキッソス」
「ボランティアサークル まんまる」
「お笑い同好会」
そんな中でも私が目を奪われたのが、ボランティアサークル「まんまる」である。大阪の他の大学とのインカレッジサークルらしく、大勢の学生が所属している、大きな団体rしかった。
ここで交友の輪を広めておくことは、後々何かの役に立つかもしれない。それに、高学歴の方々とおしゃべりして、見聞を広める、教養を深める、その後にそれ以上の何かが待ち受けているかもしれない。
さらば暗黒の高校時代。ようこそ光の大学生活へ。
淡い期待を胸に、私は新入生歓迎会へと挑んだ。見せてもらった映像や写真では、若き男女が健全に、社会奉仕活動に取り組む様が見られた。なるほど、これなら私でも行けそうだと、そんな甘い甘い考えで、私はこのサークルに入ったのだった。
入ってから気が付いたのだがこのサークル、とにかく人数が多い。何十人いるのだろう。もう、田舎の小学校くらいにはいるんじゃないだろうか。同じTシャツを着て歩いていると、まるで小学生の遠足のようだった。まぁ、飲みサーとかではなく、活動は至って真面目である。ゴミ拾い、地域の清掃、お祭りの運営、寄付集めなどなど。
ただ、性に合わない。
みんな真面目なのだ。そして、明るい。すれ違えば挨拶。当たり前だが、その「おはよう!」が眩しすぎる。「お」の段階で腹から声が出ている。私のやる気のない挨拶とは違って、一語一句聞き取れる立派な挨拶だ。
それだけではない。話している話題が真面目すぎる。
やれ口を開けば将来だの地球の環境がどうだの、政治がどうだ、少子高齢化で日本の未来が云々。
大学生とは、色恋と麻雀と酒のことしか考えているんじゃなかったのか? 飲み会もないわけではないが、酒を飲んで取り乱す人はいなかった。みんな自分の容量を守っている。それは別にいいことだが、ここまで健全すぎると色々考えることがあった。宗教の影も感じず、ネズミ講をやる人もおらず、いい洗剤があるんだよと勧誘してくる人もいなかった。
おかしい。ここは本当に、大阪の大学生が集まる団体なのだろうか。それとも、私の偏見がひどいだけだろうか。
ごく淡々と、平和なサークル活動だった。私のような大人しい……内弁慶な人間でも優しくしてくれる。気まずいことはない。ただ、居心地が悪い。自分がひどく汚く、矮小で、卑猥で、だらしのない愚か者に見えてくる。
流されるままに活動を続け、私も多少は社交的になった。
しかし、この場所は私の本懐ではないような気がする。
「今年の夏は、チャリティーマラソンをします!」
幹部の人間によって、いつの間にか決められていた。夏、炎天下で走る? 熱中症のリスクだとか、近年の異常気象について誰も何も言わなかったのだろうか。私の聞き間違いでなければ、そういうことを言った気がする。
「おえー、最悪」そんなことを言うわけにもいかないので、私は黙って拍手をした。
前方に、浮かれる人間少数。
いかにもお祭り大好きですといった感じの体育会系の方々たち。顔と名前が一致する人は少ないが、その中でも今、一番騒いでいる派手髪の男性が目についた。
「俺が難波のスピードスターや! よう見ときや!」
今にも走り出しそうなその人は、そんな決め文句(?)を言って、周りを盛り上げる。
こういうノリ、私にはないですね。
金髪の人は、相当走りに自信があるようで、周りもきゃあきゃあと囃し立てていた。
今に見ていろ。その派手髪も就活時には真っ黒になっていることだろうーー
私は隅っこの方で、同じく大人しめの人とのんびりいた方がいい。
マラソン大会をサボるみたいに、今回もサボってしまおうか。どうせいてもいなくてもわからないくらいだし。
というわけで、私はサークルに入って以来初のサボタージュを企てた。
「っていう感じで結構だるいんだよねー」
「自分が入ったんやからどうにでもしたらええねん」
私は焼きそばパンを食べながら、それを奢ってくれた忍足侑士その人にこんな話をした。
私は彼のことを、学生というモラトリアムを非有意義に使い潰している仲間であると思い込んでいるが、実際のところはわからない。
忍足侑士。よくわからないやつである。同じ文学部でたまたまオリエンテーションの時に知り合い、意気投合して腐れ縁的付き合いをしているが、この人のことを理解できているとは思わない。顔立ちは綺麗なので女学生からの熱い視線を頂いているが、浮いた話は全くない。ちなみにメガネは伊達である。特定の部活・サークルには所属していないらしいが、友人は多い。
「そうなんだけどさぁ、やっぱ初志貫徹って大事だと思うんだよね。だって、せっかく入ったんだし……リア中になりたい……」
「一生無理やろうな……」
「すっごい失礼なこと言ってない?」
「そういえば、ミョウジの入ったサークルってインカレやろ。どこの大学のやつが来てんねん」
「えっと、近くの国立A大に、医療系のF大、美術系のE大だったかな」
「ほー、結構やん」
「うん、めっちゃ多いんだよね人が」
「っていうかよう入ったな、そこ。宗教とかマルチとかないか?」
「ないない! ってかみんな陽キャだし」
「ふーん」
忍足は何か思うところあるのか、私のことをじろじろ見ていた。
「それ、サークルのTシャツ?」
「そうだけど……」
着てくる服がなくて、これにしたんだろうか。
周りの女子大生はそれなりにおしゃれを楽しんでいるようだが、私には無縁である。服は清潔であればなんでも良い。
「いや、なんかあんの?」
「別に、気のせいやわ」
意味深な忍足は、手元がお留守である。
「いただきっ!」
カツ丼のカツを奪い取り、私はほくそ笑んだ。
ジャージを着ているのはいつもの部屋着であるからという理由のほかに、もっと大切な儀式を執り行うためだからだ。
