つぶやき

記事一覧

  • プールクーラの人たちの考察(長文です)

    20240616(日)15:04
    サガエメ設定資料集『翠の導きの書』(以下資料集)が発売されてからずっと悩んでいることがある。
    以下は資料集を読んで自分が感じたこと、考えた事である。興味がなかったりネタバレ(今更だが)が嫌だったり考えが合わなかったらそのままブラウザバックして下さい。




    某SNSで資料集のサンプルページがチラ見えした時にアメイヤの実年齢が50歳で見た目が20歳だと判明したのだが、それからずっと「これはどういうことなのか?それじゃ加藤はいくつなのか?プールクーラの人間は普通の人ではないのか?」とモヤモヤがとまらず、とりあえず資料集が来たら全ての謎が解けると信じて発売を待っていた。
    …が、しかし資料集には加藤の年齢(実年齢40歳で見た目が27歳)という、これまた混乱を誘う内容しか載っておらずますます謎が深まるだけだった。
    もしかしたらアメイヤ編の真エンドまでたどり着いたらわかるのかもしれないけど、そんなのいつになるかわからないのに待ってられるか!と私なりに考えた。
    ちなみにサガシリーズの生みの親・河津氏はこの点に関して今のところ何も説明がない。こういう割と大事な設定(細かい設定)はプレイヤー1人1人の想像にお任せすると言いながら、いつも後出しで「実はあのキャラは…」とか突然つぶやくので本当に迷w…困っているが、もうこればっかりは仕方ない。

    さて年齢の話だが、プールクーラでは見た目と実年齢の差が仮に普通の人間(御堂くんとか蓮くんなど)の2.5倍と考えると、あの世界の人間は長命種なのだろうと納得できた。アメイヤの見た目20に2.5をかけると50になるし、リタも見た目25歳に2.5をかけると62になるからだ。そう、リタはなんと実年齢62歳である。おそらく御堂くんのお母様より歳上だ。
    そう仮定すると、加藤は40歳なので見た目が16歳のはずだ。しかし資料集には加藤の見た目は27歳と書いてある。
    最初はアメイヤの護衛をするんだから16歳の見た目だとバカにされるかもしれないから、なんかプールクーラの技術で年上に見えるようにしたとかただ単に超絶老け顔なのかと思っていた。
    でもわざわざ27歳って具体的な年齢を書くかな?それなら25でもいいんじゃない?と、ふと思ったのだ。
    そうすると2.5ではなく40÷27で約1.48となる。つまり従士は普通の人間の年齢の1.48倍となる。そうすると、同じプールクーラの世界の人間なのに年齢の率?が違うのか。これについては今の段階ではさっぱりわからない。別の人種なのか?
    あと、あの世界では従士は身分が低く扱いも悪そうだし、アメイヤ編でも禁忌を犯すと従士の館行きだぞ、とまるで刑罰のように言われていたので魔女であっても何かのきっかけで従士にさせられる事がある可能性が示唆されていた。
    とすると、大魔女あたりが何か魔法をかけて寿命を縮めた人間が従士なのかもしれない。
    あとまた謎なのが、もし魔女に男の子が産まれたらそのまま従士にさせられるのだろうか…?
    もしかすると、今後この謎が明かされるかもしれないが、現状では私の中の魔女と従士の年齢設定は以上の通りとなっております。



    長々と最後までご覧いただきありがとうございました。
    自分の中でも設定がイマイチわからなくて、そのせいで加トアメ小説が進まなかったのですが、これで頭の整理がついたのでなんとかなりそうです。

    サガエメ

  • つぶやきショート

    20240615(土)23:48
    言い訳じゃないんですけど
    今の勢いで絵を描こうとした時に限ってiPadの充電がないってどういうことなんだよ…

    愚痴

  • つぶやき

    20240615(土)22:00
    週末のお楽しみ、サガエメプレイ(御堂編2周目)です!
    とはいえ、すでに2周目はサクッと終わらせて今は3周目なんですけどね!だって2周目はリタは仲間にできなかったし…

    というわけで、御堂くん3周目でようやくプールクーラへ辿り着くことができました。プールクーラでは絶賛"災厄"とのバトル真っ最中でしたが😅
    大魔女様から「みまもりびと」の役割を無理矢理押し付けられるツナくん。そしてみまもりびとの案内役として現れたのが念願のリタでした✨
    しかし、初回と違っていきなり「おい!」呼ばわり🤣ひどいよリタさん…笑
    初回は結構ツナがリタに対して押せ押せな感じだったのに(当社比)、今回は険悪とまではいかないけどあまり仲良くなさそう…
    だけどあちこちイベントをこなすうちに次第にリタの方がツナくんを認めるように。
    そして最後には完全にデレてツナくんに着いていく決意を固めたリタでした。
    やったぜ!!

