その二

その日の夜はエヴァと茶々丸達は帰ったが、木乃香達は人質になったメンバーと共に横島宅に泊まっる事になった

最近はアジトに泊まる事はあっても自宅に泊まる事は無いので、家では久しぶりに賑やかな夜を過ごしていた


(明日菜ちゃんが魔法を無効化したのはアジト外では京都だけ…… 恐らくは西の連中か、フェイトを名乗るガキか……)

みんなが寝静まった頃、横島は一人で酒を飲みながら土偶羅が監視記録したヘルマンの動向を見ている

ヒャクメの神通パソコンからミニ立体映像の形で、ヘルマンの姿や言葉が再生されるのを静かに見つめていた


(ネギと木乃香ちゃんは気をつけていたんだがな)

英雄と呼ばれた父親の関係で恨まれる事が多いだろうネギと、東西の争いで再び狙われる可能性のある木乃香の二人に関しては、横島も普段から気をつけていたのだが明日菜が狙われたのは予想外だったのである

魔法無効化は確かに魔法使いには脅威とも言える能力かもしれないが、物理的攻撃を防げない以上それほど問題になるとは思わなかったのだ

まして明日菜は素人だし、横島の保護下に置いて魔法関係者として扱ってない


(そういえば明日菜ちゃんは両親が居ないんだっけ?)

明日菜の事を考えていた横島は、ふと以前に木乃香が明日菜は両親が居なく高畑が親代わりだったと言っていたのを思い出す


(高畑先生に話す必要があるな……)

状況の整理や今後の対策など必要なのだが、その前に高畑には知らせるべきだと考える



その時、誰かが起きて来た気配を感じた横島はヘルマンの記録を止めて神通パソコンを閉じた


「寝れないのか?」

「はい。 少し考え込んでいたら、寝れるタイミング逃してしました」

2階から降りて来たのは千鶴だった

その表情はいつもとさほど変わりなく特に悩んでるようには見えないが、何か話したそうではある


「先生は昨日のような世界で生きて来た人なのでしょうね」

ヘルマンとの出来事を思い出す千鶴だが、今でも半信半疑な事ばかりだった

ずっと冷静だった千鶴とて、常識では考えられない魔法やヘルマンに戸惑いがない訳ではない


「まあな」

「私、正直言うと先生にあまり好感が持てませんでした。 先生を見てる人はたくさん居るのに、先生は自分のテリトリーに人を寄せつけないで、いつも何処か違うとこを見てる気がして……」

少し言いにくそうにしながらも遠慮なく言葉を続ける千鶴を横島は静かに見つめている

横島の周りには木乃香達の誰かがよく一緒に居る事もあり、千鶴と二人で話すのは始めてだった

3ーAの担任はネギであり、横島は最低限のネギのフォローや忙しい先生の変わりくらいしかしない

副担任とはいえ、それほど話す機会が無い生徒も少なくなかったのだ


「今日、なんとなく理解しました。 この人はきっと普通の人生を送ってないんだろうなって」

千鶴は自分でも何が言いたいのか分からないまま話を続けていた

別に横島を責めるつもりもないし、過去を暴くつもりもない

ただ感じた事や心に渦巻く疑問や想いを、少し吐き出したかっただけなのかもしれない

見た目や性格から周りに頼られる事が多い千鶴だが、今回は少しばかり受け止めきれなかったようだ


98/100ページ
スキ