Log

更新した回についての小話を載せております。
その他原作に対する感想やら日記やら、夢小説ではない分野についてなど。
たまに作品の真面目な話もしたり?

記事一覧

  • 二本更新+そのほか日記

    20230823(水)00:01
    天穹
    Tranquillité

    泥黎
    Ex nihilo nihil fit

    ぶっちゃけますと、どっちも買い物デートな回です。
    シチュエーション被りを同時に更新するなとも少し思ったのですが、泥黎のストック溜まりすぎ+逆に天穹無さすぎなので片方だけとなると泥黎に偏り過ぎて微妙な気がしまして…すみません。
    まあ場所がスメールシティと璃月港で異なるので、(+天穹と泥黎という根本的な設定の差もあるので)一言で説明すると同じ"買い物"でも一応違いは出ている筈…ということでご容赦ください。


    フォンテーヌ魔神任務、第二幕もクリアいたしました。
    ネタバレになるのであまり語りすぎると危ないですが、とんでもない設定が出てきてアレ、ウチの子これ大丈夫か…?と少し焦っております。
    期待していたナヴィアお嬢に関しては予想以上で、これは推せる…!と写真めっちゃ撮ってました。
    やっぱり芯の強い女性が好きなんでね、これよこれ、なんて思いながら色々堪能いたしました。
    プレイアブル化が待ち遠しいですね…4.2かな、4.3まで待つかな…少なくとも4.1は男性コンビが同時に来るようなので、それまでに探索して原石を稼がねば。

    で、gigoコラボ第二弾。
    稲妻キャラのアクキー目当ての人達なのか、前回以上の長蛇の列でビビりつつ、真っ先にアルハイゼンのクッションを確保。過程で得たファイルを確認したところ、アルハイゼン二枚は良かったのですがカーヴェがまさかの0枚だったので、恐る恐るアクキー待機列の方にトレードを申し込んだところ快諾して頂けてなんとかコンプ出来ました。…はい。全員揃いました。
    で、次にカーヴェのクッションを…と自分の番になったタイミングで、まさかのファイル在庫切れ。
    どうも前回より箱が少なかったらしく、ぐぬぬとなりつつも最後の一枚だけあるとのことでそれを受け取って、中見たら奇跡的にカーヴェで二人の保存用まで揃ってめちゃくちゃ安堵しました…本当によかった…

    帰宅後スメール人全員分、14種を改めて壁に飾って大満足です。もう本当に皆好き。
    でも改めて見ると男女比4:8で中々偏ってますね…笑
    Ver.3.x内として見れば男性+3の女子+1で7:9のはずなんで多少バランス取れるのですが。
    4.xはどうなるんでしょうね。現状4.1までだとまさかの女子がリネット一人で4:1とかいう狂った比率なのでちょっと心配です…笑
    一応ほぼプレイアブル確定な女性がゲーム中でも四人見えてはいますけども。(シャルロット、フリーナ、ナヴィア、クロリンデ/シグウィンちゃんはゲーム中にまだ出てないので数えませんでしたがPVで見えてるし含めるべきだったかな?)
    コメントする ( 0 )
  • 更新

    20230817(木)19:02
    泥黎
    Post nubila phoebus

    雨降って地固まる、なお話なのですが
    実際に雨は降らせなかったのでこんなタイトルに。
    今回はまず第一に"揉め事を起こして仲直りする"というのがあったのですが不穏なシーンなぞ書きとうない!という自分の力量のなさ故に若干雑なような すみません…

    あとは朝起きたら筋トレしてるアルハイゼン、というのが書きたかったが為に起床導入から夜を回想する、という形になりました。
    早寝タイプのようなので(3.6公式番組で終了すぐ寝る的な発言をしていたことからの推測)、筋トレするなら朝派かなぁという妄想です。


    フォンテーヌ実装もついにきましたね。(と言っても数日前ですが…)
    ちなみに私は編成画面のことすっかり忘れててアルハイゼン編成の紙がペラッと鳴る音で悶え死にました。
    カーヴェもモーションもさることながら、常にメラックと一緒に居てくれてとても良い…
    あとはエウルア七七も他の皆も好き!!!ってなりましたが、特にロサリアさんがシンプルながらも格好良くて惚れ直しました。

    フォンテーヌについては、最初にワープポイント解放→魔神任務の順でやってる最中なのでまだ第一幕しか見れてませんが、
    陸海空、どこを見ても風景が良くて最高ですね…(語彙力喪失)
    ただちょっと文明レベルが高すぎて困惑しております、他国と比べてあんなに機械発達してていいのか…?笑
    あと水棲生物以外にも動物が沢山増えててびっくりしました、特に鳥…!こんなに色々いるの!?と。
    まだ生物誌全部埋められておりませんが、はやくコンプリートしたいです…

