このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

雑記

赤騎士

2023/03/30 04:10
ぴっこまでの更新分

ほぼメインの二人の話ではなく皇帝一家のいざこざストーリーだったので、流れとしてはいわばユディットの逆行に繋がる話の根幹になるとこなので大事でも‥盛り上がりはそんななく

小さい、それこそ捨て背景みたいなとこなんだけど、ウィリアム皇子が部屋で弟と言い合う中に、さら〜っとその背景に奥様の肖像画がでかでかと飾ってあるのが‥!
あああーwwwさすが帝国一と噂される愛妻家wwwリボン大公w
あんなでかい肖像画が机の横に飾ってあるとかwww爆笑
時間あればうっとりして見てるんだろうなwというのが伺えてニッコリ
奥さんの肖像画はあっても家族のはないw嫁、大好きすぎ
団長も結婚後は同じことしそうだ‥。
しかも自分で描いたやつを
絵がクソクソに上手いらしいので自家生産してそうだとは、ずっと思ってる。その上、妄想族も患ってるので夜な夜な溢れる恋心にウスイブックも作ってそう。めっちゃ忙しい管理職なのでそれこそオタク民のように睡眠時間を削って…
ある継母の〜のノラもごっつい絵の上手い子なので…貴族の子息はそういう教養も見に着けてらっしゃる?ノラの方は身内に恵まれなかったせいで、絵は捨てられたり描くのやめちゃったりしてるけど、勿体ないぐらいにウンマイし、漫画の中に一コマ出てきていた一枚に、父親のほぼ後ろ姿を遠くから描いてるのがあって、それが少し悲しい気持ちになったりの‥。正面で顔を描くんじゃなくて遠くの後ろ姿…ノラ…幸あれ…!団長の方は逆にきちんと真っ正面から表情豊かに生き生き描いてあるそうなので境遇の差が出てるな。
しかし漫画の方では、初期から全く団長の絵描きなこと擦ってこないけど‥擦らないままでまさか終わってしまうのだろうか…おでは寂しい。

赤騎士のいいところは、団長はもちろん、わりとみんな男の人が重いぐらいに一途で愛妻家っていうとこもある。悪役ではあったけど、第二皇子も酷い人だけど結局は愛の人だったし(ゼルさんさえおらんかったらな…ゼルさんの気持ちも分かるけど)。王族だけど、身内で殺伐としてて権力欲はあっても、立場よりも愛情の方を大事にしてる人多い。世継ぎ問題とか嫁の前にはそっちのけ。
あとメインはだいたい根はいい人が多いのもいい。
ユディットのちょろっと出てきただけのお師匠さんの外伝でのお話が不器用な優しさですごく好き。子供のユディットが泣きながら追いかけてくるとこ、とってもかわいそかわいい
そう、ユディットのかわいそかわいいのに…なんであんま本編削られてるんや‥告白編…チクショウ…ッ
本当、外伝までやってくれるかなあ‥お師匠さんの話はやって欲しい‥切実に。イチャイチャしてるの見たい。‥‥まあ漫画の中でも今はイチャついてるけど…原作で想像してたより、まさかあそこまでとはwちょっと小娘感強い気がする?

赤騎士、本当に大好きな作品なんだけど…2シーズン目からのちょっとなああ〜〜なとこでモゴモゴ言いたいとこはあるんだなあ。
原作読んで、いいなあって思ってたとこが削られてなかったりアレ??な解釈あるからかな‥読む側の受け取り方がおかしいだけかもだけど

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可