「ヒィッ! この鬼!」
「師匠に向かってそん口ん利き方はどうなんかー」
私は今どこにいるでしょう。
正解は、歩道です。
隣をチャリで爆走しているのは千歳千里氏。私の師匠にあたる人間である。
今日、真夜中に叩き起こされた私は、なぜかランニングをすることになった。
どうしてこうなったかというと、50メートル走るだけでもう疲れてへたり込んでしまう私の根性を叩き直すため、らしい。
ちなみのこの師匠はヨレヨレのスウェットになぜか下駄という変なスタイルで、私のママチャリを勝手にパクり、スパルタ的鬼畜指導を行なっている。頼んでもいないにもかかわらず、だ。
しかし、師匠のいうことは絶対である。文句を言うことは許されても、逆らうことは許されないのだ。
「ミョウジーもっとスピードばあぐるばい」
「はぁ……はぁ、も、もう無理です……」
私の悲鳴をよそに、師匠はチャリのギアを変え、はるか遠くへと走り去ってしまった。なんということを。もう追いつくことはできないだろう。
以前、早朝五時に叩き起こされ、一緒に金曜ロードショウの録画を見せられたこともある。
もうすでに何メートル走っただろうか。息も絶え絶えで、悪態をつくことすら難しい。パワハラだ。即刻退いてもらわねば。
「どうして……どうして師匠はマラソン大会のことを……」
こんなことをさせてくる、ということは大方サークル活動のことを知っているからだろう。
クソ……忍足のやつ、チクったな……
私はその場に座り込んだ。
師匠、ごめんなさい。私はもう帰ります。眠いし。
「あ、あの、大丈夫ですか? 立てますか?」
「は?」
土手で座り込んでいると、動けなくなったと勘違いしたのか、だれかが声をかけてきた。
「……は?って言えるくらいやったらめっちゃ元気やな」
「お、え、は? ん……ん!?」
同じサークルの人だった。顔は覚えているが、名前が思い出せない。
金髪の、ちょっとチャラそうな人。間違いなく私が近寄ろうとは思わないタイプだ。
そして、よく見るとそれはサークルで大はしゃぎしていた難波のスピードスター様だった。
「誰かと思ったら、ミョウジさんやん! どしたんこんな夜中に」
「あ、あはは……ちょっと運動に」
私は必死に金髪の名前を思い出そうとしていた。確か、ケンタとかそんな名前だった気がしないでもない。って言うかなんでそっちはこっちの名前覚えてるんだよ。
我ながら必死な言い訳だと思った。普通はこんな夜中にランニングしないし、ちょっと運動くらいの運動量ではない。
「え、女の子がこんな夜中に一人って危ないで? やめといた方がええと思う」
「えー、まぁ、一人じゃないんで、はい」
「ん!? 置いていかれたん?」
「そんなとこで、はい」
「ひどいなぁ、そいつ」
金髪は本気で心配しているのか、必死に私に話しかけてくる。
私は早く帰りたくて仕方がなかった。
向こうがバイト帰りか何かは知らないが、コンビニの袋に惣菜とペットボトルを突っこんでいたから、そっちだって早く帰りたいはずだろう。
「あ、私のことはいいから、もう帰るんで……」
「え、送らんで大丈夫?」
「寮なんで、別に大丈夫なんで……」
「そうなんや、気ぃつけてな」
私は適当に頭を下げて後ろを向いた。背中にも向こうからの視線を感じて、どことなく罪悪感を覚えた。
「ミョウジ、こぎゃんところにおったんやなあ」
寮まで歩いて帰る途中、師匠がチャリを押してやってきた。
「……もう二度と夜中に走らせないでください」
「悪か悪か。謙也にも怒られたばい」
「ケンヤ……?」
「ミョウジとこんサークルにおるやろう。足ん速か人」
「え、もしかして知り合いなんですか?」
「中学ん時ん部活で一緒やった。で、さっきすれ違うて話してきた」
「そんなところにつながりが……って謙也さんは私と師匠につながりがあるの知ってたんですか?」
「たまに会うてミョウジん話ばしたばい」
なんと……
私が驚いて固まっていると、師匠はもう遠くへ行ってしまった。
ふと、ポケットに入れていたスマホを見ると、日付をとっくに越えていた。
夕方、ゴミを焼却炉に放り込んでいると、後ろから足音が聞こえて振り返った。
「ミョウジさん、ど、どうも!」
その声は謙也某さんのもので、私はどうして寮の裏手のゴミ捨て場に彼がいるのか理解できなかった。
「あぁ、どうも……で、どうしてここに?」
謙也氏のことだから、師匠を尋ねに来たのだろうか。
「サークルのことで連絡があったんやけど……どこで伝えればいいかわからんくて」
「LINEありますよね? そこでいいんじゃ」
「グループラインだけやん……俺、ミョウジさんとは友達とちゃうし」
「……友達登録なんて勝手にしたらいいんじゃないですか」
「えっ!? え……ええの!? じゃあ、ミョウジさんの登録しとくわ!」
ズボンの後ろポケットに入れているスマホが震えた。
「……私、通知切ってるんで返事は遅いと思うんですけど、これからはそっちで送ってくれるとありがたいです」
「う、うん! 大丈夫やで! でも俺の返信はめっちゃ速いから!」
「返事がスピードスターってか……」
「あ、俺もう行かなあかんわ! じゃあ!」
私がぼやいたすぐ後に、彼が大きな声でわっと言ったので、心底驚いた。ボリュームの調整機能が壊れているのだろうか。
「ん、じゃあさよなら」
帰る時も足が速い。さながら令和の韋駄天といったところだろうか。
また面白い人間と知り合ったものだ、と私は周りの変人たちの顔を思い浮かべながらほくそ笑んだ。
彼のLINEは、フルネームで「忍足謙也」と書かれていた。スポーツシューズのアイコンに、ヘッダーは海で円陣を組んでいる集合写真。一言コメントも匂わせず、病まず、普通という感じだった。