    キャラ的には、今のところナヴィアお嬢様がイチオシですかね…
    失礼ながら好みの見た目とはかけ離れているのでノーマークだったのですが、中身が良くて惚れそう。第二幕での活躍も楽しみです…!
    コメントする ( 0 )
  • 銀魂更新(終)

    20230813(日)15:29
    花浜匙の花束

    年単位で放置してたお盆ネタ、ようやく時期が来ましたのでアップいたしました。ちょっと長めの二話構成です。
    今見ても読める方ではある…はず。レベルが低いまま変わっていないとも言う?
    宣言通り、今回の更新を以て銀魂のストックが尽きましたのでこれが最後となります。
    長らくお待たせしてすみません、ご愛読ありがとうございました。
    コメントする ( 0 )
  • 定期更新とポップアップストア行ってきました記録

    20230811(金)01:59
    泥黎から
    Edere est vivere

    前回の内容でも触れられていた、瑠璃亭での会食な回です。
    璃月料理のレシピ一覧と睨めっこしながらメニューを考えてましたが、辛いものか海鮮かがほとんどで中々決まらず苦戦しました…笑(辛いものはカーヴェがNG、海鮮系は瑠璃亭ではなく隣の新月軒のメニュー故)
    なので本来の中華料理フルコースから考えると品数ちょっと少ないんですよね…まあ多すぎても間伸びするのでこのくらいが丁度良かったのかな、と。

    また、今回話の流れでアルハイゼンがスープを拒まないで喜んでいる(?)のですが、これについては作中の本人の言葉通り、そのものが嫌なわけではないという解釈となっております。
    あと「飲み食べ」についても、言葉遣いの綺麗な彼が「食う」と言うのは解釈違いだったのでそうしました。


    それからタイトル通り、昨日は秋葉原のポップアップストアに行ってきたのでそのお話も。
    丁度開店少し前に到着したのですが、それでも20分待ち程の中々長蛇の列で驚きでした。
    痛バッグを持った若い子達もいれば、私たちよりも世代が上っぽそうなご夫婦もいたり、原神というゲームがいかに幅広い層に愛されてるかを目の当たりにしてちょっと感動です。
    パネルやVerごとのメインイラストの原画?なども写真撮ってきましたが、アルハイゼンとナヒーダの位置が悪くて同じ画面に入れられずそれだけ悔しかったです…
    グッズはスメール組はやっぱり置いてなかったのでしょんぼりしつつも折角なので太郎丸ぬいぐるみを購入しました。無料配布のカード?はありがたいことにカーヴェでした。あとでちゃんとしたプロテクターに入れないとな…

    他にもアニメイトで別ジャンルのグッズなども見つつ、駅前の柱も大喜びで写真撮影してました笑
    全体的に1.xのメンバーが多くて若干首傾げつつも、七七とエウルア居たのでまあいっか!と。
    アルハイゼンやカーヴェの柱もどこかで写真見たことがあるのですが、あれは他の駅とかなんでしょうかね?

    とまあ、そんな感じで相変わらず心がスメール定住者と化しておりますが、とうとうリネ君の紹介が始まり流石にそろそろフォンテーヌに向けての心の準備をせねばなぁ、とも思っております。楽しめるといいなあ。
    コメントする ( 0 )
  • 二本更新

    20230805(土)01:40
    ※今回ページ直行出来るようにしてみました
    リンクミスしてたらすみませんがご一報をお願いします。
    今後も忘れない限りこの形式にしたい…な…

    天穹はコレイちゃん回
    Procès
    露骨に次回以降の成功に繋げるための回、という感じです。故の"試行"なので、まあ失敗も大事な要素ということで。
    後はキャラ設定のセリフ集にも書いている通り、というかそもそもの発端である「M'aider」でも触れている通り、エウルアと会ったことがあるのでそれについての話もしてます。
    が、あくまでこのシリーズはアルハイゼン単独夢なのでその辺については以降で触れるつもりは特にないです。
    短編でなら書くのもありかも?とは思いつつ、残念ながら特にその予定もないです…苦笑

    ふたつめは泥黎から
    Disce gaudere
    予告していた璃月旅行の導入こと船上での一幕となります。
    言葉遊びをする回なのですが、この"無理問答"というゲーム、同じ名でルールが二種類ありまして。
    今回採用したのは会話不成立勝負の方ということでご理解くださいませ。
    個人的にはものすっっっごく楽しんで書いた回なので、挟んだ小ネタ等楽しんで頂けたら幸いです。


    で。
    4.0に向けての生放送、体調崩していて中身はまだ殆ど見られていないのですが。
    仁王立ちアルハイゼンという噂を見て飛び起きてそこだけ確認しました。立ってるだけで絵になる男、最高過ぎませんかね…
    加入ないし位置変更でどんなモーションを見せてくれるか今から楽しみでなりません。
    勿論カーヴェや他キャラも楽しみです…!可愛い七七やかっこいいエウルアが早く見たい…ッッ
    コメントする ( 0 )
  • 更新とGigoコラボと

