日記
大雨の日記が毎年ある
2024/07/26 01:26渦中の報告と、後から振り返る用の備忘録の日記です。
去年も7月に大雨の日があって、降ったり止んだりではあるものの普段とは違う雨の勢いに怯えながら過ごし、結果的に私の住む地域は無事ですが秋田市やその周辺で被害が出ました…が。
今年もそんな感じの急に強まる雨が七夕〜9日(火)頃にかけて降り、その後すごく夏らしく暑い日を一旦挟んでから、24日(水)にまた雨が始まり…。
24日の夜は雨が少し止んだものの雷がずっと鳴ってていまいち寝つけず(いつの間にか寝てたけど)、朝は6時頃に雨の叩きつける音で起こされたのでシンプルに寝不足。二度寝しようにも、知ってる道路の通行止めの情報がいくつか入ってきたのでゆっくり寝直す気にもなれず。
その後25日(木)も、時々勢いが弱まる瞬間もあるけれど結構激しい雨が続き…とうとう私の地域にも川の氾濫の恐れで避難指示が出ました…!(身バレしない程度にざっくり言うと秋田の県南です)
発令直後は「何持って逃げる!?貴重品と何が必要!?」「どこに逃げる!?候補の避難所はあるけど、対象地区の何百世帯が全員あそこに入りきるとは思えないんだけど!?」とだいぶ慌てましたが、土地勘のある家族と話して情報を照らし合わせた結果「一律で発令されたけど特に川のあっち方面が危ない、こっちの方はまだ大丈夫」「この辺が危なくなるとしたら、まずあそこの土手を越えてあの辺が浸水するはずで…」みたいな話になり「とりあえずは食料とライフラインも普段通りにあるし自宅が安全と判断、でも水がつくのは早いって言うし油断せずに」という結論に落ち着きました。でも今後状況が悪化した時のために、最低限の荷物はまとめておいています。なんか去年も荷造りしたな…。
そんなわけで、今日のところは無事です。
明日以降は天気と川によって、ある程度落ち着いて避難指示が解除されるのか、それともしばらく継続するのか…。天気予報では今後数日間ずっと雨マーク続きなので、どのくらいの勢いで降るのかよく分からないなーと思いながら過ごしています。何日かかるんだろう…先が見えない。
一応、BOOTHの商品ページは一時的に非表示にしました。日数に余裕を持たせてるとはいえ、すぐに発送できそうにないのと、もし浸水したら本自体がダメになるので…!無事に日常へ戻ったら復活させます。
当サイトのキリ番(キリリク表示)はそのままにしてたはず。そもそもコメント来ること自体がレアなのと、リクエスト物は平時でもそれなりの日数をかけて書くので、まあ大して変わらないだろうと。
創作周りで他人が関わる確認事項はそのくらいかな?あとは私が生き延びるだけなので、どうにか生きます。
去年も7月に大雨の日があって、降ったり止んだりではあるものの普段とは違う雨の勢いに怯えながら過ごし、結果的に私の住む地域は無事ですが秋田市やその周辺で被害が出ました…が。
今年もそんな感じの急に強まる雨が七夕〜9日(火)頃にかけて降り、その後すごく夏らしく暑い日を一旦挟んでから、24日(水)にまた雨が始まり…。
24日の夜は雨が少し止んだものの雷がずっと鳴ってていまいち寝つけず(いつの間にか寝てたけど)、朝は6時頃に雨の叩きつける音で起こされたのでシンプルに寝不足。二度寝しようにも、知ってる道路の通行止めの情報がいくつか入ってきたのでゆっくり寝直す気にもなれず。
その後25日(木)も、時々勢いが弱まる瞬間もあるけれど結構激しい雨が続き…とうとう私の地域にも川の氾濫の恐れで避難指示が出ました…!(身バレしない程度にざっくり言うと秋田の県南です)
