お礼話

名前・一人称の設定

夢主の名前・一人称を設定できます
名前変換 デフォルトは管理人名です
夢主の一人称 一人称非対応の夢小説もあります

しばらく歩くと、開けた場所に出た。
なんとかあたりの様子が感じとられるものの、手元の灯りなしではまだ心許ないほどの暗さである。

奥の方へ歩いても先へ続く道は見つからず、ナミ達はここで立ち止まる。


「何かあるとしたらここよね。あんた達、何かお宝の手がかりがないか、手当たり次第探すのよ!」


ナミがそう指示を出すが、一番後ろを歩いていたブルックとロビンに止められた。


「ナミさん、焦って探す必要はないですよ」

「ええ。その時になったら何もせずともでてくるわ。それまで待っていましょう」


そう言うと、ロビンは木の根元に腰を下ろす。
2人がそう言うなら、とナミも適当な地面に膝を抱えて座った。
他のみんなも各々リラックスした体制をとる。
フランキーに至っては、座ったままいびきをかき始めた。


しばらくそうしていると、不意にどこからか光の粒が現れた。
複数現れたそれは、数を増やしながらあたりを漂い始める。


「あら、蛍ね」

「ホタル?」


チョッパーが首を傾げる。


「おしりが光る虫よ」

「へェ…!」


チョッパーは、それに負けないほどキラキラした目で蛍を見つめる。


「不思議虫だな!」


ルフィも目を輝かせる。

ウソップは、そこらの枝や蔦などを使って何やら作り始めた。


「綺麗なもんだな。お前ェらの言ってた“宝”って、もしかしてこれか?」


ゾロの問いに、ブルックは首を横に振る。


「まだまだ、こんなものではないですよ、ヨホホ」


そんな会話をしていると、どこからか何かがこちらへ歩いてきた。
チョッパーほどの大きさの、キツネだった。
団子のようなものが山形に盛られた、木の台を持っている。
人間がいるのを見ると、驚いた様子で足を止める。
だがすぐに再び歩き出し、真っ直ぐこちらへ向かうと、団子の山をルフィ達に差し出した。


「コンコン!コーン!」

「チョッパー、こいつなんて言ってんだ?」


ルフィに尋ねられたチョッパーが通訳をする。


「『君達もお月見に来たんだね!これあげるよ!』だって」

「この団子もらっていいのか!ありがとうな!」


ルフィがそう言った瞬間、積み上げられた団子の大半がルフィの口へ消える。
キツネは目を丸くするそぶりを見せたが、すぐにどこからか新たな団子を取り出した。


「『いえいえ、気にしないで。月見団子がないお月見なんて考えられないよね!』」


ニコニコ笑顔で団子を配って回るキツネの言葉を、チョッパーが通訳する。


「お月見?」

「『そうだよ。毎年の時期になると、僕はここでお月見をするんだ!』」

「わざわざ団子まで用意して一人で月を見んのか!変わった趣味してんなー!」

「『実際に見てみたら、君もお月見の素晴らしさが分かるさ!それに、僕は一人じゃないよ。…ほら、噂をすれば』」


キツネが示した方から、大きな影がのっそのっそとやって来るのが見えた。
それはすぐに姿を現す。
巨大なタヌキだった。


「おー!チョッパー、あのデカイのお前の父ちゃんか?」

「『あれは、この島のヌシのタヌキだよ!いつも一緒にお月見を楽しんでるんだ!』…っておれはタヌキじゃねェ、トナカイだ!」


チョッパーはキツネの言葉を通訳しながら、器用にルフィにツッコむ。


「にっしっし、わりィわりィ。でも、月なんて見えねェぞ?日にち間違えたんじゃねェのか?」

「『ヌシが今日って言ったんだ、間違ってるはずがない。あと少しだけ待っていて』」


チョッパーがキツネの言葉を伝え終わった瞬間。
ふいに雲が途切れた。
2/3ページ