    それにしても初回の大魔女様はツナリタに「若い人っていいわね」と歓迎ムードだったのに今回は「用が済んだらとっとと出ていけ。そして2度とプールクーラに来るな(意訳)」って感じだったのがなんとも…

    サガエメ

  • つぶやき

    20240609(日)23:15
    ツナリタを求めて御堂編2周目スタート。

    …しかし翠の波動の先はいくら探してもプールクーラはありません😢今回はリタに会えない周回となりそうです。あーあ。
    でも代わりといってはなんですがめちゃくちゃ可愛い子が仲間になりました。モグラのグルマンです!めっちゃかわいい🩷😍
    御堂くんに着いてきた理由も「おいしいものが食べたいから」というこれまた可愛らしい目的なんですよ。
    戦闘の時も短い足でとてとて歩いてるし敵の攻撃をお尻でガードしてるしレベルアップの時も可愛いし声も可愛いし、御堂くんも思わずニッコリです🥰
    なんか楽俊(十二国記)を彷彿とさせるビジュアルです🐀モグラだけど。
    今回はこの子を大事に育てていきます。
    追記
    えっへん!
    皆がレベルアップしたらグルマンはちっちゃいお手手で一生懸命拍手するんだよ☺️あ〜かわいい…
  • つぶやき

    20240608(土)21:04
    やったー!!
    やっとシウグナス編クリアできました!!めちゃくちゃ嬉しい〜😚
    ラスボス3連戦、初戦からもうあかんってなってましたがヤケクソでブラッド技使いまくりでなんとか撃破。やはりブラッド技は強い!!
    あとは騎士団の皆さんとゴールド主任のおかげですわ。適当に戦っていてはダメなんだと今回しみじみと思いました。
    そういえば今放置中のボニフォル編ってクリアしたらデータはどうなるんだろう?
    今のシウグナス編クリアのデータが1番強いしトレードランクも高い状態なんだけど、ボニフォル編をクリアしてしまったらランクもボニフォル時点のもの(弱いランク)に上書きされるんだろうか…??うーん、やっぱりまたボニフォル編やり直すかぁ…

    さてさてお次は誰にしよう?御堂編2周目かアメイヤ編4周目かかな?

    サガエメ

  • つぶやき

    20240608(土)14:17
    めちゃくちゃお久しぶりです😅
    やっぱり平日は自分自身の時間が取れなさすぎる…ゲームも創作も何も出来ないのが辛い。
    でも、ちょっとしたつぶやきを書きやすいっていうのもあって翡翠の方ではちょこちょこ書いてるんですわ。ここみたいにガチの長文を書くネタも気力もない時にはああいうジェリックTwitterは助かりますね。

    さて久しぶりのオクトラネタです。オクトラ2でオクトラ1キャラと戦える無料アプデが配布されたそうなので早速戦ってきました。
    ここんところずっとサガエメばかりやってきたので感覚戻っていないのもあり、あっさり瞬殺されました〜🤪もう2度とやるか()
    ていうかアーフェンの声がやっぱり昔と違う(大陸の覇者仕様)なので声は1の使い回しではなく別撮りなんだろうか?オルベリクの声もやたら高かったし。1の頃はもうちょっと低かったのにね。
    追記
    うーん…
    オクトラは2が好き(キャラもストーリーも)だったんだけどもあの運営はなんでか1をゴリッゴリに推し込んでくるのが苦手で。2がいつも目立たなくなってなんかもう無かったことにしたいのかな?って思ってしまう。なんか売り方というかアピールの仕方がヘタクソなんだよなぁあの運営…
    だからそこまでガッツリハマりきらないのかな