……おや、この名字には見覚えがある。
忍足。
そうか。なるほど。私は何よりも早く、あいつに電話した。
夕方、気分転換に課題に取り組んだところ、あまりにも筆が進まないので外に出た。夕暮れ時の河川敷には、等間隔にカップルたちが並んでおり、一抹の寂しさを覚える。
あの川は遥か遠く、大阪湾までつながっているという。全員便所を流した時のように流れてしまえ、と私は悪態をついた。それらに軽蔑の視線を向けながら、繁華街の裏にある商店街に足を踏み入れた。
ここの精肉店のコロッケは一個50円で、死ぬほど美味い。美味いがみんなそれを知っているので、同学校の生徒が集まる。なので私は、微妙な時間にここを訪れることにしていた。
私ははふはふと熱いコロッケを食し、わけもなく商店街をうろつく。薬局、古本屋、花屋、老年女性向け服屋、珈琲の美味い喫茶店。ノスタルジアを感じずにはいられない。DNAに染み付いた魅力がある。
しかし、本来の目当てはそこではない。
すぐ目の前、何故か商店街の真ん中にポツンと存在する小さな神社。
しかしながら、良縁、悪縁全ての縁を結び、断ち切り、人間の繋がり全てを掌握できることも夢ではない、そんなパワースポットとしてとある筋では有名である。噂によれば、政界の要人たちもこぞってここに訪れるとか。
だが、私はそんな場所に用はない。何故なら私は、そんな類のもの、全く信じていないからだ。勘違いしないでほしい。毎年初詣には行くし、なんなら実家の墓はちゃんと寺にある。
ただ、そういう神頼み的な何かにすがるのは、少し違うと思うのだ。
どうしてここにいるのかというと、私はとある人物に会うため、つまり待ち合わせのためにここに来ているのだ。
「忍足、侑士……」
「ミョウジー、ほんまに今まで知らんかったんか?」
目の前の男は、まるで嘲るようにそう言った。
「気づかなかったも何も、今まで何も……」
いとこというのは存外につかない。私だってそうだ。しかし、今回はヒントがあったはず。名字。そう、忍足なんて珍しい名字、ちょっと考えれば、思い出せればわかることじゃないか。
迂闊。そして、不覚。なんたる失態、無様だ。
「ほんま、自分他人に興味ないんやな」
「……ぐうの音も出ない」
「で、どうしてほしいんや? こんなとこ呼び出して」
白々しいったらありゃしない。
しかし、今まで誰にもバレないと思ってサンドバッグにしていたのは私の方だ。
これは、こんな事態を予想していなかった私の責任。
もし、もしもこいつが裏切るようなことがあったら、差し違えてでもーーという覚悟。
「謙也さんに、黙っといて」
「なにを?」
「私、あそこでは普通の真面目な学生。こっちでの顔がバレたら、終わる。わかってるでしょ?」
「正直やなぁ、まぁでも、そうやなぁ……前、寮で賭け麻雀しとったことも黙っとかなあかんよな。これ、犯罪やで?」
「それは忍足も共犯。でも、今回はそれが本題じゃない」
私は一息置いて、
「……あの人ーー謙也さんは私について何か言ってた?」
と言った。
忍足は、ほう、と言って私の顔をまじまじと見つめる。
「ちょっと、そんなに見られたら気持ち悪いんだけど……何?」
「ミョウジ、ちょっと性格変わったんちゃうか? 前より刺々しいというか……」
「今はそんなのどうでもいいじゃん。それより、質問に答えてよ」
私が急かすと、忍足はわかったわかったと私を宥めた。
「あー、最近謙也には会ってないんや。忙しくてな」
「メールもしてない?」
「せや」
「ふーん……あ、そうだ。あの人のインスタとか見せてよ。鍵だから中身見れなくてさぁ」
「おい、それもうストーカーやろ。どうしたんや? 惚れたんか?」
「惚れ……? 私が、あの人を……?」
何を言い出すのかと思った。私が? 冗談にも程がある。
「私の性格わかって言ってる? チャラいのは苦手だって知ってる? 私」
「……思い出したわ、ミョウジって知り合いの裏垢とか探すの好きやもんなぁ」
「そう、知的好奇心を満たしたいだけ。深い意味はありません。それに、周りが私のことをどう思っているかって、気になるじゃん」
「気にしいやねん、お前」
「いいのいいの。そういう性格なの。とにかく、教えてくれんの? どうなの?」
「……今回ばかりは断らせてもらうわ。さすがに身内を売る真似はしたないし」
「んー、そっか。まぁいいや、私もちょっと無理言ったね」
その代わり、と私は忍足にコロッケを押し付けた。
「この前、レポート手伝ってくれたお礼。ま、受け取ってよ」
「お、おぉ……ありがたく受け取っとくわ」
「明日は雹が降るから傘を持ち歩くこと……ってわけで、帰るわ。また明日ね」
「自分で言うんかいな!……まぁええけど。気ぃつけるんやでー車に轢かれんようにな」
私は手をひらひらと降って、忍足に背を向けたまま帰宅した。
そもそも、これって呼び出さずともLINEなりなんなりで聞けた内容ではないだろうか。
いやしかし、いつかは礼の品を渡さなくてはならないのだから、コロッケを渡すために行ったと思おう。うん。
サークルの活動日だった。あれから、謙也さんはどうでもいい内容のラインをこまめに送ってきた。
ラーメンだったり、最近みた映画だったり、どうでもいいので適当に無視していたが、かわいそうになって返事をしてやった。
多分、彼は私のことが好きなのだと思う。
理解してしまった。と、いうよりは信じたくないけれど、確信してしまった。普通、嫌いな相手にここまでラインしないと思う。
ただ、問題はどうして彼が私のことを好きになったのか、ということだった。
もしかしたら、これは何かの罰ゲームなのだろうか。それとも、思わせぶりにしておいて、貢がせようとしている?