発令直後は「何持って逃げる!?貴重品と何が必要!?」「どこに逃げる!?候補の避難所はあるけど、対象地区の何百世帯が全員あそこに入りきるとは思えないんだけど!?」とだいぶ慌てましたが、土地勘のある家族と話して情報を照らし合わせた結果「一律で発令されたけど特に川のあっち方面が危ない、こっちの方はまだ大丈夫」「この辺が危なくなるとしたら、まずあそこの土手を越えてあの辺が浸水するはずで…」みたいな話になり「とりあえずは食料とライフラインも普段通りにあるし自宅が安全と判断、でも水がつくのは早いって言うし油断せずに」という結論に落ち着きました。でも今後状況が悪化した時のために、最低限の荷物はまとめておいています。なんか去年も荷造りしたな…。
そんなわけで、今日のところは無事です。
明日以降は天気と川によって、ある程度落ち着いて避難指示が解除されるのか、それともしばらく継続するのか…。天気予報では今後数日間ずっと雨マーク続きなので、どのくらいの勢いで降るのかよく分からないなーと思いながら過ごしています。何日かかるんだろう…先が見えない。
一応、BOOTHの商品ページは一時的に非表示にしました。日数に余裕を持たせてるとはいえ、すぐに発送できそうにないのと、もし浸水したら本自体がダメになるので…!無事に日常へ戻ったら復活させます。
当サイトのキリ番(キリリク表示)はそのままにしてたはず。そもそもコメント来ること自体がレアなのと、リクエスト物は平時でもそれなりの日数をかけて書くので、まあ大して変わらないだろうと。
創作周りで他人が関わる確認事項はそのくらいかな?あとは私が生き延びるだけなので、どうにか生きます。
追記
(2024/07/28 夜0:55 追記)
本人・家族・建物・職場・知人含め、私の周囲は無事です。
あの後、一晩経ってみたらむしろ山形県のほうが大変な事態になっていたという…。そして秋田県内では、25日(木)時点で県南の沿岸のほうで緊急安全確保(=災害発生)の認識でいましたが、寝て起きたら県北にも被害が出ていて「そっちもか…!?」と驚きました。
私の住む地域に関しては、26日(金)の日中は全然降らず、川の水位も減少傾向とのことで避難指示は無事に解除されました。
本当に穏やかすぎる日で普通に仕事に行って、職場の人と「大丈夫でした?」って話をしても、やっぱり相手も「家の前の堰に水が溜まる程度には雨が強かったけど、家族で自宅にいた」というのが多くて…まずはお互いに何事もなくてよかった!というのがありつつ、私が言えた立場では全くないけれど避難所へ行く決断の難しさを今回痛感しました。
例えばすぐ近所の道路が冠水とか、地震であれば建物が崩れそうだとか、見るからに危険で「避難所に行くしかない」となれば自宅での避難を諦めて動けるんですよね。でも実際そうなるのは本当にギリギリの時だよな、今回は何事もなかったけど次回もそうなるとは限らない、本当に間に合うのか?とも思ったり…。
じゃあ、だからといって今回避難所に向かえばよかったか?と考えると、行政としてはもちろんそれが正解なんだけど、行ったら行ったで人中なので間違いなく疲弊してたな…自分の持ち込んだ食料を食べるのもトイレに行くのも変に気を遣うだろうし、数日ならともかく一晩だと寝つけないまま無為に過ごしそうだし、雨が止んだ時点で今度は残してきた家が気になっただろうな…とも予想がつくので、気持ち的にはやっぱり難しく思えてしまったり…。
今まで「避難指示=全員避難!次の緊急安全確保はもう災害発生してるからその前に!」と素直に受け取っていたしそれ自体は間違いないけれど、自宅での避難に甘んじていいならその方がずっといいな…とか、でもそれだと助からない日がいつか来るのかな…とか、そんなことをもやもやと考えています。
そういえば今回、一つ前の段階の高齢者等避難は出ずにいきなり避難指示だったような?いや、私が情報受け取りそびれてるだけならアレですが…でも身内に高齢者がいるから(普通に元気だけど)発令されたらその時点で「年齢的には対象だよ、どうする!?」みたいな話が冗談混じりにでも出るのが私の家族なので、気付かないってことはないはず…。何事も平時の想定通りにとはいかないものですね。
なんか近況から脱線したので話を戻しますね。
