第四十四幕
name change
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
「は、離せ!」
そろそろここを離れようととした時、下から甲高い声が聞こえてきた。
『なんだ?』
そろりと下の方を覗くと、カイたちを追いかけてきていた男たちが一人の男の子の頭を鷲掴んで引きずっているのが見えた。
「離せよ!俺は関係ない!」
「あの兵士共と話してただろうが!」
「だからなんだよ!あんたらの話なんかしてない!」
「そんなもん知るか!今すぐアイツらを連れてこい!!」
引きずり出された男の子は地面に突き飛ばされる。男たちに囲まれて逃げられない状況でも彼は何も知らないと言い張っていた。
『エレン、ちょっとここで待機な』
「え?あ、カイ!」
エレンをその場に残してカイは下へと降りる。ついてこようとしていたエレンを手で制止して男たちの元へと歩み寄る。
『お探しの相手は俺の事じゃないか?』
「てめえ!!」
『うわあ、自力で捕まえられないから子供を使うなんて情けない大人だなぁ』
やれやれと手を広げながら男たちに声をかけると、今にも殴りかかってきそうな雰囲気で睨まれる。
「おい、お前ら有り金全部置いていけ」
『悪いけどあんたらが満足する程のお金は持ってないね』
「あ?上で生きてる奴らが無いわけねぇだろ」
『悪いな。上に居るからってみんながみんな裕福ってわけじゃないんだよ。それともう上とか下とか関係なくなるから。安心して欲しい』
「何わけわかんねぇこと言ってんだ。いいから黙って置いていけ!!」
振り上げられた拳が自分にぶつかる前にふらりと躱す。
『穏便に済ませたいってのに……』
一人の男が殴りかかってきたのを皮切りに他の奴らもカイに向けてナイフやらなんやらを向けてくる。それら全てを避けながら中心に居た男の子を抱き上げた。
『ごめんな、巻き込んじゃって』
「俺、何もっ……」
『うん。君のせいじゃないよ』
彼は何も言っていない。というか何も言えないだろう。この子と話したのは地上で孤児院を作るから次会いに来た時は一緒に上に行こうとだけ。そんなことをこの男たちに言ったところで意味がわからないはず。
『ほら、あっちのお友達のところに行ってな』
「でも兄ちゃん大丈夫なのかよ!」
『大丈夫大丈夫。これでも強いからね俺』
男の子を優しく下ろして背中を押す。心配げにこちらを見てきていたが、彼に向けて笑って手を振るとカイに背を向けて走り出した。
「クソ野郎が。身ぐるみ全部ひん剥いて店に売っぱらってやる」
『随分と趣味が悪いな。地下街の奴らはそういうことにしか興味が無いのか?』
さっきからそればっかりだ。いい加減こちらも聞き飽きてくる。
『まあなんだ。ここでお前らを片付ければ気兼ねなく視察の続きが出来るし……。うん。これは仕方ない』
「何ワケわからねぇ事言ってんだてめえ!!」
『分からなくていいよ』
襲いかかってくる奴らに苦笑いを零し、カイは装備を全て外す。
『悪く思わないでくれな』
身軽になったところで男たちへと拳を振り上げた。
.