ああ、ダメだ。己のひねた感性では。
「お、おはよう!」
「おはようっていうより、こんばんはだけどね」
集合場所は、謙也さんの大学のキャンパスだった。大学から市バスに乗って十五分。住宅街の真ん中にどんと置かれた我が校とは違い、山を切り開いた場所にあった。
私は最後の方の到着だったらしく、会議室に集められた数十人の生徒は、それぞれスポーツドリンク片手に座っていた。
謙也某殿は、私の座る場所を確保してくれていたらしい。ぎょっとしたが、好意には素直に甘えるがよし。タオルをどけてくれたそこに座ると、スクリーンに映されたスライドがパッと変わった。
眠かった。多分、本当に寝ていたのだと思う。ハッと目を開けると、暗いはずの会議室は明るくなっていた。
「……おはよう」
「あ、寝てた……?」
「せやな……めっちゃ寝とった」
「やばい、ごめん」
「内容まとめたやつは、今日来れんかった人のためにラインで流れるから、大丈夫やと思う」
じゃあ最初からそれにしとけよ、なんて悪態をつく暇はなかった。
「あ、あの、もう終わってん。会議」
「あーそっか、じゃあ帰るね」
「そのー、もしよかったら、やねんけど……一緒に帰らへん?」
なるほど。私は理解した。面倒だという気持ちがあったが、無碍に断る理由も思いつかなかったからだ。
「こないね」
バスを待っていたが、なかなか来る気配がなかった。夏直前ということもあり、外は明るい。そもそも、こちらと同じ方角なのかは尋ねなかった。
「……あの、さ」
頭ひとつくらい大きい相手が、私を見下ろしていた。
「忍足侑士って知っとる?」
「侑士ィ?」
「い、いや、名字同じやねん、で、いとこやねん。しかも、ミョウジさんと同じ大学やしさー知っとったらなんかあれかなー思って」
「知ってるも何も、同じ学部だよ……」
「あ! そうなんや……あー、うん……俺のこと、なんか言っとった?」
「いやぁ、別に……そもそも、名前が出ることもなかったし」
「え、じゃあ結構侑士とは話す感じなん?」
「んー、まぁね」
その後も、謙也さんは頭をかいたり、何かごちゃごちゃ喋っていた。私はそれに、相槌を打っているだけでよかった。
「私、ここで降りる」
運転手のおじさんが、私の最寄りのバス停を読み上げた。
降りる準備をしようと、定期券をポケットから取り出す。
「ミョウジさん!」
立ち上がろうとしたその時、急に謙也さんが大きい声を出した。
「な、何……」
「今度のマラソン大会……俺と一緒に走ってくれへん?」
小学生か。
その後、私がどうなったかは語るに値しない。
結局、絆されたのは私の方だった。ああ、思い出すだけでも恥ずかしい。あんな往来で、ばかな人だ。
「なんや短期間でえらい変わったなぁ」
「知らない……知らない……」
大層恥ずかしかったので、私はトマトを忍足の方へと転がした。
「いやー、彼氏ができても俺と一緒に飯は食うんやな」
「いいじゃん、別に。他に友達いないし」
「ぼっち飯はいやか、そうか」
「あーってかさぁ、あんたと親戚なるかもなんだ。嫌だなぁ」
「結婚まで考えとるんか? マジやん」
「うわー、今の失言。マジで忘れて」
「とか言ってる間に、俺あいつに刺されるかもな」
もうすぐ授業が始まる。そうでもないのに、私はそうだと言って定食をかき込んだ。
「げ、めっちゃLINEきてる、返すのだるいなー」
「そうは言ってるわりに、めっちゃ嬉しそうやん」
「馬鹿、大馬鹿野郎。去勢しろ!」
高校時代から全く成長せず、好きなことはぐうたらと昼寝とネットサーフィン。そんな怠惰な私がなんとか留年せずに進学できたのは奇跡であるといえよう。
私は怠惰であるが、プライドはあった。先輩に媚び諂って過去問をもらったり、他人に泣きついて課題を手伝ってもらったり、ということは大嫌いだ。他人に頭を下げるくらいなら死んだ方がマシだし、恥ずかしい過去をバラすくらいなら死を選ぶ。武士道は嫌いだが、恥を晒すくらいなら死ぬ、という考えには共感を覚える。
少なくとも中学時代、いや小学生時代はこんな性格ではなかったはずだ。自分の性根が曲がりに曲がり、嫌いな人間は自分よりも幸せな人間であると胸を張って言うようになるまでの自分は恐ろしいほどに無垢で、可愛らしく、まるで天使のようだったと断言できる。昔のアルバムの無邪気な笑顔がそれを物語っている。
しかしその笑顔は、中学生のある日を境に無表情に変わってしまった。そんな己の性格を改めることをよしとせず、意地を貼りまくって口に出すのもおぞましいような失敗をした高校時代。その暗黒の日々を払拭せんと大学入学時に奮起したものの失敗に終わった話。語るに値しない数々の暗黒の記録を上書きしようと色々暴れた記録が、今から話す物語である。
途中で聞き苦しい箇所や一部脚色を加えた場面があることは事前に謝罪しよう。
ただ、私なりにちゃんと考えての行動だということだけは頭に入れて、この話を聞いて欲しいのだ。
話は、私が大阪の四天宝寺大学に入学した時から始まる。多くの進学希望者がそうであるように、高校三年という青春のど真ん中を大学受験に捧げた私は、ウキウキとした気分入学式を終え、その足で講堂から出て行った。講堂から生協までの道は、普段は立派な木々が建ち並ぶ広い道で、前日に訪れた際はひらひらと舞い踊る桜の花びらを見つめては、これからの生活に思いを馳せることができるようなセンチメンタルな場所であったのだが、今は桜を見上げる余裕などはなく、新入生とその倍以上はいるであろう上級生でもみくちゃになっていた。