    20230729(土)22:24
    まず更新に関して
    泥黎
    「Ad meliora」
    夏は暑いという話からアイスコーヒーを交えてヒロインの神の目について触れつつ、次回以降の璃月旅行に向けての準備回、のような位置づけな話となります。説明長いな?
    この辺りは執筆した順番が滅茶苦茶で、実は今後更新の旅行編その他の回よりも、今日のこのAd~が一番新しかったりします…笑
    夏が暑いなんて季節ネタもいいところなので、そういう話は貯めずに早めにアップしないとだよなあ、なんて考えた結果このような形になりました。
    ちなみに旅行編そのものは全部で四話あります。これまで同じ枠内というか、中編の中でもひとかたまりとなる話にはそれぞれ同じタイトル(?)を解説に入れていましたが、四話は最長ですね…
    でもまあ初めての異国旅行なので、そのくらいのボリュームは欲しかったという。次回以降の更新をお待ちいただけたら幸いです。


    で。
    プライズ、取ってきてしまいました。
    私自身は関東県内とはいえ田舎住みなので下手したら入荷すらしていないのでは…?なんて思いながら最寄りのGigoに赴いたのですが、しっかり入ってくれていた上に自分以外の同志な方々(失礼)も何人も居て驚きでした。
    とりあえず最初に台が確保出来たのがアクリルボードだったのでまずはそれを取り、続けてスーツカーヴェのアクリルスタンドとアルハイゼンのアクスタと、を取ったあたりで金銭的にも身体的にもギブアップ…と撤退してきました。
    定額投入のクリアファイルは途中からめんどくさくなって満額分貰いませんでしたが、ティナリ君以外は二枚以上揃ったので心置きなく使えるな…!と満足です。
    尤も私は普段からチケットを使うような行動をしないもので、どう使うのがいいのやら、ですが。
    アクスタはとりあえずPCデスク周りに二人並べてみましたが、カーヴェのサイズが大きいのもあってなんか…こう…何とも言えない感じですね…
    ドレスニィロウ、ナヒーダと通常カーヴェのも欲しくなってきてしまいました。これがプライズ沼…!()
    機会があれば追加で取ってくるか…?今日の他の方の狙いを見ていた限りだと、女子キャラは焦らなくても在庫に余裕ありそうだったので…笑
    ただ次のクリアファイルとクッションもありますからね…どこまで散在するかは悩みどころ。。
    コメントする ( 0 )
  • こうしん

    20230722(土)16:32
    天穹から
    「Désir」

    予告していた通りのアルハイゼン伝説if回です。
    ゼンさんがめちゃくちゃデレデレです。

    旅人については悩んだ結果めちゃくちゃぼかしすぎてセリフすら出さないというやり方でやってしまいました。
    今後出す際はどうしましょうかね。私自身は空くん主人公なのもあって蛍ちゃんとして出す気はあまりないのですが、読んでる方はやはり蛍ちゃん主人公が多かったりするんでしょうかね…?
    あと名前変換がなあ…正直面倒くさい+ヒロイン以外の変換あまりしたくない派なのでそこも悩みどころ。
    ただ、今後の展開上旅人とヒロインが喋るシーンも書かないとかなぁと思ってはいるのでそろそろどうするか決めないと…参考までにご意見頂けたら幸いです。

    あとレイラちゃんのデートイベントやっと完走しました。
    うちのヒロインとどうにもキャラ被り感がして申し訳なさが…いや状況的に仕方ないところではあるのですが、その…と、前々から思ってたのですが、デートイベントやってみると意外と学院の外での境遇はそこまで似てないな、と。
    両親や友達からの期待を一身に受けて教令院に入った子のようなので、そこら辺うちの子とは真逆だ笑
    ただ改めてデートイベをプレーしたことで、彼女とうちのヒロインが仲良し、というのは若干違和感というか "裏レイラ"と親しい、方が自然かもなーと。
    ちょっとキャラセリフ書き換えておきます。

    あとガイアのデートに向けて魔神任務カリベルトも今更ながらやりました。元々ちょこちょこ引っかかって話飛び飛びでしたが笑
    話の内容そのものよりも、火起こしでパーティ変えたらそのまま固定させられてストーリー進んでしまったのがえぇ…ってなって話が頭に入って来なかったです。読心させてよ…(セリフがないんなら別にいいですけど、あったら聴き逃し悔しいな、と)

    3.8のシナリオ中も一瞬あったエウルアコレイの読心チャンス逃したもので、そこら辺敏感ですみません。
    もう少しわかりやすく読めるタイミング出してくれないものか…
    コメントする ( 0 )
  • 更新

