平和な日常~夏~3

「注文の生ビールネ」

すぐ隣にある路面電車型の屋台からビールを運んで来たのは超自身だった。

横島は彼女からジョッキを受け取ると今日一日の疲れを癒すかのように、冷えたビールで喉を潤す。


「それにしても便利な屋台だな。 しかし軌陸車にした意味はあるのか?」

「何事もチャレンジが大切ヨ」

冷たいビールで一息ついた横島は、相変わらずニコニコと掴み所がない笑顔を見せる超に先程から少し疑問に感じてることを尋ねる。

今日隣で営業していた超包子だったが、横島が仮設のテントだったのに対して超包子はいつもの路面電車型屋台だった。

ちなみに横島も今日見るまで気付かなかったが、超包子の路面電車型屋台は車輪とタイヤの両方ある軌陸車だったのだ。

正直横島は屋台を軌陸車にする必要性が理解出来なかったらしい。

ただ超はこれだけでは満足してなく、新しい屋台の一部には飛行機能まで搭載したとは横島も思いもしないだろう。


「チャレンジねぇ。 天才の考えることは俺のような凡人には理解出来ないって訳か」

「それほど深い理由がある訳ではないヨ。 ちょっとした遊び心ネ」

日が暮れたことで日中から続く暑さがようやく一段落して、麻帆良湖の方から流れて来る風には早くも火薬の匂いが微かに香る。

横島と超はそのまま何気ない会話を続けるが、やはり二人だけの会話はどこか他の人達とのとは違う雰囲気があった。

基本的に横島も超も互いに相手をそれほど意識してる訳ではないが、それでも他の人々とは違う何かがあるのは双方共に感じている。

まあその何かというモノへのレベルや認識は全然違うが。


「あんまり生き急ぐなよ。 学生には学生にしか出来ないことがたくさんあるからな」

それが余計な一言だと理解しつつも横島はそれを口にしてしまう。

正直横島から見ると超鈴音は何かに焦ってるように見えていた。

信念ある彼女の焦りが何なのかは横島も少し気になるが、同時に年齢以上の何かを求めるにはあまりに若すぎるとも思う。

厄介事はゴメンだと思う横島だが、同時に超の危うさが気にかかるのは横島本来の性分なのだろう。


「生き急ぐカ……。ここは夢のような街ネ。 だからこそ現実を忘れてはいけないと私は思うヨ」

純粋に自分を心配する横島に超の心は僅かに揺れていた。

天才と呼ばれ過去が解らぬゆえに警戒され、その若さから利用しようと近づいてくる者も決して少なくはない。

しかしそれでも麻帆良の街や人々は、超にとっては怖いほど優しく暖かかった。

実は横島のように超の生き方を心配する大人は意外と多いのだ。

天才と呼ばれ自由に生きてるように見える超鈴音だが、どこか無理をしてるのではと気にかけてくれる大人に会うたびに超の心は揺れる。

天才とはいえまだ中学生なのだから、当然と言えば当然だが……。


「何を持って夢と現実を区別してるのかは知らんが、もう少し柔軟に考えた方がいいと思うけどな~ 少し頭が固いんじゃないか?」

超の予想外の言葉に横島は、少し困ったような表情を浮かべながらも言葉を返していた。

前々から感じてはいたことだが、確固たる信念がある超は横島が思ってた以上に頭が固い。

かつては非常識だと散々言われた横島からすると、超の世界は些か狭いのではと感じる。

まあ今の横島に出来ることは、今回のように一言二言んアドバイスするだけなのだが。



22/23ページ
スキ