Victims
◆Kyrie◆
ロザリオ・スルーズベリーは私の打診を聞いて、その日のうちに時間を作ってくれた。
白く清潔感溢れる個室のオフィスで、彼女は私にミントティーを淹れてくれた。そして自分のカップには角砂糖を五つ落とし、そして足を組んで微笑んだ。
「散らかっていてごめんなさい。大事なお客様なのに」
言葉と正反対に、部屋は整然としている。埃一つどころか、ファイルのひとつ、資料の一枚、ペンの一本もテーブルには出ていない。
彼女はシルバーブロンドの髪を後ろで一つにシニヨンにまとめ、そして白衣を肩から掛けていた。両腕は通していない。
「かしこまらないでいいわ、私も、随分と学会などにも出ていないし、礼儀正しくするやり方を忘れてしまったの」
「……そうか、ならお言葉に甘えよう」
私は早速、7年前の10月31日生まれの、L・ローライトという子供について質問した。そして、両親の記録が見つからい旨も伝えた。彼女は観察するように薄いブルーの瞳で私を見つめ、それから「ええ、知っているわ」と頷いた。
「L・ローライトは早産児だった。生命機能が未熟なので、NICU──新生児特定集中治療室に入れられたわ。予定日よりも早く生まれてしまったので、出生届に記す名前を考えるより先に、そこで他の子どもと識別するための名前が必要だった。……彼の母親が選んだアルファベット……今でもはっきり覚えている。確かに《L》だったわ」
「事件の時、貴方は……」
「爆破の起きた棟から出た瞬間だった。地面が震えて、病院が炎そのものになって崩れていくのを見た。私は見回りがてら、出産後、意識を失くしたままの姉の元へ戻ろうとしたけれど、本来の持ち場であるNICUへ戻ることを優先した。停電が起きているかもしれない。保育器の安全を確保しなければいけなかったから」
「あの」私は迷いつつ聞き返した。「今、出産後に意識を失った……姉、と言いましたかな」
「ええ。私の姉。そして、L・ローライトの母親よ」
乾いた砂のような沈黙が漂った。
沈黙と静寂。やがてロザリオの方から口を開いた。
「とは言っても、姉と私の間に血のつながりはないけれどね。姉は、私が生まれる前にうちに養子として引き取られたそうなの」
「…………」
「それに、私がNICUに戻ったとき、子供たちは別の治療室へ移動中だった。名札と一時的に離された状態でね。……現場の他のスタッフや医師は、覚えている限り元の配置に戻したと言ったわ。本来ならそんな行為、許されるべきものではないのだけれど、それでも、命が優先だったから……」
つまり、ここにいるロザリオ・スルーズベリーとLに直接の血縁関係はなく、彼女の姉がLの母親かもしれないという話もまた、ひどく不確かだということだ。しかし、いずれにしてもLがその夜、HH事件の被害にあったロイヤル・ハンプシャー病院で生まれたことは事実だ。ロザリオの血のつながらない姉が仮にLの母親でなくとも、彼の両親は確実にその日、そこで命を落としているのだ。
「……お姉さんのお話をお聞きしても?」
私は自然と、そう聞き返していた。
探偵の真似事どころか、ただのお節介かもしれない。
話を聞いたからといって彼女がLの親かどうかが分かるわけではないだろうが、しかし私の意図をロザリオはくみ取ったようだった。
「ええ、構わないわ」
そう言って彼女は、腕を組んで思案する。きっと何を話そうか迷っているのだろう。やがて思いついたのか、彼女は意を決したように私をまっすぐに見つめた。緑の瞳は鋭く、そして聡明な光が過った。
「少し……昔の話をしても?」
「ええ、是非」
「私と姉は……血の繋がりのない姉妹だった。教会の隣で日曜教室を経営していたのが私の家族、そこに養子に来たのが姉……キリエ。もとの苗字は確か、ローライト」
「キリエ?」
「Kyrieよ。レクイエムではよく聞くでしょう?カイリーと読むのかもしれないけれど、私達はキリエって呼んでた。」
「あぁ……」
キリエ・ローライト、あるいはキリエ・スルーズベリー
それがLの母親の名前という訳か。
「私達は仲も良くて、幸せだった。でも19年前、ある事件で家族をなくし、二人だけになってしまった」
「19年前……ウィンチェスターでか?」
事故ではなく、事件と彼女は言った。
家族を亡くしてしまうほどの事件……それは、思い当たるにはあまりに長い年月だった。
「……そうよ」
彼女は足を組みなおし、自嘲するように薄く笑った。
「ブラッディー・ブレット事件、教会での乱射事件。聞いたことがないかしら」
「……!」
それでようやく思い出した。
19年前、ウィンチェスター大学の敷地の一部は小さな教会だった。しかし、血濡れた惨劇で取り壊しとなったのだ。
教会へ突然複数人の犯行グループが押し入り、子供たちへ銃を向け、無差別に殺害した。突入した警察も、犯行グループの携帯していた爆発物で複数負傷した。動機は不明だった。しかし一つ分かっているのが、彼らが子供達に一つの質問をしたことだった。
Do you believe in God?