    20230716(日)23:18
    泥黎から
    「Sequere instinctus」
    「幕間3:Stulti」

    はい。予告していた通りの裏回+幕間となります。
    いつも通りノーコメント…と言いたいところですが、今回はちょっと激しめなので閲覧注意かもです。
    リアルでは強要ダメ絶対。

    余談ですが地味にこの回は難産だったので印象深いです。
    普段は一話ずつ書き終えるまで他は手を付けない方なのですが、これは珍しく途中まで書いて放置、を繰り返してましたね…
    もしそれで雑に見えたらすみません。

    幕間に関しては、本編で入れそびれた、ヒロインが「Scio me~(メラック回)」で買っていた布団に関するちょっとした小ネタです。
    若干ギャグなので要らないと思った方は読み飛ばしてください…笑
    コメントする ( 0 )
  • 定期更新

    20230711(火)11:32
    天穹から
    「Invité」
    セノくん回です。オフの日のハイテンションな彼が書けないならオンの厳粛な彼を書くしかない、ということでこんな感じになりました。
    この回で話している通り(?)、次はアルハイゼン伝説こと隼の章のワンシーンに続きます。
    と言っても本当に終盤の一部なのでがっつり食い込むという程ではないのですが…笑


    もう一方、泥黎は
    「Memento vita」
    タイトル通り、第一話にあたるMemento moriに対応する回になります。
    アランナラに関しての話からどうしてこうなった?感は否めませんが、まあそんな感じの真面目回です。
    嘘です。いやこの回そのものは一応真面目なつもりですが、続きが…なので…うん。すみません先にお詫びしておきます。その続きについてはまた後日。

    余談ですが、これを書いていた時はまだ宵宮伝説二幕をクリアしていなかったので、ヒロインがアランナラに会えないのは純粋なスメール人じゃないからかな、なんて思っていたのですが、宵宮がアランナラ見れるならその説はありえないや…となってしまいました笑


    で。
    カーヴェ誕生日イラストのテキスト、何やらアクシデントがありつつ少し遅れての追加だったようですが(体調崩して昼から夕方まで寝てました)
    あの…メールも含めて、急にあの二人仲良くなり過ぎではございませんかね…?
    あまりのスピード展開にちょっと困惑してます笑
    しかもカーヴェくん客員教授になるとか何ですか、めちゃくちゃ順風満帆では…今の彼の振り子も幸せに全振りしてますよねこれ…
    何気に今回の限定マップにも訪れていたらしき痕跡とセリフとがあり、ああだから魔神任務の時期にスメールにいなかったのか…と補足を与えて来たり、公式がカーヴェに対してマジで手厚すぎてもう最高です。
    その一割でいいからゼンの描写をくれ

    それからフォンテーヌキャラ達に関して。
    一気に…10人?数えてないので適当ですが、相変わらずの豪華声優陣でしたね…!
    現段階で見た目が刺さるキャラは男女含めいなかったのでアルハイゼンやカーヴェのような沼のハマり方はないだろうな…と思いつつ
    どうなるかマジでわかりませんからね…警戒だけはしておかないとですね…なんて笑
    とまあそんなわけなので、今後も当サイトはアルハイゼンメイン、次点にカーヴェな運営が続きますとはお伝えしておきます。
    はい。
    アルハイゼンメイン…ですよね?(聞くな)
    公式供給の問題でこの日記においてはカーヴェの話ばかりですがあくまで最推しはアルハイゼンなのでそのところよろしくお願いします…ッ!(震え声)
    コメントする ( 0 )
  • カーヴェ誕生日おめでとう

    20230709(日)00:00
    短編更新
    「Gezelligheid」

    カーヴェ生誕記念、なお話しです。
    当サイトでは初の彼単独夢となります。
    これ自体は独立した短編としてお出ししましたが、もし好評だったら中編設立もありえる、かも?
    現状は全く未定なのでやる!とは全然言えないのですが。

    一応注意点として、私自身はまだ彼の誕生日ボイスを聞いてないので、もしかするとそちらの台詞と矛盾する作品である可能性がありますことご了承くださいませ。
    自分のリアル誕生日は原神の周年記念日と同じなので、そこまで耐えようと思ってまして…

    それから人力動画もアップしております。
    今回の動画は結構頑張ったのでぜひ見ていただきたいな…と思ってしまったり。
    YouTubeでもニコニコでも同じ動画をアップしているのでお好きな方からどうぞ!

    とまあ、そんな感じです。
    誕生日メールとイラスト楽しみですね!


    フォンテーヌについては今ここで話すのも野暮なのでまた後日の更新ついでに語ろうかと思います。ちょうど明後日定期更新ですし。
    コメントする ( 0 )