27日(土)も、前日の時点では強い雨の予報だったので身構えていましたが、実際は強い雨が数回通った感じで、その瞬間は「来たか!?」と警戒するけれど少し経つと止む、一日を通しては降らない時間のほうが長かった日でした。
一応30日(火)までは強い雨に警戒、31日(水)も弱い雨マークがついてる、という予報なので、もうしばらくは天気と川の様子を見ながらの生活になりそうです。
既にだいぶ緊張疲れと気疲れが出ていて(多分いろいろ考えすぎてるせい)、仕事中は切り替えて楽しくできるけれど休みの日だと何もしたくない、聴く音楽もしっとり系に偏ってきた、オリンピックで盛り上がる気力は今ちょっと無い…みたいな自覚があるので、うまくやり過ごしたいところです。
本人・家族・建物・職場・知人含め、私の周囲は無事です。
あの後、一晩経ってみたらむしろ山形県のほうが大変な事態になっていたという…。そして秋田県内では、25日(木)時点で県南の沿岸のほうで緊急安全確保(=災害発生)の認識でいましたが、寝て起きたら県北にも被害が出ていて「そっちもか…!?」と驚きました。
私の住む地域に関しては、26日(金)の日中は全然降らず、川の水位も減少傾向とのことで避難指示は無事に解除されました。
本当に穏やかすぎる日で普通に仕事に行って、職場の人と「大丈夫でした?」って話をしても、やっぱり相手も「家の前の堰に水が溜まる程度には雨が強かったけど、家族で自宅にいた」というのが多くて…まずはお互いに何事もなくてよかった!というのがありつつ、私が言えた立場では全くないけれど避難所へ行く決断の難しさを今回痛感しました。
例えばすぐ近所の道路が冠水とか、地震であれば建物が崩れそうだとか、見るからに危険で「避難所に行くしかない」となれば自宅での避難を諦めて動けるんですよね。でも実際そうなるのは本当にギリギリの時だよな、今回は何事もなかったけど次回もそうなるとは限らない、本当に間に合うのか?とも思ったり…。
じゃあ、だからといって今回避難所に向かえばよかったか?と考えると、行政としてはもちろんそれが正解なんだけど、行ったら行ったで人中なので間違いなく疲弊してたな…自分の持ち込んだ食料を食べるのもトイレに行くのも変に気を遣うだろうし、数日ならともかく一晩だと寝つけないまま無為に過ごしそうだし、雨が止んだ時点で今度は残してきた家が気になっただろうな…とも予想がつくので、気持ち的にはやっぱり難しく思えてしまったり…。
今まで「避難指示=全員避難!次の緊急安全確保はもう災害発生してるからその前に!」と素直に受け取っていたしそれ自体は間違いないけれど、自宅での避難に甘んじていいならその方がずっといいな…とか、でもそれだと助からない日がいつか来るのかな…とか、そんなことをもやもやと考えています。
そういえば今回、一つ前の段階の高齢者等避難は出ずにいきなり避難指示だったような?いや、私が情報受け取りそびれてるだけならアレですが…でも身内に高齢者がいるから(普通に元気だけど)発令されたらその時点で「年齢的には対象だよ、どうする!?」みたいな話が冗談混じりにでも出るのが私の家族なので、気付かないってことはないはず…。何事も平時の想定通りにとはいかないものですね。
なんか近況から脱線したので話を戻しますね。
27日(土)も、前日の時点では強い雨の予報だったので身構えていましたが、実際は強い雨が数回通った感じで、その瞬間は「来たか!?」と警戒するけれど少し経つと止む、一日を通しては降らない時間のほうが長かった日でした。
一応30日(火)までは強い雨に警戒、31日(水)も弱い雨マークがついてる、という予報なので、もうしばらくは天気と川の様子を見ながらの生活になりそうです。
既にだいぶ緊張疲れと気疲れが出ていて(多分いろいろ考えすぎてるせい)、仕事中は切り替えて楽しくできるけれど休みの日だと何もしたくない、聴く音楽もしっとり系に偏ってきた、オリンピックで盛り上がる気力は今ちょっと無い…みたいな自覚があるので、うまくやり過ごしたいところです。