「あなたは神を信じるか、か……」
「……嘘をついたのよ、私達。壁の前に並ばされてね、2番目だったわ。前の子供が『イエス』と答えて殺されたのを見て、キリエは咄嗟に『ノー』と答えた……それで、私達は裏口から逃がされた──」
「それで、生き残れたというのか?」
「ええ。他の子供たちがその後どうしたかは分からない。私達の真似をしたかもしれないし、質問すらされなかったのかもしれない。どちらにしても……皆、死んだわ」
「…………」
それはあまりに理不尽な物語だった。
新聞で謳われたのは信心深い子供達を襲った悲劇だった。生きのこりが居ただなんて話は聞いたことがなかった。
「嘘だと思う?」
ロザリオは私を試すように片目を瞑って笑った。
「い、いや……」
「よく言われたわ。どうしてお前たちだけが助かったんだ?って。人ってよく分からないものよ。悪を憎むのに、悲劇を望んでいる。私達があの事件での生き残りだと知ると、喜ぶ人よりも、離れていく人の方が多かった。もっとも、私達のついた嘘に対する当然の報いだと……当時は信じていたけれど」
「…………」
「でも姉は……キリエは違うと言ってくれた。誰がなんと言おうと関係ない。自分の炎を守りぬかないといけない。それが難しいなら私が守ってあげる、と……いつも言ってくれた」
言葉を返せないでいる私に、彼女はむしろ励ますように笑顔を向けた。
「まぁ、要するにキリエはそういう人だったって話よ。何も考えてなさそうにしてると思ったら何でも言い当てちゃうし、すぐどこかに行っちゃうし、底知れないところもあったけれど、いつも正しかった。近くにいる人を誰も凍えさせない、静かに燃える炎のような子だった。とても優秀な刑事だったしね」
「刑事だったんですか」
「ええ」
――どうだろう。
やはりLに似ているところがあると言えないだろうか?