    オクトラ

  • つぶやき

    20240602(日)17:19
    シウグナス編、とうとうラスボスと戦ってきました!しかし…結果、全滅でした。

    2戦目まではシウグナスのブラッド技でなんとかギリ勝てていたのですが3戦目のボスがめっっっちゃ強くて歯が立たなかったのでした。だって開幕全体即死技使ってくるんだもん…
    味方のHPが低いのか?もっと鍛えなきゃダメなのか?でもサガシリーズってあまり味方を強化するとボスも強化されて簡単に詰んでしまうゲームなのでもうダメかもしれんと思って色々調べていたところ、どうやら私が重大な勘違いをしていたようでした。

    というのもシウグナスは味方の血を吸って眷属にし、眷属はブラッドギアという武器を装備して戦いブラッド技を使えるようになる、と思っていましたが、今までシウグナス以外の眷属の皆さん誰もブラッド技使ってねーじゃん??って思ったんですよね。
    そしたら眷属じゃなくて騎士にしないといけないらしく(見た目が某メタルバンドみたいになる)、ラスボス戦まで誰も騎士にならずに来れたのでした。
    だって御堂くんや七緒美さんの方が強いので眷属メンバーは待機だったんだもの…王者より龍神烈火拳の使い手である七緒美の方が強いんだもの…
    騎士になったらようやくブラッドギアからブラッド技が使えるようになるらしいので今度こそクリアするぞ!!

    でも疲れたので暫く休みます…
    追記
    あとこれはお知らせ📢ですが、外部リンクに『翡翠sings』のアドレスも載せときました。
    ※こちらは登録が必要です。

    運営が完全に放置してるSNS?なのでいつ閉鎖するかわかりませんが、Twitterよりも閉鎖的で一時期は本気で移住しようとしていたところです。
    放置していたんですが。つぶやきショートに書くほどでもないものをTwitter代わりに使おうかと思っています。

    サガエメ

  • つぶやきショート

    20240601(土)23:23
    気づけばもう6月になっていてびっくりです。
    時の経つのが早すぎないか?

    さて、サガエメ公式から爆弾情報を投下されてここんところ動揺しっぱなしですが、気分転換にスキのお礼絵を更新しました。
    本当はランダムに出てくるようにしたかったのですがいまいちやり方がわからなく…
    まぁまた落ち着いて調べてみます💦

    サガエメ

  • つぶやき

    20240530(木)22:27
    サガエメ人気投票の結果発表〜!(とりあえず上位5位)

    1.ディーヴァ No.5
    2.シウグナス
    3.御堂綱紀
    4.加藤忍
    5.アメイヤ・アシュリン

    でした!!
    …加藤、もうちょっと上に食い込むかなと思ったけど4位か…
    ディーヴァはトップだろうと思っていましたが、まさかシウグナスが2位とは思わなかったです。おもしろおじさんだから仕方ないね闇の王。ディーヴァだけはまだ未プレイなのでノーコメント。
    ちなみに私は①加藤②アメイヤ③御堂に投票しました。
    アメイヤ惜しかったなぁ…ツナと反対の順位と思っていたんだけど。でもアメイヤ(50)だと判明した今、人気投票があったらアメイヤは10位内に入れるかどうかやろなぁ…
    ああ早くアメイヤ(50)の謎が知りたいんじゃ…

    サガエメ

  • つぶやき※かなり衝撃のネタバレあり注意

    20240528(火)22:57
    ちょっと公式からとんでもない爆弾を投下されて激しく動揺しています…






    アメイヤの実年齢、50歳だそうです(見た目は20歳)

    あれ?アメイヤってロマサガRSのコラボイベントで『ネコを探す少女』って言われてたのだが??
    少女は大体17〜18歳くらいまでらしいからアメイヤもそれくらいかぁ…未成年に手を出すのはコンプラ違反だな加藤…って思っていたけど全然大丈夫じゃないかおい!!
    ていうか加藤(というかプールクーラの従士)も実年齢かなりいってるとか?
    え?え?どういうこと??プールクーラの人間って何者??
    そしてアメイヤより年上であろうリタはもっと歳いってるってコト……??
    ちなみに御堂くんは20歳でした。まぁまぁこれは想定通りです。

    ちょっと公式の中身がとんでもないので今描いてる途中の漫画だとか小説の設定を変えないといけないのかな……困ったなこれは。
    でもこれはこれ、それはそれ、で突っ走るか。悩ましいところです。

    サガエメ