入学式が終わってからの一週間は、サークルや部活といった学生の集団が、無垢な一年生を勧誘しようと必死になる。あの手この手で新入生を釣ろうとお祭り騒ぎの乱闘を繰り広げる恐ろしい一週間は、通称「フィッシング・ウィーク」と呼ばれているらしく、ビラを撒き餌に釣り人たちが激しくぶつかり合っていた。私はそれに遭遇したのである。
そんな騒乱の中で人をかき分けて進み、押しつけられたビラを受け取り、寮に戻って気になるものを選別してみると、以下のものが残った。
「映画制作サークル ノースキャロライナ」
「園芸サークル ナルキッソス」
「ボランティアサークル まんまる」
「お笑い同好会」
そんな中でも私が目を奪われたのが、ボランティアサークル「まんまる」である。大阪の他の大学とのインカレッジサークルらしく、大勢の学生が所属している、大きな団体rしかった。
ここで交友の輪を広めておくことは、後々何かの役に立つかもしれない。それに、高学歴の方々とおしゃべりして、見聞を広める、教養を深める、その後にそれ以上の何かが待ち受けているかもしれない。
さらば暗黒の高校時代。ようこそ光の大学生活へ。
淡い期待を胸に、私は新入生歓迎会へと挑んだ。見せてもらった映像や写真では、若き男女が健全に、社会奉仕活動に取り組む様が見られた。なるほど、これなら私でも行けそうだと、そんな甘い甘い考えで、私はこのサークルに入ったのだった。
入ってから気が付いたのだがこのサークル、とにかく人数が多い。何十人いるのだろう。もう、田舎の小学校くらいにはいるんじゃないだろうか。同じTシャツを着て歩いていると、まるで小学生の遠足のようだった。まぁ、飲みサーとかではなく、活動は至って真面目である。ゴミ拾い、地域の清掃、お祭りの運営、寄付集めなどなど。
ただ、性に合わない。
みんな真面目なのだ。そして、明るい。すれ違えば挨拶。当たり前だが、その「おはよう!」が眩しすぎる。「お」の段階で腹から声が出ている。私のやる気のない挨拶とは違って、一語一句聞き取れる立派な挨拶だ。
それだけではない。話している話題が真面目すぎる。
やれ口を開けば将来だの地球の環境がどうだの、政治がどうだ、少子高齢化で日本の未来が云々。
大学生とは、色恋と麻雀と酒のことしか考えているんじゃなかったのか? 飲み会もないわけではないが、酒を飲んで取り乱す人はいなかった。みんな自分の容量を守っている。それは別にいいことだが、ここまで健全すぎると色々考えることがあった。宗教の影も感じず、ネズミ講をやる人もおらず、いい洗剤があるんだよと勧誘してくる人もいなかった。
おかしい。ここは本当に、大阪の大学生が集まる団体なのだろうか。それとも、私の偏見がひどいだけだろうか。
ごく淡々と、平和なサークル活動だった。私のような大人しい……内弁慶な人間でも優しくしてくれる。気まずいことはない。ただ、居心地が悪い。自分がひどく汚く、矮小で、卑猥で、だらしのない愚か者に見えてくる。
流されるままに活動を続け、私も多少は社交的になった。
しかし、この場所は私の本懐ではないような気がする。
「今年の夏は、チャリティーマラソンをします!」
幹部の人間によって、いつの間にか決められていた。夏、炎天下で走る? 熱中症のリスクだとか、近年の異常気象について誰も何も言わなかったのだろうか。私の聞き間違いでなければ、そういうことを言った気がする。
「おえー、最悪」そんなことを言うわけにもいかないので、私は黙って拍手をした。
前方に、浮かれる人間少数。
いかにもお祭り大好きですといった感じの体育会系の方々たち。顔と名前が一致する人は少ないが、その中でも今、一番騒いでいる派手髪の男性が目についた。
「俺が難波のスピードスターや! よう見ときや!」
今にも走り出しそうなその人は、そんな決め文句(?)を言って、周りを盛り上げる。
こういうノリ、私にはないですね。
金髪の人は、相当走りに自信があるようで、周りもきゃあきゃあと囃し立てていた。
今に見ていろ。その派手髪も就活時には真っ黒になっていることだろうーー
私は隅っこの方で、同じく大人しめの人とのんびりいた方がいい。
マラソン大会をサボるみたいに、今回もサボってしまおうか。どうせいてもいなくてもわからないくらいだし。
というわけで、私はサークルに入って以来初のサボタージュを企てた。
「っていう感じで結構だるいんだよねー」
「自分が入ったんやからどうにでもしたらええねん」
私は焼きそばパンを食べながら、それを奢ってくれた忍足侑士その人にこんな話をした。
私は彼のことを、学生というモラトリアムを非有意義に使い潰している仲間であると思い込んでいるが、実際のところはわからない。
忍足侑士。よくわからないやつである。同じ文学部でたまたまオリエンテーションの時に知り合い、意気投合して腐れ縁的付き合いをしているが、この人のことを理解できているとは思わない。顔立ちは綺麗なので女学生からの熱い視線を頂いているが、浮いた話は全くない。ちなみにメガネは伊達である。特定の部活・サークルには所属していないらしいが、友人は多い。