心の中で自問自答し、私はついでに父親について尋ねた。
「父親のことは私も知らないのよ。守秘義務みたいにクールにとぼけられたわ。でも、そうね。ひとつだけ言えるのは」
彼女は指を折って、アルファベットの形にした。
「その子に仮でつけたLという名前は大切な人から取ったものとは言っていたわ。だから、Lで始まる名前なんじゃないかしら?」
お礼を言って、私はロザリオ・スルーズベリーのオフィスを後にした。
ウィンチェスター大学の緑の茂るキャンパスを歩きながら、私はまるで迷子になってしまったような心地だった。
昨日よりも、ここに来る前よりも、多くのことを知った。
だが──苦しくもあった。
ロザリオはここ数年、Lには会っていないそうで、Lもまた自分のことは名前しか知らないだろう、と言った。彼女もまたメモリアルハウスと同じく、Lを気遣って7年前のHH事件の真相を隠しているということだった。
私は迷子になったような気持ちのまま、しかし迷わずにメモリアルハウスへ向かった。ラークは朝から忙しいらしい。であれば――私は物置部屋の扉を開けた。
「L」
「……ワイミーさん?」
Lははっとして顔を上げると、大きな目で私を見た。
手に持っていただろう、ペンがころりと床を転がってベッドの下に消えて行った。白い肌に黒い隈が浮かんでいる。また寝なかったのか――それでも構わない。
「出かけよう、L」
私はLを立たせ、その小さな手を掴んだ。
「何処へ?どうしてですか?」
「なに、その辺に遊びに行くだけだよ。マーケットで甘いものでも買おう」
説明を求めるようにきょとんとするLを、私は半ば強引に連れ出した。
駅に向かって大通り下り、観光客で賑わう、ファーマーズマーケットの立ち並ぶ通りを歩いた。陽は暮れかかっており、坂道に夕陽が落ちていく。私達ははぐれないように手を繋いで歩いた。
Lはチョコレートのかかったイチゴを片手に持って、アイシングされたパストリーをいくつかと、トフィーを欲しがった。買いすぎだと思ったが、私はすべて買ってやった。
帰り道、オレンジ色の夕陽がレンガのくぼみに沿って斜めに差し掛かり、私達の影を二つ、黒く縁どってくれた。
「L、実は私もこれから孤児院を立ち上げようとしていてね」
私は切り出した。Lは何も言わずに私を見上げた。
「才能ある子供達の居場所になればいいと思っているんだ。勉強だけじゃない。芸術や音楽、私の想像もつかない才能……皆がその能力を――いや、自由に羽根を伸ばせるような家にしたいと思ってるんだ」
つないだ手に余計な力がかかっていないか、Lの手を握りつぶしてしまわないか不安になりながら、私は彼を見下ろした。
「どうかな、L」
大きな目が私を見上げて、眩しい西日に細められる。そこに浮かぶのは一体どのような感情なのか、まるで想像もつかない。彼の見ている世界は、他の誰とも異なるだろう。色彩さえ異なって輝くのかもしれない。あるいは、色のない影のような世界なのかもしれない。だが、それが何であれ、もう少しだけ彼の気持ちを覗き見たいと思う。同じものは見られなくとも、違うと言わずに受け入れてみたかった。
「良かったら君に来て欲しいんだ」
「……僕は」
きゅ、と小さな手に力が籠った。
「僕は……どこにいても同じです。ワイミーさん」
「どういうことだ?」
「僕に特別な才能はありません。ただ、違うだけです。……どこに行っても、皆と違うことを考えて、違うことをして……」
私はしゃがんで、Lと目線を合わせた。彼は少しだけ俯いた。
「でも、自分の部屋は欲しいだろう?」
私はウィンクしてみせた。Lは意外なものを見たようにきょとんと目を丸くする。
「それにワイミーズハウスはすぐ近くだ。ラークだって立ち寄れる。難しいことをいって悪かった。要は、少しだけきれいな部屋に移るだけのことだ」
「ワイミーさんもそこにいるんですか?」
「あぁ、引っ越しの準備中だ」
「部屋は……物置部屋じゃない?」
「あぁ」
「来客のない時でも、お菓子は食べられますか?」
「……あぁ、普通のご飯もちゃんと食べるならな」
「事件の捜査は?」
「今まで通りできるさ」
Lは指を咥えてじっと思案するように沈黙した。しかし数秒経って、こくりと頷いた。
「それなら問題ありません。すぐにでも引っ越します」
――問題ない、と来たか。
その不自然な物言いに思わず笑いそうになって、私は代わりに彼の頭に手を乗せた。
「よかった。きっと気に入ってくれるはずだよ」
不思議な気持ちだった。自分が誰かをここまで気にかけているということも、Lが天才でもなんでもない、普通の子供のように感じられることも。
Lを部屋に送り届けてから、私はオリバーに連絡を入れた。
ウィンチェスター大学でロザリオから聞き出せなかった事実を探ってもらうためだった。
即ち――《第十三研究室とは何を研究しているのか》という点だ。