日記

花灯路、行ってまいりました

2021/12/16 21:07
観光
12月11日に、京都嵐山で開催された
花灯路(はなとうろ)行ってまいりました!
(花灯路について詳しくは、こちらの記事をお読みください。)
今年で終わってしまうからか、
昨年よりもお客さんが多かったですね。
伝統ある行事が終わっちゃうのは、悲しいですね…。
ずっと続いて欲しかったなと思いました。
幼い頃から何度も訪れてはいますが、
何度行っても素敵な所です。楽しかったです☆彡

お土産として、お写真載せておきます。



【竹林の散策路に飾られていた生け花】
★↓流派:池坊_中路喜久子さん作↓★

design





【嵐山(阪急)駅前に飾られていた生け花】
★↓流派:小原流_尾崎豊雅さん作↓★

design





【嵐電駅前に飾られていた生け花】
★↓流派:オリジナル_日下部一如さん作↓★

design

どの生け花も素敵でした。
その場所にあった生け方で、違和感なく溶け込んでました。

池坊は、唯一聞いたことがある流派でした。
おそらく皆さんもご存知あるのではないでしょうか。
横幅にボリューム感がある生け花でした。
中路喜久子さんの生け花が一番のお気に入りです。
 
10日~14日まで、10種類の生け花が花道(行灯が設置されている道)に飾られます。
15日~19日になると、また異なる10種類の生け花が設置されます。
生け花を全てコンプリートしたければ、1日で巡ることは不可能ですね。
ライトアップ時間が足りず、10種類観賞することは叶いませんでした。
泊まり掛けで行くのが良いかも知れませんね。





↓【竹林の散策路】↓

design
(※昨年(2020年)撮影)



design
(※今年(2021年)撮影)

ガラケーですが、こんなにも綺麗に撮れました!
青いライトアップも美しかったです。
麓(ふもと)に存在するのでまた、空気が気持ち良い。

花灯路が開催時だけ、竹林がライトアップされます。
山道なのでアップダウンが激しかったですが、
最後に行けてよかったです!





↓【人力車】↓

design

4時間あったんですが、時間が足りない!
休憩すると時間がなくなっちゃうんで、
ぶっ通しで歩き続けてました。ヘトヘトになりました(+_+)
人力車を利用するお客さんがたくさん居られました。
目の前を横切る度に、羨ましく思いましたね^^;





↓【キモノフォレスト(京友禅染生地)】↓

design

嵐電駅中に存在します。
600本もの京友禅染生地が、ポール状に建ってます。
ここは通年ライトアップされてるみたいです。
絶景過ぎて言葉を失いましたよ...。





↓【キモノフォレスト・龍の愛石池】↓

design



design

キモノフォレストの奥に存在。
黒い玉石は、天龍寺の守り神、龍が描かれてます。
玉石の下、小さいお池になっており
水に触れると幸福が訪れます。
写真ではなく、実際に訪れて現物を観ていただきたいですね。
ここは本当に、ご利益ありそうでした。

コメント

匿名ユーザーからのコメントを受け付けていません。