「そうなんだけどさぁ、やっぱ初志貫徹って大事だと思うんだよね。だって、せっかく入ったんだし……リア中になりたい……」
「一生無理やろうな……」
「すっごい失礼なこと言ってない?」
「そういえば、ミョウジの入ったサークルってインカレやろ。どこの大学のやつが来てんねん」
「えっと、近くの国立A大に、医療系のF大、美術系のE大だったかな」
「ほー、結構やん」
「うん、めっちゃ多いんだよね人が」
「っていうかよう入ったな、そこ。宗教とかマルチとかないか?」
「ないない! ってかみんな陽キャだし」
「ふーん」
忍足は何か思うところあるのか、私のことをじろじろ見ていた。
「それ、サークルのTシャツ?」
「そうだけど……」
着てくる服がなくて、これにしたんだろうか。
周りの女子大生はそれなりにおしゃれを楽しんでいるようだが、私には無縁である。服は清潔であればなんでも良い。
「いや、なんかあんの?」
「別に、気のせいやわ」
意味深な忍足は、手元がお留守である。
「いただきっ!」
カツ丼のカツを奪い取り、私はほくそ笑んだ。
ジャージを着ているのはいつもの部屋着であるからという理由のほかに、もっと大切な儀式を執り行うためだからだ。
「ヒィッ! この鬼!」
「師匠に向かってそん口ん利き方はどうなんかー」
私は今どこにいるでしょう。
正解は、歩道です。
隣をチャリで爆走しているのは千歳千里氏。私の師匠にあたる人間である。
今日、真夜中に叩き起こされた私は、なぜかランニングをすることになった。
どうしてこうなったかというと、50メートル走るだけでもう疲れてへたり込んでしまう私の根性を叩き直すため、らしい。
ちなみのこの師匠はヨレヨレのスウェットになぜか下駄という変なスタイルで、私のママチャリを勝手にパクり、スパルタ的鬼畜指導を行なっている。頼んでもいないにもかかわらず、だ。
しかし、師匠のいうことは絶対である。文句を言うことは許されても、逆らうことは許されないのだ。
「ミョウジーもっとスピードばあぐるばい」
「はぁ……はぁ、も、もう無理です……」
私の悲鳴をよそに、師匠はチャリのギアを変え、はるか遠くへと走り去ってしまった。なんということを。もう追いつくことはできないだろう。
以前、早朝五時に叩き起こされ、一緒に金曜ロードショウの録画を見せられたこともある。
もうすでに何メートル走っただろうか。息も絶え絶えで、悪態をつくことすら難しい。パワハラだ。即刻退いてもらわねば。
「どうして……どうして師匠はマラソン大会のことを……」
こんなことをさせてくる、ということは大方サークル活動のことを知っているからだろう。
クソ……忍足のやつ、チクったな……
私はその場に座り込んだ。
師匠、ごめんなさい。私はもう帰ります。眠いし。
「あ、あの、大丈夫ですか? 立てますか?」
「は?」
土手で座り込んでいると、動けなくなったと勘違いしたのか、だれかが声をかけてきた。
「……は?って言えるくらいやったらめっちゃ元気やな」
「お、え、は? ん……ん!?」
同じサークルの人だった。顔は覚えているが、名前が思い出せない。
金髪の、ちょっとチャラそうな人。間違いなく私が近寄ろうとは思わないタイプだ。
そして、よく見るとそれはサークルで大はしゃぎしていた難波のスピードスター様だった。
「誰かと思ったら、ミョウジさんやん! どしたんこんな夜中に」
「あ、あはは……ちょっと運動に」
私は必死に金髪の名前を思い出そうとしていた。確か、ケンタとかそんな名前だった気がしないでもない。って言うかなんでそっちはこっちの名前覚えてるんだよ。
我ながら必死な言い訳だと思った。普通はこんな夜中にランニングしないし、ちょっと運動くらいの運動量ではない。
「え、女の子がこんな夜中に一人って危ないで? やめといた方がええと思う」
「えー、まぁ、一人じゃないんで、はい」
「ん!? 置いていかれたん?」
「そんなとこで、はい」
「ひどいなぁ、そいつ」
金髪は本気で心配しているのか、必死に私に話しかけてくる。
私は早く帰りたくて仕方がなかった。
向こうがバイト帰りか何かは知らないが、コンビニの袋に惣菜とペットボトルを突っこんでいたから、そっちだって早く帰りたいはずだろう。
「あ、私のことはいいから、もう帰るんで……」
「え、送らんで大丈夫?」
「寮なんで、別に大丈夫なんで……」
「そうなんや、気ぃつけてな」
私は適当に頭を下げて後ろを向いた。背中にも向こうからの視線を感じて、どことなく罪悪感を覚えた。
「ミョウジ、こぎゃんところにおったんやなあ」
寮まで歩いて帰る途中、師匠がチャリを押してやってきた。
「……もう二度と夜中に走らせないでください」
「悪か悪か。謙也にも怒られたばい」
「ケンヤ……?」
「ミョウジとこんサークルにおるやろう。足ん速か人」
「え、もしかして知り合いなんですか?」
「中学ん時ん部活で一緒やった。で、さっきすれ違うて話してきた」
「そんなところにつながりが……って謙也さんは私と師匠につながりがあるの知ってたんですか?」
「たまに会うてミョウジん話ばしたばい」
なんと……
私が驚いて固まっていると、師匠はもう遠くへ行ってしまった。
ふと、ポケットに入れていたスマホを見ると、日付をとっくに越えていた。
夕方、ゴミを焼却炉に放り込んでいると、後ろから足音が聞こえて振り返った。
