ふすま帳

新OPの百どろは幸せそう

2019/04/05 08:21

先月のアニメージュのネタバレあります(´;ω;`)












ですが、先月のアニメージュではラストの脚本が酷いんだけどもう靖子様のやりたいようにやらせる事にした、百鬼丸とどろろがただ楽しく旅をしているところを書いていられればよかったんだけどね~、という事が書いてあったような気がするんですけど。私の頼りない記憶力によれば。


という事は、OPはだったらいいなの詰合せ的なものなのかーΣ(・∀・|||)


冒頭の虫食い丸がすごいインパクトでした(同人誌かと思った)。

身体のあちこちもなければ痛覚など皮膚感覚すらなく、だから何も分からず精神は赤ちゃんのまま、ぼんやりと16年もの歳月を百鬼丸は生きてきたのかなぁ、と、漠然と私は思っていました。

けど、実は百鬼丸はイメージ映像で表すと虫食い丸のような感じに、ずっと自分の身体を蝕まれる感覚に苛まれながら生きて来たのかもしれない……なんか、想像以上に不憫?と思うのと同時に、百鬼丸が身体を取り戻す事に執着する理由にも合点がいきました。そりゃ現に苦しくて身体を取り戻せば癒えるんなら取り戻したいよな、と。



百鬼丸は普段全然表現しない(出来ない)けど、身体のパーツが無いだけでなく現在進行形の苦痛を抱えて生きている可能性、というのに行き当たって、私はこれまで書いた自分の二次小説は思ってた以上に甘かったと思ったというか。

みお姉が生きてたら百鬼丸は自分の身体を鬼神から取り戻すのを放棄することもあり得る、という考えで書いていたのですけれども、そんな事にはならないのだろうと思って青くなりました(´д`|||)

仮にみお姉にもうやめてと言われても止まらない・止められないのが百鬼丸なのかと。

と思ったらさすがに小説を書く手が止まりました(´・ω・`)

いや、二次創作は完全ファンタジーな世界なので、無条件に幸せな世界を書いて全然OKだというのは分かっているので、また懲りずに書くんですけどw

なんか、百鬼丸にすまんかった……と思ったのでした(´・ω・`; )




コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可