「ミョウジさん、ど、どうも!」
その声は謙也某さんのもので、私はどうして寮の裏手のゴミ捨て場に彼がいるのか理解できなかった。
「あぁ、どうも……で、どうしてここに?」
謙也氏のことだから、師匠を尋ねに来たのだろうか。
「サークルのことで連絡があったんやけど……どこで伝えればいいかわからんくて」
「LINEありますよね? そこでいいんじゃ」
「グループラインだけやん……俺、ミョウジさんとは友達とちゃうし」
「……友達登録なんて勝手にしたらいいんじゃないですか」
「えっ!? え……ええの!? じゃあ、ミョウジさんの登録しとくわ!」
ズボンの後ろポケットに入れているスマホが震えた。
「……私、通知切ってるんで返事は遅いと思うんですけど、これからはそっちで送ってくれるとありがたいです」
「う、うん! 大丈夫やで! でも俺の返信はめっちゃ速いから!」
「返事がスピードスターってか……」
「あ、俺もう行かなあかんわ! じゃあ!」
私がぼやいたすぐ後に、彼が大きな声でわっと言ったので、心底驚いた。ボリュームの調整機能が壊れているのだろうか。
「ん、じゃあさよなら」
帰る時も足が速い。さながら令和の韋駄天といったところだろうか。
また面白い人間と知り合ったものだ、と私は周りの変人たちの顔を思い浮かべながらほくそ笑んだ。
彼のLINEは、フルネームで「忍足謙也」と書かれていた。スポーツシューズのアイコンに、ヘッダーは海で円陣を組んでいる集合写真。一言コメントも匂わせず、病まず、普通という感じだった。
……おや、この名字には見覚えがある。
忍足。
そうか。なるほど。私は何よりも早く、あいつに電話した。
夕方、気分転換に課題に取り組んだところ、あまりにも筆が進まないので外に出た。夕暮れ時の河川敷には、等間隔にカップルたちが並んでおり、一抹の寂しさを覚える。
あの川は遥か遠く、大阪湾までつながっているという。全員便所を流した時のように流れてしまえ、と私は悪態をついた。それらに軽蔑の視線を向けながら、繁華街の裏にある商店街に足を踏み入れた。
ここの精肉店のコロッケは一個50円で、死ぬほど美味い。美味いがみんなそれを知っているので、同学校の生徒が集まる。なので私は、微妙な時間にここを訪れることにしていた。
私ははふはふと熱いコロッケを食し、わけもなく商店街をうろつく。薬局、古本屋、花屋、老年女性向け服屋、珈琲の美味い喫茶店。ノスタルジアを感じずにはいられない。DNAに染み付いた魅力がある。
しかし、本来の目当てはそこではない。
すぐ目の前、何故か商店街の真ん中にポツンと存在する小さな神社。
しかしながら、良縁、悪縁全ての縁を結び、断ち切り、人間の繋がり全てを掌握できることも夢ではない、そんなパワースポットとしてとある筋では有名である。噂によれば、政界の要人たちもこぞってここに訪れるとか。
だが、私はそんな場所に用はない。何故なら私は、そんな類のもの、全く信じていないからだ。勘違いしないでほしい。毎年初詣には行くし、なんなら実家の墓はちゃんと寺にある。
ただ、そういう神頼み的な何かにすがるのは、少し違うと思うのだ。
どうしてここにいるのかというと、私はとある人物に会うため、つまり待ち合わせのためにここに来ているのだ。
「忍足、侑士……」
「ミョウジー、ほんまに今まで知らんかったんか?」
目の前の男は、まるで嘲るようにそう言った。
「気づかなかったも何も、今まで何も……」
いとこというのは存外につかない。私だってそうだ。しかし、今回はヒントがあったはず。名字。そう、忍足なんて珍しい名字、ちょっと考えれば、思い出せればわかることじゃないか。
迂闊。そして、不覚。なんたる失態、無様だ。
「ほんま、自分他人に興味ないんやな」
「……ぐうの音も出ない」
「で、どうしてほしいんや? こんなとこ呼び出して」
白々しいったらありゃしない。
しかし、今まで誰にもバレないと思ってサンドバッグにしていたのは私の方だ。
これは、こんな事態を予想していなかった私の責任。
もし、もしもこいつが裏切るようなことがあったら、差し違えてでもーーという覚悟。
「謙也さんに、黙っといて」
「なにを?」
「私、あそこでは普通の真面目な学生。こっちでの顔がバレたら、終わる。わかってるでしょ?」
「正直やなぁ、まぁでも、そうやなぁ……前、寮で賭け麻雀しとったことも黙っとかなあかんよな。これ、犯罪やで?」
「それは忍足も共犯。でも、今回はそれが本題じゃない」
私は一息置いて、
「……あの人ーー謙也さんは私について何か言ってた?」
と言った。
忍足は、ほう、と言って私の顔をまじまじと見つめる。
「ちょっと、そんなに見られたら気持ち悪いんだけど……何?」
「ミョウジ、ちょっと性格変わったんちゃうか? 前より刺々しいというか……」
「今はそんなのどうでもいいじゃん。それより、質問に答えてよ」
私が急かすと、忍足はわかったわかったと私を宥めた。
「あー、最近謙也には会ってないんや。忙しくてな」
「メールもしてない?」
「せや」
「ふーん……あ、そうだ。あの人のインスタとか見せてよ。鍵だから中身見れなくてさぁ」
「おい、それもうストーカーやろ。どうしたんや? 惚れたんか?」
「惚れ……? 私が、あの人を……?」
何を言い出すのかと思った。私が? 冗談にも程がある。
「私の性格わかって言ってる? チャラいのは苦手だって知ってる? 私」
「……思い出したわ、ミョウジって知り合いの裏垢とか探すの好きやもんなぁ」
「そう、知的好奇心を満たしたいだけ。深い意味はありません。それに、周りが私のことをどう思っているかって、気になるじゃん」
「気にしいやねん、お前」
「いいのいいの。そういう性格なの。とにかく、教えてくれんの? どうなの?」
「……今回ばかりは断らせてもらうわ。さすがに身内を売る真似はしたないし」
「んー、そっか。まぁいいや、私もちょっと無理言ったね」
その代わり、と私は忍足にコロッケを押し付けた。
「この前、レポート手伝ってくれたお礼。ま、受け取ってよ」
「お、おぉ……ありがたく受け取っとくわ」
「明日は雹が降るから傘を持ち歩くこと……ってわけで、帰るわ。また明日ね」
「自分で言うんかいな!……まぁええけど。気ぃつけるんやでー車に轢かれんようにな」
私は手をひらひらと降って、忍足に背を向けたまま帰宅した。
そもそも、これって呼び出さずともLINEなりなんなりで聞けた内容ではないだろうか。
いやしかし、いつかは礼の品を渡さなくてはならないのだから、コロッケを渡すために行ったと思おう。うん。
サークルの活動日だった。あれから、謙也さんはどうでもいい内容のラインをこまめに送ってきた。
ラーメンだったり、最近みた映画だったり、どうでもいいので適当に無視していたが、かわいそうになって返事をしてやった。
多分、彼は私のことが好きなのだと思う。
理解してしまった。と、いうよりは信じたくないけれど、確信してしまった。普通、嫌いな相手にここまでラインしないと思う。
ただ、問題はどうして彼が私のことを好きになったのか、ということだった。
もしかしたら、これは何かの罰ゲームなのだろうか。それとも、思わせぶりにしておいて、貢がせようとしている?
ああ、ダメだ。己のひねた感性では。
「お、おはよう!」
「おはようっていうより、こんばんはだけどね」
集合場所は、謙也さんの大学のキャンパスだった。大学から市バスに乗って十五分。住宅街の真ん中にどんと置かれた我が校とは違い、山を切り開いた場所にあった。
私は最後の方の到着だったらしく、会議室に集められた数十人の生徒は、それぞれスポーツドリンク片手に座っていた。
謙也某殿は、私の座る場所を確保してくれていたらしい。ぎょっとしたが、好意には素直に甘えるがよし。タオルをどけてくれたそこに座ると、スクリーンに映されたスライドがパッと変わった。
眠かった。多分、本当に寝ていたのだと思う。ハッと目を開けると、暗いはずの会議室は明るくなっていた。
「……おはよう」
「あ、寝てた……?」
「せやな……めっちゃ寝とった」
「やばい、ごめん」
「内容まとめたやつは、今日来れんかった人のためにラインで流れるから、大丈夫やと思う」
じゃあ最初からそれにしとけよ、なんて悪態をつく暇はなかった。
「あ、あの、もう終わってん。会議」
「あーそっか、じゃあ帰るね」
「そのー、もしよかったら、やねんけど……一緒に帰らへん?」
なるほど。私は理解した。面倒だという気持ちがあったが、無碍に断る理由も思いつかなかったからだ。
「こないね」
バスを待っていたが、なかなか来る気配がなかった。夏直前ということもあり、外は明るい。そもそも、こちらと同じ方角なのかは尋ねなかった。
「……あの、さ」
頭ひとつくらい大きい相手が、私を見下ろしていた。
「忍足侑士って知っとる?」
「侑士ィ?」
「い、いや、名字同じやねん、で、いとこやねん。しかも、ミョウジさんと同じ大学やしさー知っとったらなんかあれかなー思って」
「知ってるも何も、同じ学部だよ……」
「あ! そうなんや……あー、うん……俺のこと、なんか言っとった?」
「いやぁ、別に……そもそも、名前が出ることもなかったし」
「え、じゃあ結構侑士とは話す感じなん?」
「んー、まぁね」
その後も、謙也さんは頭をかいたり、何かごちゃごちゃ喋っていた。私はそれに、相槌を打っているだけでよかった。
「私、ここで降りる」
運転手のおじさんが、私の最寄りのバス停を読み上げた。
降りる準備をしようと、定期券をポケットから取り出す。
「ミョウジさん!」
立ち上がろうとしたその時、急に謙也さんが大きい声を出した。
「な、何……」
「今度のマラソン大会……俺と一緒に走ってくれへん?」
小学生か。
その後、私がどうなったかは語るに値しない。
結局、絆されたのは私の方だった。ああ、思い出すだけでも恥ずかしい。あんな往来で、ばかな人だ。
「なんや短期間でえらい変わったなぁ」
「知らない……知らない……」
大層恥ずかしかったので、私はトマトを忍足の方へと転がした。
「いやー、彼氏ができても俺と一緒に飯は食うんやな」
「いいじゃん、別に。他に友達いないし」
「ぼっち飯はいやか、そうか」
「あーってかさぁ、あんたと親戚なるかもなんだ。嫌だなぁ」
「結婚まで考えとるんか? マジやん」
「うわー、今の失言。マジで忘れて」
「とか言ってる間に、俺あいつに刺されるかもな」
もうすぐ授業が始まる。そうでもないのに、私はそうだと言って定食をかき込んだ。
「げ、めっちゃLINEきてる、返すのだるいなー」
「そうは言ってるわりに、めっちゃ嬉しそうやん」
「馬鹿、大馬鹿野郎。去勢しろ!」